京都府 言語聴覚士の正社員・転職

検索結果 12のうち 1〜 12件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
◆通所リハビリ、訪問リハビリ、療養・老健リハビリ ・通所利用者のリハビリ(個別・集団)、訪問利用者のリハビリ、  入所利用者及び入院患者のリハビリ、物理療法、自主トレ指導等 ・計画書、週間予定表、送迎表、レセプト等の書類作成 ・通所利用者の送迎、バイタル確認、昼食・おやつの提供 ・担当者会議、委員会等の会議 ・物品、リハビリ室内の清掃、消毒(年に数回院外清掃) ・レクリエーション(パズル、人生ゲーム、カラオケ等)  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】【副業・兼業不可】
仕事内容
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
給与
月給 185,000円~220,000円
休日・休暇
※4週8休 ※夏期休暇及び年末年始休暇日数は、年度により異なります。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

あかい家のこどもクリニック(医療法人杏華会)

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
新たに開所する児童発達支援事業所にて、お子さま一人ひとりに合わせた支援を行っていただきます。 ≪業務内容≫ ・未就学児への発達支援(準備・実践) ・保護者への説明、フィードバック、面談 ・活動内容の記録作成 ・個別支援計画にかかわる会議への参加 ・支援内容の検討   ・事業所内外の環境整備 ・関係機関との連携 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 *令和7年10月開所予定。  研修のため、雇用開始は9月初旬を予定しています。
仕事内容
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
給与
月給 218,000円~248,600円
休日・休暇
事業所でイベントをする際は、日曜日の出勤が発生することがあります。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士【平日】
《平日のみの勤務です》 *障がい児のお子さんが放課後や長期休暇中に利用してもらう施設 の職員です。 *子どもたちがいきいきと充実した毎日を過ごせるようにお手伝い いただきます。 *お子さんが「楽しさを生み出す関係作り」を身につけられるよう にご家族と連携しながら、お子さんと一緒に訓練・創作活動・作業 活動などをお願いします。 *毎朝ミーティングを行い、職員間でコミュニケーションをとりながら業務を行っています。 *変更範囲:変更なし
仕事内容
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士【平日】
給与
月給 207,000円~222,000円
休日・休暇
*年末年始 *お盆

看護師

訪問看護ステーション こころ 

看護師
訪問看護  ・利用者の自宅を訪問し、在宅看護を行います  ・社用車にて、京都市内、京都南部エリアに訪問して  いただきます      変更範囲:変更なし
仕事内容
看護師
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
年末年始:12月30日午後から1月3日
言語聴覚士(にじいろ西京極)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設でのスタッフ業務です。 制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携などが主な仕事です。 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン・AT) この求人を見て頂けたのも何かの縁ですね。 是非一度お問い合わせください。     変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ西京極)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制 *年末年始 *夏期
言語聴覚士(にじいろ山ノ内)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導スタッフ業務 制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携などが主な仕事です。  *送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車A・T)  ※この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。   変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ山ノ内)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏期
言語聴覚士(にじいろ名木)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導スタッフ業務  *今までの言語聴覚士の経験を生かして頂き「制作課題・おやつ作 り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事 です。  *送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車A・T)  ※この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね、ぜひ一度お気軽にお 問い合わせください。                     変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ名木)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏期
言語聴覚士(アーバンヴィラ京都神山クラシック)
介護付有料老人ホーム(定員50名・要介護1~5)にて言語聴覚士(ST)として働いていただきます。 【主な仕事内容】 ・摂食嚥下機能の評価や介入(訓練提供、食形態や食事姿勢の決定 など) ・失語症、構音障害などのリハビリ ・食事介助や排泄介助など  *食べる楽しみを継続できるような経口摂取を目標としてリハビリ をお願いします。 *食事やイベントにも力を入れており、スタッフの個性を発揮できる職場です。           変更範囲:限定無し
仕事内容
言語聴覚士(アーバンヴィラ京都神山クラシック)
給与
月給 218,900円~265,650円
休日・休暇
休日月9日(2月は8日)

歯科衛生士(嵯峨野病院・嵯峨野病院介護医療院)

一般財団法人 仁風会  (嵯峨野病院・京都南西病院)

歯科衛生士(嵯峨野病院・嵯峨野病院介護医療院)
*入院患者及び通所利用者の口腔ケア等 *言語聴覚士と連携しながら業務を行っています。 *また、病棟職員への研修・指導も行っています。    仕事内容の変更範囲:変更無し
仕事内容
歯科衛生士(嵯峨野病院・嵯峨野病院介護医療院)
給与
月給 145,000円~175,000円
休日・休暇
*シフト制(4週8休) *年末年始(5日)
歯科衛生士(京都南西病院・京都南西病院介護医療院)
*入院患者及び通所利用者の口腔ケア等 *言語聴覚士と連携しながら業務を行っています。 *また、病棟職員への研修・指導も行っています。    仕事内容の変更範囲:変更無し
仕事内容
歯科衛生士(京都南西病院・京都南西病院介護医療院)
給与
月給 145,000円~175,000円
休日・休暇
*シフト制(4週8休) *年末年始(5日)
言語聴覚士(常勤)
◎残業ゼロ! ◎有休消化率95%以上!  障がい者一般病棟(97床)の病院です。主に脳神経内科疾患の患 者さんが多く、中でもパーキンソン病やALSの患者さんが多く入 院されています。 リハビリテーション部は、外来・入院患者、デイケア、訪問リハビ リ部門に分かれています。 その中で、STは病棟患者さんや紹介患者さん等の言語障害や嚥下 機能のリハビリ訓練を行っております。 また、脳神経内科医師と連携を取りながらVFも行っております。 【変更範囲:変更なし】 
仕事内容
言語聴覚士(常勤)
給与
月給 198,320円~248,320円
休日・休暇
*土曜日についてはシフト制・月2回程度の出勤

介護予防推進センターコーディネーター

社会福祉法人 京都社会事業財団  高齢者総合福祉施設 京都厚生園

介護予防推進センターコーディネーター
*京都市西京区地域介護予防推進センターが実施する、運動や栄養、口腔機能を改善するための介護予防教室や講演会での業務。 ・教室での高齢者の見守り ・教室での運動の実施 ・教室にて高齢者の前での事業の説明  等 *地域介護予防推進センター内での事務全般    *仕事内容の変更範囲:変更なし 
仕事内容
介護予防推進センターコーディネーター
給与
月給 175,100円~207,500円
休日・休暇
シフト制 ・月9日休み(2、4、6、9、11月)      ・月10日休み(1、3、5、7、8、10、12月)