京都府 公認心理師の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

公認心理師(にじいろ名木)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導 スタッフ業務 今までのカウンセリングの経験を活かして頂き「制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事です 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車・AT)  この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね ぜひ一度お気軽にお問い合わせ下さい  *仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
公認心理師(にじいろ名木)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制(1週2休) *年末年始 *夏期

児童指導員

キャンバスゲート株式会社

児童指導員
児童発達支援・放課後等デイサービスセンターの児童指導員。 子どもと一緒に遊んだり、学習したり、体を動かしたりしていただきます。 1体1の個別支援療育を行います。じっくりと子供や保護者の支援に向き居合いたい方、一緒に働きましょう。公認心理師が常駐し、子供をアセスメントして、子供の支援に協力します。経験を積んでいただいたら、児童発達支援管理責任者の業務も担当していただく可能性があります。指導時間以外の時間帯では、キャンバスゲートの仕事を担当していただくこともあります。   「変更範囲:事業所の指定する範囲」
仕事内容
児童指導員
給与
月給 250,000円~280,000円
休日・休暇
年末年始、お盆 休日出勤の可能性あり(代休付与)
児童指導員
児童発達支援・放課後等デイサービスセンターの児童指導員。 子どもと一緒に遊んだり、学習したり、体を動かしたりしていただきます。 1体1の個別支援療育を行います。じっくりと子供や保護者の支援に向き居合いたい方、一緒に働きましょう。公認心理師が常駐し、子供をアセスメントして、子供の支援に協力します。経験を積んでいただいたら、児童発達支援管理責任者の業務も担当していただく可能性があります。指導時間外には、キャンバスゲートの他の仕事をしていただくこともあります。   「変更範囲:事業所の指定する範囲」
仕事内容
児童指導員
給与
時給 1,300円~1,500円
休日・休暇
年末年始、お盆 休日出勤の可能性あり(代休付与)

一般事務

一般社団法人カウンセリングセンターきょうと

一般事務
臨床心理士・公認心理師がカウンセリングを提供するカウンセリングセンターで、来談された方の受付や電話・メール応対、会計等の事務全般、カウンセリングセンター運営業務を行っていただきます。  *副業可! *副業(Wワーク)として勤務したい方も歓迎!   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
一般事務
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
*会社カレンダーによる *曜日相談可
研究補助(臨床スキル研究所)
公認心理師・臨床心理士が働く職場での、補助業務をしていただきます。主に事務作業となります。 心理職が行った検査データやクライエントのカルテの整理などです。 資料作成や文章作成などを行っていただきます。そのため、主にWord、Excel、PowerPointが操作できることが必須です。 これから公認心理師・臨床心理士を目指される方や心理検査について学びたい方には希望に応じて知能検査や発達検査を行ってもらうこともできます。        ◆◆◆  急募!!  ◆◆◆ *仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
研究補助(臨床スキル研究所)
給与
時給 1,058円~1,100円
休日・休暇
*年末年始
公認心理師(にじいろ西京極)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導 スタッフ業務 今までのカウンセリングの経験を活かして頂き「制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事です 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車・AT)  この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね ぜひ一度お気軽にお問い合わせ下さい  変更の範囲:変更なし
仕事内容
公認心理師(にじいろ西京極)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制(1週2休) *年末年始 *夏期
公認心理師(にじいろ山ノ内)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導 スタッフ業務 今までのカウンセリングの経験を活かして頂き「制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事です 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車・AT)  この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね ぜひ一度お気軽にお問い合わせ下さい  変更の範囲:変更なし
仕事内容
公認心理師(にじいろ山ノ内)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制(1週2休) *年末年始 *夏期