職業指導員及び生活支援員
株式会社 エムズ
- 仕事内容
- 職業指導員及び生活支援員
- 給与
-
月給 185,000円~450,000円
- 休日・休暇
- シフトに合わせた勤務
作業指導員・生活支援員
社会福祉法人 ふくちやま福祉会
◆ふくちやま福祉会の運営する各施設において、障害のある みなさんと一緒に活動し、作業指導・生活支援を行います。 送迎等運転あり。 *活動内容は、散歩などの体力作り、資源回収、ふきん製造、 昼食弁当の製造や配達、パンの製造・販売、入浴剤の製造、 下請け作業など。 *食事介助等、日常生活のお手伝いをします。 【業務の範囲:変更なし】
職業指導員(生活支援員)オープニングスタッフ
就労継続支援B型 ヨリドコ
【新規オープニングスタッフ募集!!】 2025年10月オープン予定です。 障がいのある方の生産活動の支援、日常生活の支援、社会生活の支援を行います。利用者さまが、物作りやネット販売を通して技術や知識を習得し、達成感を得られるようにサポートします。また、販売活動を通じて社会とのつながりを持ち、自立に向けた力を養えるように支援をお願いします。 *仕事内容の変更範囲:変更なし
生活支援員
社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 いこいの村 栗の木寮
「聴覚障害」や「ろう重複」のある利用者の生活支援 1、日中活動や介護、送迎などの支援 2、様々な行事や取り組みを利用者とともに作る支援 3、利用者の社会参加や生活に必要な相談や支援 ★手話が初めての方も学びながら仕事ができます! ★まずは見学で利用者の素敵な笑顔に出会ってください。 ★他職種からの転職・福祉職場未経験の方も 「正職員としての福祉の仕事をやってみたい」方を応援します! ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です ** [変更範囲:法人の業務に限る] 【きょうと福祉人材認証制度〈認証〉事業所】
障がい者グループホームでの生活支援員
ライマー 株式会社
障がい者グループホーム(伏見区)での生活支援員のお仕事です。 入居者さんの支援・業務日誌の確認 及び職員のシフト作成などのお仕事です。 ※この求人を見ていただいたのも何かの縁ですね。お気軽にご応募、お問い合わせください。 *仕事内容の変更範囲:変更なし
生活支援員(うじたわら)
社会福祉法人 宇治田原むく福祉会
養護老人ホーム生活支援員
社会福祉法人 京都府社会福祉事業団 京都府立 洛南寮
世話人・生活支援員(週3日勤務)
グループホーム亀岡緑のおうち
グループホームでのお仕事になります。 入居者様のサポートとなります。 ・軽作業など ・ほとんどの方は日中外出しています。 勤務の時間によってできることをお願いします。 *身体介助はほとんどありません *慣れるまでは先輩職員が丁寧に研修・指導しますので ご安心ください。。 *60代の方も元気に働かれています。 *週20時間未満働ける方の募集です。 「変更範囲:変更なし」
生活支援員
NPO法人 ソーシャルアクション・パートナーシップ
障害者の通所事業所におけるレクリエーション活動、授産活動等 排泄、食事、入浴等の身体介助 送迎業務 移動、外出介助、日常の困りごとに関する生活支援等。 ホームページにて普段の様子をうかがえます。是非ご覧ください。 変更範囲:変更なし
生活支援員
株式会社イーイーエム
障害者デイサービス事業所スタッフ募集です 主に重度障害者が利用するデイサービス太陽(定員10名)、ショ ートステイとまり樹(定員6名)での支援業務 ※介護業務(食事介助・トイレ・入浴等の介助) ※運動や作業の補助など ※送迎業務 ※業務の変更範囲:変更なし
生活支援員
株式会社イーイーエム
障害者デイサービス事業所スタッフ募集です 主に重度障害者が利用するデイサービス太陽(定員10名)、ショートステイとまり樹(定員6名)での支援業務 ※介護業務(食事介助・トイレ・入浴等の介助) ※運動や作業の補助など ※送迎業務 ※業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 生活支援員
- 給与
- 時給 1,120円~1,250円
- 休日・休暇
生活支援員
社会福祉法人 京都障害者福祉センター
障害者就労支援施設での指導員
一般社団法人 あすへのとびら
就労継続支援A型、B型事業所「手と手つないで」の職業指導員又は生活支援員として、ご利用者(障害者)の職業指導(着物や袴の商品管理、搬出入、データ入力等)、職業生活の支援や、送迎(福知山駅等と事業所間)業務を行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】
世話人・生活支援員
グループホーム亀岡緑のおうち
グループホームでのお仕事です。 ・軽作業など *身体介助はほとんどありません。 *慣れるまでは先輩職員が丁寧に研修・指導しますので ご安心ください。 *70代以上の方も活躍できるお仕事です。 「変更範囲:変更なし」
生活支援員(あおいホーム)週1日~相談可 兼業可
社会福祉法人 葵友愛会
あおいホーム(共同生活援助) *障がい(知的)のある方の夕食の調理支援(献立会議への出席、 食材の買い物、調理、利用者の食事の見守り、片付けなど) *台所の食材管理や整理 *買物後のレシート整理 *仕事内容の変更の範囲:変更なし 知的障害者の方たちのグループホームで家庭的なお料理作りをしてくださる方を探しております。
生活支援員(夜勤専従)週1日~相談可 兼業可
社会福祉法人 葵友愛会
生活支援員(あおい苑) 週1日~相談可 兼業可
社会福祉法人 葵友愛会
世話人・生活支援員
社会福祉法人 葵友愛会
*あおいホーム(共同生活援助(グループホーム)) 障害(知的)のある方の食事、入浴、就寝、トイレ、着替え、 通院、休日の生活などの居宅生活支援と業務に必要な記録作成 月2~4回宿泊(宿直)勤務あり *あおい苑(就労継続支援B型) 障害(知的)のある方の日中活動(作業や食事、清掃、日常生 活、行事活動)などの支援と業務に必要な記録作成 ※運転が可能な方にはご利用者の通院・送迎・出展販売の際にお願いすることがあります。 *仕事内容の変更範囲:変更無し
生活支援員 【正職員】
障害者支援施設こひつじの苑舞鶴(社会福祉法人 京都太陽の園)
10代の方からご高齢の方まで、障害者手帳を有する方が長期あ るいは短期に入所されたり、日帰り利用される「障害者支援施設」 とが職場となります。 ・入居者の介護や介助(移動、着替え、食事、入浴、排せつなど) ・レクリエーション活動の補助、入居者の相談支援(コミュニケー ションの補助など ・支援の記録など ・求職者のスキルに応じた業務内容から初めていただき、支援に携 わる中でスキルアップできるよう指導・研修なども行います。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
生活支援員(天ヶ瀬寮)
社会福祉法人 不動園
18歳以上の主に身体障害のある方が、生活の支援や介護、リハビリ等を目的に入所していただける施設です。 食事・入浴・レクレーション等、日常生活全般の様々な支援を行います。 ※未経験から始めた職員も多数います。一から丁寧に指導します。 ※詳しくは当法人ホームページも併せてご覧ください。 業務の変更範囲:法人の定める業務