宮崎県 社会保険労務士の求人

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会保険労務士(担当職)

社会保険労務士法人 金丸労務管理事務所

社会保険労務士(担当職)
・社労士資格を活かして、顧問先企業等からの人事労務や社会保険 に関しての相談、手続の対応及び担当先への巡回訪問などが主な 仕事です。 ・業務用ソフトを使ってのパソコンによる社会保険、労働保険など の書類作成、行政機関への届出手続や給与計算、就業規則作成と いった仕事にも携わっていただきます。 ・当面は所内での内勤業務、その後既存顧問先を担当していただき ます。  *社有車あり(普通車・軽自動車など:AT車) *変更範囲:変更なし
仕事内容
社会保険労務士(担当職)
給与
月給 220,400円~261,000円
休日・休暇
お盆 8/13~8/15 年末年始 12/29~1/3
一般事務・経理事務
事務全般 ・製品(蒲鉾板)出荷の伝票作成 ・売上、仕入れに関する帳簿整理 ・会計日記帳、帳簿整理 ・銀行関係業務(銀行への外出あり:社用車あります)  *顧問の社会保険労務士に、毎月の給与計算を依頼しています。 *雇用期間終了後は、1年毎の更新となります。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
一般事務・経理事務
給与
時給 952円~952円
休日・休暇
盆(8/12~8/16) 勤務表による
事務(社会保険労務士補助・行政書士補助)
●仕事に慣れるまでは以下の仕事行っていただきます。 ・電話対応、訪問対応 ・社会保険、労働保険の各種手続き ・関与先企業に手続きの内容や進め方を案内 ・関与先企業の給与計算 ●仕事に慣れてきたら以下の仕事を行っていただきます。 ・労務コンサルタント  人事制度・企業のかかえる労務関連の課題の相談対応 ・各種手続の代理申請  クライアント企業の行政官庁への申請手続きの代理対応 ・企業担当者との打ち合せ:事務所内の会議スペースやZOOMで の打ち合せ業務      「変更範囲:変更なし」
仕事内容
事務(社会保険労務士補助・行政書士補助)
給与
月給 173,854円~183,097円
休日・休暇
基本的に土曜日、日曜日、祝祭日はお休みですが、年数回会社カレンダーによる土曜日出勤日あり(土曜日は相談可)*お盆年末年始