宮崎県 地質調査の求人

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

測量・設計・地質業務(経験者)
・事業拡大のための増員 測量業/設計業/補償業/地質調査業/三次元計測業 (いずれの業務等に経験やスキルに応じて携わって頂きます) ・現場エリアによっては、出張もあります。 (出張旅費、手当て支給有り。) ・ワークライフバランスを考慮した職場環境改善を進めています。社員同士で考え自分たちの働き方について提言できる環境を整え、風通しの良い職場環境づくりを行っています。  「変更範囲:変更無し」
仕事内容
測量・設計・地質業務(経験者)
給与
月給 245,000円~370,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。年末年始、GW。 隔週休二日制(但し6~9月は完全週休二日制)

営業職

株式会社 国土開発コンサルタント

営業職
主に官公庁(国、県、各市町村等)への営業(主に宮崎県内) 土木設計業務の見積書作成、積算業務、入札業務  *社用車有り *ノルマなし      *変更範囲:変更なし
仕事内容
営業職
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3) 勤務表による

営業職

株式会社 国土地質調査事務所

営業職
主に官公庁(国、県、各市町村等)への営業(主に宮崎県内) 土木設計業務の見積書作成、積算業務、入札業務  *社用車あり *ノルマはありません *変更範囲:変更なし
仕事内容
営業職
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)

技術職

アース建設コンサルタント 株式会社

技術職
測量設計業務に従事、若しくは地質調査、土質調査に従事していただきます。測量設計の方は、現地の測量、図面作成、各種土木設計、クライアントとの打合せ等が主な業務となります。地質土質の方は、ボーリング調査や室内土質試験、原位置試験、データ作成、クライアントとの打合せ等が主な業務となります。  *社用車あり    変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
技術職
給与
月給 175,000円~420,000円
休日・休暇
GW、お盆、年末年始
データ入力事務員
PCにてデータ入力や図面作成をしていただきます。 ・エクセルにてデータ入力・整理や表作成等 ・データを使ってCADで図面作成  ・未経験の方でも丁寧に指導いたしますので、安心してご応募下さい。  変更範囲:変更なし
仕事内容
データ入力事務員
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
GW、お盆、年末年始 会社カレンダーによる
一般事務・庶務(土木設計及び測量調査の部門)
技術部門(測量・設計)部署においての事務・庶務業務 電話対応や来客対応 報告書等の書類整理等 エクセルやワードを使った帳票等の整理・作成 CAD・専用システム処理等 ※CADは入社後の習得で応募可 書類提出等の外出用務あり(社用車使用)  【資格取得支援制度有り】  業務に関する資格の取得が可能です。  費用は全額会社負担。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
一般事務・庶務(土木設計及び測量調査の部門)
給与
月給 160,000円~160,000円
休日・休暇
社内休日カレンダーにより週2日休み 祝日のない週は土曜日休みの完全週休二日制
土木設計及び測量、地質調査
土木設計及び橋梁・トンネル等の点検業務。 測量業務等(道路や河川、港湾での公共測量) 地質調査業務(ボーリング調査や土質解析) パソコン操作あり(各種CAD・専用システム処理等) ※パソコンは入社後の習得で応募可。  現場や打合せ等による外出用務あり(社用車使用)  【資格取得支援制度有り】  業務に関する資格の取得が可能です。  費用は全額会社負担。                                         【建設】 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
土木設計及び測量、地質調査
給与
月給 190,000円~500,000円
休日・休暇
社内休日カレンダーにより週2日休み 祝日のない週は土曜日休みの完全週休二日制
土木設計技術者(技術士・RCCM)/宮崎市
官公庁の建設コンサルタントに関する土木設計業務。 (主に、道路、河川、農業土木、橋梁、トンネルなど) *業務範囲は宮崎県内になります。                     「変更範囲:変更なし」
仕事内容
土木設計技術者(技術士・RCCM)/宮崎市
給与
月給 300,000円~500,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏季休暇