薬剤師
医療法人 陽明会 増田病院
薬剤師の仕事について ・入院患者の持参薬鑑別 ・入院患者の調剤 ・外来・入院患者の注射薬払い出し ・医薬品の発注、在庫管理 ・麻薬管理 ・医薬品情報管理、提供(DI業務) ・各種委員会への参加 ・他院との連携カンファレンスへの参加 *薬剤科の責任者として業務して頂きます。 変更範囲:変更なし
理学療法士
医療法人 陽明会 増田病院
理学療法士の仕事について 1.運動器リハビリテーション 脳血管疾患リハビリテーション 心大血管疾患リハビリテーション(令和7年度開始)※ ※心リハ経験者のみ 2.看護師、言語聴覚士、介護士他スタッフ等とのリハビリテーション連携。 3.リハビリに関する計画・評価等書類の作成 4.通所リハ配属の場合は利用者送迎あり。担当者会議への参加。 5.訪問リハ配属の場合は運転あり。 *社有車あり *変更範囲:変更なし
正・准看護師/デイサービス巴スクール(パートタイム)
医療法人 常聖会 巴外科内科
デイサービスの看護業務です。 生活相談員業務(初めての方でも丁寧に指導しますので大丈夫ですよ)。 送迎(車はファンカーゴ・ヴィッツ・ワゴンR) 入浴介助 レクリエーション 記録 等。 *制服あります *変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 正・准看護師/デイサービス巴スクール(パートタイム)
- 給与
- 時給 1,100円~1,200円
- 休日・休暇
- シフト表による
看護助手/巴外科内科(フルタイム・正社員)
医療法人 常聖会 巴外科内科
巴外科内科の入院患者に対する生活介助(食事介助、排泄介助、入浴介助など)や身の回りのお世話を担当していただきます。 *有床診療所(19床) *2泊の宿泊体験があります(業務なし) 詳細は面接時に説明させていただきます。 変更範囲:変更なし
看護師(午後)
医療法人社団 Ms 宮永ENTクリニック
9月中旬オープン予定 ・耳鼻咽喉科での外来診療と、手術の補助になります ・点滴や注射、採血、血圧測定等 ・カルテ記載、カンファレンスに参加していただきます ・制服貸与 ■耳鼻咽喉科未経験の方も研修制度があるので 安心してご応募ください。 ※手術室勤務、救急外来勤務の経験がある方は、採用面や賃金面 で優遇します *年間休日120日以上、週休2日制でプライベート充実。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 看護師(午後)
- 給与
- 時給 1,400円~1,900円
- 休日・休暇
- 完全週休2日制、祝日 他、会社カレンダーによる
看護師(午前)
医療法人社団 Ms 宮永ENTクリニック
9月中旬オープン予定 ・耳鼻咽喉科での外来診療と、手術の補助になります ・点滴や注射、採血、血圧測定等 ・カルテ記載、カンファレンスに参加していただきます ・制服貸与 ■耳鼻咽喉科未経験の方も研修制度があるので 安心してご応募ください。 ※手術室勤務、救急外来勤務の経験がある方は、採用面や賃金面 で優遇します *年間休日120日以上、週休2日制でプライベート充実。 さらに土曜日は半日勤務なので働きやすいです。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 看護師(午前)
- 給与
- 時給 1,300円~1,800円
- 休日・休暇
- 完全週休2日制、祝日 他、会社カレンダーによる
看護師(夜勤あり)< 急募 >
医療法人 山笑会(はるやま医院)
主に病棟(19床)の看護業務を担当していただきます。 ・夜勤あり(2交代制) ・遅番(10時~)があります。 *制服貸与あり *夜勤は月に3~5回程度(相談に応じます) *変更範囲:変更なし ≪ 急募 ≫
理学療法士、作業療法士
株式会社 イエLia
- 仕事内容
- 理学療法士、作業療法士
- 給与
- 月給 210,000円~250,000円
- 休日・休暇
- 事業所カレンダーによる
看護師(日勤/土:AMのみ/日・月・祝休み)
医療法人社団 Ms 宮永ENTクリニック
9月中旬オープン予定 ・耳鼻咽喉科での外来診療と、手術の補助になります ・点滴や注射、採血、血圧測定等 ・カルテ記載、カンファレンスに参加していただきます ・制服貸与 ■耳鼻咽喉科未経験の方も研修制度があるので 安心してご応募ください。 ※手術室勤務、救急外来勤務の経験がある方は、採用面・賃金面 で優遇します。 *年間休日120日以上、週休2日制でプライベート充実。 さらに土曜日は半日勤務なので働きやすいです。
看護職員(パート)
社会医療法人 耕和会(介護老人保健施設サンヒルきよたけ)
介護老人保健施設(老健)での看護のお仕事となります。 超強化型老健として施設生活や在宅生活に向けての支援等を看護と して、多職種と協力して行っていく施設です。 【仕事の概要について】 利用者さんの診察の補助や看護業務が主となります。食事や排泄 の介助、入浴での衣服着脱の介助や処置等を行う業務も行います。 【仕事の特徴】 入所利用者定員80名。平均要介護2.89となっています。 介護度が軽度の方もいます。また、看取り対応も行っています。 経管栄養(胃瘻)や点滴や酸素投与などの業務があります。 気管内挿管や気管切開や人工呼吸器の方は当施設にはいません。 変更範囲:法人の定める業務
デイケア看護職(パート)
社会医療法人 耕和会(介護老人保健施設サンヒルきよたけ)
通所リハビリテーション(デイケア)での看護のお仕事です。 「住み慣れた地域での、住み慣れた生活を守ります」を通所での理 念として、医師・看護・リハ・介護の各専門職間での連携を図り、 在宅生活の支援を行っています。 *通所利用者は、1日平均26名、平均介護度1.65です。 ■仕事の概要(変更範囲:法人が定める業務、社用車あり) ・利用者の健康状態の把握や疾患の管理 ・利用中の内服管理や軽度な医療処置、体調不良等や事故に対する 緊急時の対応 ・入浴介助は、外介助での衣服着脱や処置等の業務 ・送迎業務については、添乗業務より実施し、運転練習後に運転業 務を行います。他、移動介助や食事介助や排泄介助の業務
入所看護師(役職候補)
社会医療法人 耕和会(介護老人保健施設サンヒルきよたけ)
介護老人保健施設の入所の看護業務全般を行っていただきます。 医師が常駐している介護施設です。 【看護業務】 ・医師診察の補助、利用者への看護業務全般 【管理業務】 ・シフト表作成 ・入所看護業務の調整・業務改善 ・新人指導・育成、リスクマネジメント *管理職や役職経験のある方、マネジメントに興味がある方、これから目指してみたい方など幅広く募集しています。 *入所者80名です。 *社有車あり *変更範囲:変更なし
ケアスタッフ(介護福祉士:経験不問)/セントケア宮崎
セントケア九州 株式会社 宮崎事業部
・介護を必要とする方を訪問し、家事(炊事、洗濯、調理、掃除、 買い物)や身体介護(排泄介助、入浴介助等)を行う。 *訪問範囲:宮崎市 *社有車を使用します。 *ケアプランに基づき、深夜・早朝・夜間の訪問もあります。 詳細は面接時に説明します。 【変更の範囲:会社の定める業務】
ケアスタッフ(介護福祉士:経験者)/セントケア宮崎
セントケア九州 株式会社 宮崎事業部
・介護を必要とする方を訪問し、家事(炊事、洗濯、調理、掃除、 買い物)や身体介護(排泄介助、入浴介助等)を行う。 ・訪問範囲:宮崎市 *社有車を使用します。 ・ケアプランに基づき、深夜・早朝・夜間の訪問もあります。 *詳細は面接時に説明します。 【変更の範囲:会社の定める業務】
介護事務(訪問介護・パート)/セントケア宮崎
セントケア九州 株式会社 宮崎事業部
訪問介護事業所において、事務全般を行っていただきます。 ・介護保険請求業務・スタッフの勤怠入力 ・その他、電話対応などの一般的な業務 ◆細かい作業を好む方に向いている仕事内容です! ※介護事務の経験者、一般事務の経験者、優遇致します。 ◆事業所内の事務スタッフの内訳人数◆ ・事業部 2名 ・訪問看護事務 1名 訪問介護事務は1名でお仕事を行っていただきます。 *雇用期間終了後、無期雇用へ移行します。 *変更範囲:変更なし
介護福祉士/訪問介護ステーションアルバ
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
・カーサアルバ壱番館入居者の方で、訪問介護や定期巡回等の介護 保険サービスを利用されている方々への入浴や排泄の介助、身の まわりの支援を行って頂きます。 ・訪問サービス以外の時間帯はサービス付き高齢者向け住宅カーサ アルバ壱番館3~5階に入居されている方々へ状況把握、生活相 談、緊急時対応、生活援助といった住宅面での基本サービスを行 って頂きます。 ・夜間は職員3人体制(夜勤、宿直)となります。 変更範囲:変更なし
看護師/看護小規模多機能型居宅介護事業所やわらぎ
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
・利用者の健康管理 ・在宅診療医師への報告 ・胃ろう、インシュリン、医療処置 ・ADL(食事・整容・更衣・排泄・入浴)の介助 *サービス付き高齢者向け住宅カーサ・アルバ壱番館の2階に事業 所があります。 *主にカーサ・アルバ壱番館に入居されている方が利用されていま す。 *定員29名、平均介護度3.7です。 *看護師、介護職員、ケアマネジャーで支援しています。 *緊急対応のため、夜間の待機業務があります。 変更範囲:変更なし
看護師(嘱託)/看護小規模多機能型居宅介護事業所やわらぎ
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
・利用者の健康管理 ・在宅診療医師への報告 ・胃ろう、インシュリン、医療処置 ・ADL(食事・整容・更衣・排泄・入浴)の介助 *サービス付き高齢者向け住宅カーサ・アルバ壱番館の2階に事業所があります。 *主にカーサ・アルバ壱番館に入居されている方が利用されています。 *定員29名、平均介護度3.7です。 *看護師、介護職員、ケアマネジャーで支援しています。 *緊急対応のため、夜間の待機業務があります。 変更範囲:変更なし
介護職員/介護老人保健施設ひむか苑
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
介護老人保健施設ひむか苑での入所者に対して介護サービス全般を担当して頂きます。 ・日常生活介助、食事介助、排泄介助、入浴介助、生活リハビリなど ・夜勤は月4回程度 *みやざき働きやすい介護事業所認証施設です。 *生産性向上の取り組みを推進しています。 *様々な業務負担軽減に取り組んでいる事業所です。 変更範囲:変更なし
調理員(正職員)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
調理業務一般 ・料理の製造や加工を行うセントラルキッチンから運ばれてくる下 処理された食材を用い最終調理、盛り付け、配膳等を行います。 ・栄養士による28日サイクルメニューや患者の症状に合わせた食事提供等、従来の病院給食とは一味違った食事提供を行っています *450食を8名で担当 変更範囲:変更なし