障害者支援員
株式会社SOWER COMPASSION
B型事業所「もちもち」で障害者支援員として、通所される障害者の方々の支援を担当していただきます。 ・安全確保 ・軽作業の手伝いなど ・施設・利用者自宅までの送迎業務(社用車使用、軽自動車・普通車) 業務の変更範囲:会社が定める範囲
- 仕事内容
- 障害者支援員
- 給与
- 時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- お盆休暇、年末年始
児童支援員
株式会社SOWER COMPASSION
- 仕事内容
- 児童支援員
- 給与
- 時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- お盆休暇、年末年始
障がい者支援員(知的・発達・あっとホーム あい)
社会福祉法人 大分市福祉会
大分市にある共同生活援助事業所「あっとホームあい」にて夜間の宿直業務をお願いします。 利用者さん9名または10名 入浴支援、トイレ支援、服薬管理、洗濯などの支援が中心です。宿直は夜間の見回り(2回)利用者さんが朝出かける支度の支援 ※ご利用者の体を抱え上げるような介護業務は現状ありません。 宿直:16時30分~翌朝9時 22時から7時までは原則宿直室で就寝、休息できますが23時と午前3時に2回館内の見回りをします。 「変更範囲:なし」
(請)ICT支援員/ICT教育サポーター(大分県内)
公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所
・学校に出向き、教員とやりとりしながら、授業等における ICTの効果的な活用をサポートする。 ・各校配属前に事前研修を受講。 ・各校配属先へは直行直帰。 ・配属は応相談。 ・原則、配属先の変更なし。 ※学校におけるパソコンやタブレット等のICT機器を活用した授業の支援、授業準備支援、情報機器の活用支援、操作支援 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- (請)ICT支援員/ICT教育サポーター(大分県内)
- 給与
- 時給 1,500円~1,700円
- 休日・休暇
支援員【パート】
株式会社Lino
就労継続支援B型事業所にて障がい者就労支援業務に従事していただきます。 定員拡大予定につき支援員の募集です。利用者の方(障がいをお持ちの方)の作業のサポートをお願いします。 ・事務所内での内職のサポート ・近くの畑で畑作業 (作業場所までの利用者の方と一緒に移動します) (社用車あり・AT車) などの補助 ※20代・30代のスタッフ活躍中 ※髪色や髪型・ネイル・ピアス自由です。 ※子育て世代活躍中 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 支援員【パート】
- 給与
-
時給 960円~1,500円
- 休日・休暇
- 週4日程度の勤務。 (就業時間・日数等、柔軟に相談に応じます)
児童指導員または保育士(※土曜日に勤務できる方限定)
一般社団法人義姶会児童発達支援放課後等デイサービスjoin to joy キンダーランド
発達に心配がある子どもや障がいを持つ子どもたちに対し、 集団での遊びを通して日常生活でのルールを学ぶ事を伝え、 必要な自立支援を行う仕事(運動・学習・ソーシャルスキル の支援がメインになります) *対象児童(未就学児~高校3年生まで) ・児童送迎(学校・自宅~事業所など) ・児童療育(集団療育、個別療育) *変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 児童指導員または保育士(※土曜日に勤務できる方限定)
- 給与
- 時給 1,150円~1,300円
- 休日・休暇
支援員(週3~5日程度/8:45~14:30勤務)
株式会社Social Planet
◎就労継続支援B型事業所で働く障害者の支援業務 ・主な業務内容として障害者の作業の補助・見守り等 ・日常生活での支援や就労訓練のお手伝い ・利用者の送迎業務 ◎自立訓練で働く障害者の支援業務 ・主な内容として、社会生活訓練の指導・サポート ※希望者には整体や応急手当、救急救命の技術やノウハウが身につ くようなレクチャーもいたします。 *変更の範囲:変更なし
- 仕事内容
- 支援員(週3~5日程度/8:45~14:30勤務)
- 給与
- 時給 1,000円~1,000円
- 休日・休暇
- お盆休暇・年末年始休暇有り
児童支援スタッフ【チャイルドハート鶴崎】
ダイエーコンサルタント 株式会社
放課後等デイサービス支援員としてのお仕事です。 一人一人の児童に寄り添い自立に向けて支援します。 学習後に、体を動かしての遊びを児童と一緒に行います。 持ち帰りの仕事はありません。 仕事に慣れてきたら近隣の小学校へお迎えに行きます。 ・常時5名~6名のスタッフが勤務します。 *業務変更の可能性なし
障害者支援員(あいわ園)
あいわ福祉農園 合同会社
グループホーム 支援員・世話人
医療法人 明和会 佐藤病院
精神障がい者グループホームの生活支援員。世話人。 (佐藤病院が運営するグループホーム) ・入居者の生活状況の確認 ・生活支援(料理・掃除等サポート) ・社用車(オートマ車)による送迎 ※平日勤務 ※自立生活している方になりますので介護技術は特に要しません。 ※日中、入居者さんは病院デイケアの参加が中心になります。 ※現在の入居者6名(男性4名、女性2名) ※応募前に見学可 業務の変更範囲:変更なし