大分県 施設管理の求人

検索結果 10のうち 1〜 10件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW

就労準備支援員

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 おおいた地域福祉事業所

就労準備支援員
生活困窮者自立支援法に伴う就労準備支援事業の対象となる人の生活自立・社会的自立・就労的自立の支援を行います。(生活指導、就労指導、事業所訪問同行、各種事務作業など)  *大分県内の委託市内(7市3町1村)                                                                                                                                                                  変更範囲:なし
仕事内容
就労準備支援員
給与
月給 152,800円~152,800円
休日・休暇
土曜日は月1~2回の出勤の可能性あり(出勤時は振替休日あり) 年末年始・盆休暇あり
実相寺サッカー場、多目的グランド芝生管理、敷地内清掃
◆サッカー競技場・多目的グラウンドの受付、施設管理全般 ・利用受付、予約管理(電話応対) ・料金徴収 ・施設の維持管理(草刈り、フィールド清掃) ・管理棟清掃 ・施設、駐車場の施錠 等  *変更範囲:変更なし
仕事内容
実相寺サッカー場、多目的グランド芝生管理、敷地内清掃
給与
月給 170,000円~180,000円
休日・休暇
実相寺サッカー場、多目的グランド芝生管理、敷地内清掃
◆サッカー競技場・多目的グラウンドの受付、施設管理全般 ・利用受付、予約管理(電話応対) ・料金徴収 ・施設の維持管理(草刈り、フィールド清掃) ・管理棟清掃 ・施設、駐車場の施錠 等  *変更範囲:変更なし
仕事内容
実相寺サッカー場、多目的グランド芝生管理、敷地内清掃
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
*有給休暇は法定通り付与
ビルメンテナンス・施設管理
旅館や商業施設、マンションなどの施設管理業務、清掃業務  変更の範囲:変更なし
仕事内容
ビルメンテナンス・施設管理
給与
月給 194,400円~194,400円
休日・休暇
シフトによる(曜日不定)
施設・設備管理スタッフ(正社員)
■社内の建築・設備保全管理 ・建築・電気・通信・給排水・空調改修および更新計画立案 (内容精査・見積取得申請)、工事実施管理 ・行政機関への申請、電気・給排水使用量報告、  水質・排水検査結果報告、消防点検報告等 ・電気・通信工事、給排水配管工事、建築営繕工事 ・伐木・刈払い作業 ・社有自動車管理 ・上記に付随する作業、事務的業務 等  *変更範囲:その他会社の定める業務 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
施設・設備管理スタッフ(正社員)
給与
月給 162,075円~251,487円
休日・休暇
各月ごとに休日数予定表があります(基本、土・日休みですが、 繁忙期は出勤になる可能性があります)

営業

TAプラットフォーム株式会社

営業
既存・新規顧客に対し自社開発システムの提案・見積 ・導入支援を行います。 顧客はチケット販売業界や施設管理者など特定の範囲なので、 テレアポや飛び込み営業はありません。 また、パッケージ販売のため基本的なPCスキルだけで大丈夫です。 【具体的な内容】 ・顧客要望をヒアリングし、最適なシステム提案  (SEと連携したチーム営業) ・導入後の継続的なフォローアップと追加提案  変更範囲:変更なし
仕事内容
営業
給与
月給 246,000円~400,000円
休日・休暇
年末年始休暇

施設管理及び介護補助業務担当

社会医療法人 敬和会 おおいた県南ホスピタル

施設管理及び介護補助業務担当
主に、補助課にて電気・空調・水道関係営繕、庭の手入れ等や施設内の補修等を行います。 又、週2回、日勤時に入浴介助の業務、及び、夜勤時に入院患者さんの排泄・移乗介助を行います。  ※介護、介助業務は主に看護師・准看護師が行いますが、担当者の 指示のもと、その補助的業務(サポート)を行います。  「変更範囲:変更無し」
仕事内容
施設管理及び介護補助業務担当
給与
月給 163,450円~200,000円
休日・休暇
休日:月9日 入職時より、リフレッシュ休暇3日間/年あり
造船技術者(甲板部・機関部現場管理)
建造現場(甲板部・機関部の艤装工事)における工事施工管理   ・工程進捗チェック  ・品質管理 等  変更の範囲:艤装工事以外の建造現場施工管理、工場安全・品質管理、生産管理、施設管理  
仕事内容
造船技術者(甲板部・機関部現場管理)
給与
月給 210,000円~290,000円
休日・休暇
造船技術者(船渠担当)
造船所において、建造船管理・運航に係る下記の船渠業務を 担当していただきます。  1.建造船の進水(浮上)及び移動作業 2.試運転の計画及び操船指揮 3.建造船の係船管理 4.ドックゲートの開閉、管理全般 5.その他の船渠関連業務  変更の範囲:建造現場施工管理、工場安全・品質管理、生産管理、施設管理
仕事内容
造船技術者(船渠担当)
給与
月給 210,000円~290,000円
休日・休暇

児童発達支援管理責任者(令和7年11月~)

社会福祉法人 大鶴福祉会 まる さんかく しかく

児童発達支援管理責任者(令和7年11月~)
・個別支援計画の作成 ・支援員への指導 ・保護者対応 ・施設管理  等  変更範囲:変更なし  *定年以上の方の応募も可能です(採用条件は面接時に説明)  ※令和7年11月オープンのため11月からの雇用となります  10月はオープンに向けたお手伝いを依頼する場合があります  (時給制での賃金支払い 時給1000円~1,100円)
仕事内容
児童発達支援管理責任者(令和7年11月~)
給与
月給 202,000円~202,000円
休日・休暇
年末年始