静岡県 富士市 生活支援員のパート・アルバイト

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
障がい者就労支援施設 支援員(就労B型)
障がい者就労施設(就労継続支援B型事業所)で、職業指導員又は生活支援員として就労・生活支援全般を行います。  ・利用者の作業フォロー ・各種作業の管理 ・作業を通しての就労支援、ミーティング等 ・事務業務(パソコン処理) ・利用者の送迎(軽自動車~普通乗用車)    *変更範囲:仕事内容の変更予定なし
仕事内容
障がい者就労支援施設 支援員(就労B型)
給与
時給 1,050円~1,200円
休日・休暇
土曜日は月2~3回程度開所日があります。 家庭の都合、介護、子育て等は可能な限り配慮致します。
NEW

【急募】障がい者の生活支援員

社会福祉法人 ゴウディングコミュニティ 多機能型事業所 ごうでぃんぐ岩世ヶ原

【急募】障がい者の生活支援員
午後からの勤務! 多機能型事業所ごうでぃんぐ岩世ヶ原において、生活介護の 仲間たちの毎日を豊かに過ごすための支援を行います。 日々の生活に関わる介助ではトイレ介助、食事補助、着替えなど 個々に合わせた支援を行います。 工作やアート活動、音楽療法、今年度は健康をに関わる取り組みを 取り入れており、体力づくりや健康を意識した活動を行います。 敷地内の畑作業やウォーキングなども行なっています。 午後は比較的ゆったりとした支援が中心となります。 帰りの送迎業務が交代であります。  *変更範囲:仕事内容の変更予定なし
仕事内容
【急募】障がい者の生活支援員
給与
時給 1,035円~1,035円
休日・休暇
土日・年末年始はお休みとなります。
障がい者生活支援員/富士山ドリームビレッジ
ご利用者増により支援員を増員募集いたします。 ■利用者年齢:18歳~65歳 ■障害内容:知的、発達、精神、肢体不自由者 ■仕事の内容  働いて稼ぐ事、協調性・社会性などを養い、自立を目指す通所型  の事業所です。 ・生活支援に関すること。 ・軽作業指導に関すること。 ・協調性及び社会性を身に着ける為の訓練に関すること。 ・その他、関連業務や雑務等。*変更範囲:上記業務内容の範囲内 ◇えるぼし認定企業 *変更範囲:仕事内容変更予定なし
仕事内容
障がい者生活支援員/富士山ドリームビレッジ
給与
月給 180,000円~200,000円
休日・休暇
毎月、日曜を含め9日休みです。日曜以外は土曜もしくは祝日をプラス。
児童生活支援員【女性専用の自立援助ホーム】
働きながら自立を目指す、中学校卒業後の15歳以上の子ども・若者のグループホームです。日々の関わりを通し、生活支援や相談支援、就労支援など、自立に向けた支援を行います。       変更範囲:仕事内容変更予定なし
仕事内容
児童生活支援員【女性専用の自立援助ホーム】
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇