秋田県 秋田市 売店の正社員・転職

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

新聞販売店の事務作業、販売管理業務
新聞販売店での業務全般に従事していただきます。 ・事務作業、電話応対 ・集金、新聞、宅配物の配達 ・読者管理、配達スタッフ管理など  *エリア内の読者開拓成績により報奨金があります。 *秋田魁新報社唯一の直営店です。店主候補、店運営の中核を担っていただける幹部候補者も併せて募集しています!将来、販売店経営を希望される方のサポートもいたします。                                        変更範囲:変更なし
仕事内容
新聞販売店の事務作業、販売管理業務
給与
月給 150,000円~340,000円
休日・休暇
休日はシフト制によります。
新聞ルート配送(正社員/未経験者歓迎)
○秋田魁新報等やチラシを新聞販売店にルート配送/新聞積込はトラック中までベルトコンベアで。補助人あり/四輪駆動3t車が大半。雪道も安心/県内複数のルートを担当制でシフト  *3~4tトラック(サイドドア/左)を使用していただきます。 *未経験者の方には分かり易く丁寧にマンツーマンで指導します *未明から早朝までの勤務が中心。拘束時間は短め!実働時間が7時間を超える日は少なく、配送ルートによっては勤務時間が4時間未満の日も。メリハリある勤務体系(現在平均実働130H程度)  ■業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
新聞ルート配送(正社員/未経験者歓迎)
給与
月給 138,820円~140,000円
休日・休暇
5勤1休(シフト) 新聞休刊日 年12日

営業

株式会社 フルゥール

営業
○秋田県のお菓子や民芸品などを、観光土産を中心とした道の駅や観光地の小売店へルートセールスするお仕事です。  ○頑張りがしっかりと評価される体制や、よりよいサービスを提供したいという社風の中で、前向きに仕事ができます。  *主に秋田県内中心の営業です。  3ヶ月の試用期間中、しっかり指導いたします。 *社有車使用 *変更範囲:変更なし  ※60歳以上は1年毎の契約社員としての採用となります。
仕事内容
営業
給与
月給 180,000円~190,000円
休日・休暇
土曜日は月1回程度出勤有り(会社カレンダーによる) 
バイク(自動二輪車)販売(経験者)/カワサキプラザ秋田
カワサキオートバイの籏艦店において、モーターサイクルの販売・店舗運営・イベント業務、その他付随する業務を担当していただきます。 ●店頭での接客、オートバイやアパレル・パーツ販売  ●車両の展示 ●保険の取扱 ●アフターパーツ等の取付相談等 ※オートバイ販売店で営業のお仕事をされていた方を、賃金面で優遇いたします。また、バイク販売は経験なくても、自動車販売など関連する仕事を経験されていれば、歓迎いたします。  【変更の範囲:なし】
仕事内容
バイク(自動二輪車)販売(経験者)/カワサキプラザ秋田
給与
月給 190,000円~275,000円
休日・休暇
シフト制(定休日の他2日~4日)・年末年始休暇・夏季休暇・その他カレンダーに定める日
営業スタッフ(メルセデス・ベンツ秋田)
当社はメルセデス・ベンツの正規販売店です。 メルセデス・ベンツ秋田の営業スタッフとして、メルセデス・ベンツ車の販売をしていただきます。 また、メルセデス・ベンツ車にお乗りいただいているお客様の車検や点検の入庫促進、自動車保険の獲得も行っていただきます。  *入社後はメーカー研修への参加があります  *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
営業スタッフ(メルセデス・ベンツ秋田)
給与
月給 188,000円~255,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる(毎週火曜日の他に毎月3日程度のシフト休、7日程度のGW・夏季長期休暇・年末年始休暇あり)
自動車整備士(メルセデス・ベンツ秋田)
当社はメルセデス・ベンツの正規販売店です。 メルセデス・ベンツ秋田にて、メルセデス・ベンツ車の整備・修理を担当して頂きます。  *入社後、メーカー研修への参加があります *作業着(つなぎ)の貸与があります *変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
自動車整備士(メルセデス・ベンツ秋田)
給与
月給 177,000円~249,500円
休日・休暇
会社カレンダーによる(毎週火曜日の他に毎月3日程度の個人休、7日程度のGW・夏季長期休暇・年末年始休暇あり)
ルート営業
学生服やビジネスユニフォームの営業に従事していただきます。  *販売店へのルートセールス  *学校・企業への訪問   〇営業エリアは秋田県内  〇社有車使用(AT車の普通乗用車)  変更範囲:変更なし
仕事内容
ルート営業
給与
月給 180,000円~210,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 夏季・年末年始休暇あり