秋田県 エネルギーの求人

検索結果 9のうち 1〜 9件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

製造組立「大仙工場」
○小ロット多品種の電子部品の製造、組立作業  (工業用機器や民生機器などの電子基板、電子部品) ・ドライバーで部品を取り付ける、ピンセットで部品を折り曲げる 等の簡単な作業です。 ・経験者にははんだ付け作業もあります。 ・目視検査や顕微鏡検査     【変更範囲:変更なし】
仕事内容
製造組立「大仙工場」
給与
月給 163,572円~163,572円
休日・休暇
*社内カレンダーによる
自動改札機組立(五城目工場)
○自動改札機組立、調整を行います。 ・手作業およびドライバーで組み立てます。 ・ラベル貼り、配線処理等もあります。        【変更範囲:変更なし】
仕事内容
自動改札機組立(五城目工場)
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
※会社カレンダーによる
ウインドエンジニア
◎風力発電や再生可能エネルギーに興味があり、  未来のインフラ創造に貢献したい方 ◎風力発電タワーにおける基礎接地、機器設置やケーブリング、  動作チェックやキャリブレーション、パフォーマンス診断など ◎建設DXの進む現場にて、最新のデジタル技術やシステムを活用 ◎未経験でも教育、研修、資格取得支援からスタートします ◎地域の未来を担う、達成感とやりがいのあるお仕事です。 ◎これからの地域産業の中心となって活躍しましょう!  変更範囲:施工管理技術職 ほか会社が定める職務内容による。
仕事内容
ウインドエンジニア
給与
月給 170,000円~335,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏季休暇 *特別休暇制度あり
営業職・業務用空調機器の販売【秋田市】
営業職、業務用空調機器のルート営業 営業先は既存顧客メインの営業活動です。おもに空調設備のサブコ ンへのルート営業で、仕入先や顧客との価格交渉、納品手配等も行 っていただきます。 メーカー専属の販売会社ではないため、商品の提案幅が広く、営業 個々人に応じて様々な提案スタイルを築くことが可能です。 【当社について】 ・「空調設備」「計装」「エネルギー」事業を3本の柱として展開 ・東証プライム上場/業界のリーディングカンパニー ・年休126日・土日祝休み   変更範囲:変更なし
仕事内容
営業職・業務用空調機器の販売【秋田市】
給与
月給 243,800円~376,260円
休日・休暇
年末年始休暇、夏季休暇、アニバーサリー休暇

農作業全般

株式会社 武藤電子工業

農作業全般
水稲栽培(播種から収穫、加工、出荷) 畑作栽培(播種から収穫、加工、出荷)      ※労働者派遣法による抵触日は、令和8年3月31日です。   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
農作業全般
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇
消防設備保守点検・弱電設備工事
○消防設備の保守点検業務全般 ○弱電設備の保守及び工事業務全般 *消防設備保守点検は消防法で定められた点検業務です。  その点検を中心に設備工事、監視カメラ取付等の弱電設備工事及び見積書・資料等作成、その他付随する業務に従事して頂きます。 *事務処理ではワードやエクセルを使用します。 *現場の多くは秋田県中央部。官公庁施設・ビル・工場・病院等となります。秋田県外への出張もあります。 *移動には社用車を使用します。  変更範囲:変更なし
仕事内容
消防設備保守点検・弱電設備工事
給与
月給 170,000円~230,000円
休日・休暇
第2第4土曜日休み お盆、年末年始(当社規定による)
消防設備士【経験者、有資格者急募】
○消防設備の保守点検業務全般 ○結果報告書、見積書資料作成  その他付随する業務に従事して頂きます。    *点検先の多くは秋田県中央部。官公庁施設・ビル・工場・病院等となります。秋田県外への出張もあります。 *移動には社用車を使用します。  変更範囲:変更なし
仕事内容
消防設備士【経験者、有資格者急募】
給与
月給 190,000円~280,000円
休日・休暇
第2第4土曜日休み お盆、年末年始(当社規定による)
ドローンオペレータ(測量)◆毎週土日休み◆未経験者歓迎◆
*ドローンによる撮影業務 *撮影した映像のデータ解析 *ICT、3DCADデータ作成      変更範囲:変更なし  ◆ドローンによる撮影経験及びスキルのある方、大歓迎です。  ◆未経験者の応募も歓迎します。最初はアシスタントとして同行し 、オペレータ業務を覚えてもらいます。   ◆自動化が進んでおり、難しい操作がドンドン簡単になってきてい るので安心です。
仕事内容
ドローンオペレータ(測量)◆毎週土日休み◆未経験者歓迎◆
給与
月給 200,000円~320,000円
休日・休暇
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
現場監督および現場監督補助員(土木・造園)
・公園、運動場、広場、庭園等公共施設の維持管理業務 ・土木工事全般(道路改良、下水道新築、災害復旧など) ・施工管理写真の撮影、基本的な測量 ・管理上必要となる書類の作成(パソコン使用)  *社用車あり:MT車(自家用車使用の場合は自家用車借上げ手当あり。上限2万円) *見習希望の方も応募可能です。 *60歳以上の方の応募も歓迎します(1年契約)。  変更範囲:変更なし
仕事内容
現場監督および現場監督補助員(土木・造園)
給与
月給 200,000円~280,000円
休日・休暇
第2・4土曜日 夏季休暇、年末年始(会社カレンダーによる)