高校就学支援員(会計年度任用職員)
会津若松市役所
ア 子ども(中高生)への学習指導・相談等に関すること イ 子どもの学習・生活支援事業による支援の対象者(以下「支援対象者」という。)の在籍する中学校及び高校並びに支援対象者の保護者等との連絡調整に関すること。 ウ 支援対象者の目標設定、生活状況の確認に関すること。 エ 中学校卒業後の進路についての希望、能力、家庭環境等の調査に関すること。 オ 支援のための計画の作成及び当該計画に基づく必要な援助、指導に関すること。 カ その他福祉事務所長(以下「所長」という。)が必要と認める業務。 【変更範囲:変更なし】
職業指導員・生活支援員
特定非営利活動法人市民団体こもれび
生活介護支援員/ファミリー生活介護会津若松/パート
株式会社 ベストライフジャパン
特別支援教育支援員(会計年度任用職員)
会津若松市教育委員会
放課後児童支援員(看護師)
学校法人 白梅
北会津地区の1~6年生の児童を放課後・土曜日・長期休み等 に生活の指導をするお仕事になります。 また状況により看護師経験を活かしていただくこともあります。 【就業時間について】 ・就業時間(1)は放課後 ※8~19時の間の6~8時間程度の勤務 ◎平日のみの勤務をご希望の場合にはご相談下さい◎ 【変更の範囲】法人の指定する業務
夜間支援員(会津若松市石堂)
有限会社 移パ-ツ
★令和6年11月に開設した、障がい者グループホーム「みんなの家アンディ 2nd」のスタッフを募集します。 グループホームでハンディをお持ちの方の生活支援 ・食事準備 ・清掃 ・見回り ・在宅確認 (支援対象者:18歳~65歳) 【65歳以上応募歓迎(60@)(65@)】 お気軽にお問い合わせ下さい。 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 夜間支援員(会津若松市石堂)
- 給与
- 時給 1,000円~1,250円
- 休日・休暇
- ローテーションによる(希望休の相談可)