支援員(常勤)
社会福祉法人育成会 いわき育成園
*知的障害者の介護、支援業務です。 利用者(入所者40名)の日常生活支援、食事介助、排泄 介助、入浴介助、日中活動などを行います。 夜勤については勤務表により月7回程度となります。 ○経験の無い方も応募可能です。 変更範囲:変更なし
放課後児童クラブ支援員
特定非営利活動法人 VIDA 2
※NPO法人 VIDAの(放課後児童クラブ)部門で成長をサポ ートしていただきます。 ・一緒に頑張ってくれる方、子どもの心に寄り添い、自らも成長し ていける方を希望します。 労働条件明示のルール 「変更範囲:変更なし」
生活支援員
福島ケアサービス株式会社 福島ケアサービス本宮
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用)。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方 も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております。 <変更範囲:会社が指定する業務>
- 仕事内容
- 生活支援員
- 給与
- 月給 166,000円~220,000円
- 休日・休暇
- シフト制(4週8休) 年末年始 夏期休暇
生活支援員(有資格者)
福島ケアサービス株式会社 福島ケアサービス本宮
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用)。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、 未経験の方も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております。 <変更範囲:会社が指定する業務>
生活支援員
福島ケアサービス株式会社 福島ケアサービス須賀川
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用)。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方 も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております☆ *変更範囲:会社の定める業務
生活支援員
福島ケアサービス株式会社 福島ケアサービス須賀川
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用)。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方 も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております☆ *変更範囲:会社の定める業務
保育補助(子育て支援員)(なみきッズ保育園)
学校法人 平成医療学園 福島医療専門学校
開園して7年目の企業主導型保育園になります。 お預かりしているのは0、1、2歳児の小さな子どもたちです。 保育士の資格はないけれど、保育園で働きたい!という方に、保育のサポートをお願いいたします。 保育活動の準備や補助、食事などのセッティングやお掃除、後片付けなど、子どもたちのかわいい様子を見ながら、保育のお手伝いをして頂ければと思います。 「子ども子育て支援員(地域保育コース・地域型保育)」の講座を受講され、修了証を提示できる方のご応募をお待ちしております。 (変更範囲:変更なし)
放課後児童支援員【市の委託事業・7/1雇用開始】
やのめ学童クラブ
日案(当日の予定等)により、支援員皆で打ち合わせ ・児童の状況や支援内容を共有 ・育成日誌を記録 ・矢野目小一年生の下校時の引率 ・生活・あそびを児童達と一緒にします ・教室等の環境整備、清掃 ・会計事務(月謝・おやつ代等) ・基本的なパソコン操作 *業務の変更範囲:変更なし *7/1雇用開始
生活支援員
東日本ケアサービス株式会社 東日本ケアサービス田村
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用)。 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方 も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております。 変更範囲:会社が指定する業務
- 仕事内容
- 生活支援員
- 給与
- 月給 166,000円~220,000円
- 休日・休暇
- シフト制(4週8休) 年末年始 夏期休暇
生活支援員(有資格者)
東日本ケアサービス株式会社 東日本ケアサービス二本松
福祉事業所の就労支援業務でやりがいのあるお仕事です。 利用者の日常サポートや相談業務がメインとなります。 その他、送迎業務(社用車使用) 身体介助の必要がほとんどない福祉系のお仕事なので、未経験の方 も大歓迎です。 スタッフ一同楽しみにお待ちしております☆ 変更範囲:変更なし
生活支援員・作業指導員:須賀川市
医療法人 将文会
※障がい者福祉施設(就労継続支援B型)で、障害のある利用者に軽作業の生産活動を提供し、自立に向けた日常生活及び社会生活上の支援・援助を行います。 ・就労(軽作業)の支援及び援助 ・農作業(畑)が出来るよう支援・指導等 ・記録等の作成 ・送迎運転業務(AT車) (変更範囲:当法人の定める業務)
生活支援員:須賀川市
医療法人 将文会
※障がい者福祉施設(就労継続支援B型)で、障害のある利用者に 軽作業の生産活動を提供し、自立に向けた日常生活及び社会生活上 の支援・援助を行います。 ・就労(軽作業)の支援及び援助 ・農作業(畑)が出来るよう支援・指導等 ・記録等の作成 ・送迎運転業務(AT車) (変更範囲:当法人の定める業務)
リトルスターこども園 子育て支援員
学校法人堀内学園 幼保連携型認定こども園 リトルスターこども園
〇給食の配膳や、寝具の用意、片付け、遊具消毒などの保育業務 〇登降園時の時間帯での見守り 〇子どもたちの園外活動時の見守り 〇保育者の補助 〇子育て支援事業での子どもの遊びの補助や 保護者の相談事など、支援活動 ※是非ご相談ください。 変更範囲:変更なし
支援員(介護員)(夜勤専門職員)
社会福祉法人 福島福祉会 緑光園
・養護老人ホーム入所者(定員50名)への夜間帯の見守り支援(必要に応じて食事、排泄等(夜間おむつ対応10名程度))、ナースコール対応 (夜勤は職員2名体制で行っております。) ・介護記録、報告書の作成(パソコン使用) 変更範囲:変更なし
職業指導員、生活支援員(パート)【副業可】
日本福祉サービス 株式会社
各就労先にて、就労先との連絡報告役、利用者様への助言、お悩み相談、PCでの記録入力、できる方には社用車での送迎をお願いしています。変更範囲:変更なし 1.事業所内(二本松駅前)では、小物部品系の内職や、イラストやクラフトのグッズ制作販売、SNSブログ作成等のオフィスアシスタント 2.協力企業先(本宮)では、キャンプ用薪の箱詰め・梱包などの作業アシスタント 3.本社高齢者施設(二本松市表)では、厨房での食器洗浄や清掃のアシスタント その他、スポットで除草案件やポスティング、就労先開拓などを行っています。
生活支援員
社会福祉法人甲子の里福祉会
・食事や入浴などの日常動作のサポート ・日常動作など生活能力改善のための支援 ・創作活動や生産活動の提供に対する学習や生活動作などの支援 ・余暇活動の支援 ・日誌等のパソコン入力 ・ご家族からの相談業務 変更範囲:事業所の定める業務
生活支援員(土日その他休み/資格取得助成制度あり)
株式会社 フクシア
放課後児童支援員(看護師)
学校法人 白梅
北会津地区の1~6年生の児童を放課後・土曜日・長期休み等 に生活の指導をするお仕事になります。 また状況により看護師経験を活かしていただくこともあります。 【就業時間について】 ・就業時間(1)は放課後 ※8~19時の間の6~8時間程度の勤務 ◎平日のみの勤務をご希望の場合にはご相談下さい◎ 【変更の範囲】法人の指定する業務
放課後児童支援員
学校法人 白梅
○北会津地区の1~6年生の児童を放課後・土曜日・ 長期休み等に生活の指導をする仕事になります。 ※変更の範囲:法人の指定する業務 【就業時間について】 ・就業時間(1)は放課後 ※8~19時の間の6~8時間程度の勤務 【就業場所について】 年度の切り替えで『荒舘こどもクラブ』または『川南こども クラブ』への異動の可能性もあります。(契約更新した場合)
放課後児童支援(学童保育)くすのキッズ第1~3学童
一般社団法人 くすのキッズ
放課後児童の健全育成支援です。 くすのキッズは第一、第二学童が同じ敷地内(小名浜三小)にあります。第三学童は徒歩3分圏内にあります。 遊び・学習・食育等基本的生活の支援。保育環境整備や清掃等 小学1年~6年までの児童の保育をしています。 近隣のお子さんなので送迎業務はありません。 所定時間数に達すれば放課後児童支援員資格取得も可能です。 加配職員として児童利用時間の勤務となります。 *応募前の見学を希望の方は、ハローワーク窓口から予約をお願 いします。正式応募には紹介状かオンラインハローワーク紹介が 必須です。 労働条件明示のルール 「変更範囲:変更なし」