学童保育支援員(kid’sプロ松陵)
特定非営利活動法人 kid’sプロ
放課後児童支援員(資格者なし補助)小学1~6年生までの児童の学習支援・遊びや生活支援行事企画、行事引率施設環境整備保育日誌、書類作成(各事務作業あり)児童の出欠確認研修の参加・環境整備・利用児童の集団生活のフォロー及び育成支援採用後6ヶ月間は主に環境整備と児童との交流*約36名程度の児童(小学1年~小学6年)を3~4名で担当していただきます 。*変更範囲:法人の指定する業務 *変更範囲:変更なし
学童保育支援員(kid’sプロ蓬莱)
特定非営利活動法人 kid’sプロ
放課後児童支援員(資格者なし補助) 小学1~6年生までの児童の学習支援・遊びや生活支援 行事企画 施設環境整備 書類作成(各事務作業あり) *約30名程度の児童(小学1年~小学6年)を3名で担当していただきます。 「変更範囲:変更無し」
放課後児童支援(学童保育)くすのキッズ第1~3学童
一般社団法人 くすのキッズ
放課後児童の健全育成支援です。 くすのキッズは第一、第二学童が同じ敷地内(小名浜三小)にあります。第三学童は徒歩3分圏内にあります。 遊び・学習・食育等基本的生活の支援。保育環境整備や清掃等 小学1年~6年までの児童の保育をしています。 近隣のお子さんなので送迎業務はありません。 所定時間数に達すれば放課後児童支援員資格取得も可能です。 加配職員として児童利用時間の勤務となります。 *応募前の見学を希望の方は、ハローワーク窓口から予約をお願 いします。正式応募には紹介状かオンラインハローワーク紹介が 必須です。 労働条件明示のルール 「変更範囲:変更なし」
放課後児童支援員
やのめ学童クラブ
日案(当日の予定等)により、支援員皆で打ち合わせ ・児童の状況や支援内容を共有 ・育成日誌を記録 ・矢野目小一年生の下校時の引率 ・生活・あそびを児童達と一緒にします ・教室等の環境整備、清掃 ・会計事務(月謝・おやつ代等) ・基本的なパソコン操作 *業務の変更範囲:変更なし
