福島県 職業指導員のパート・アルバイト

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員・職業指導員
主に知的障がいを持ったかたが利用している通所施設での業務になります。 (生活支援員)  *日中活動の支援業務 (職業指導員)  *日中活動の作業介助 (共通)  *食事、入浴、排せつ介助の補助  *その他付随する業務 ※施設の利用者は60名程度となります。   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員・職業指導員
給与
時給 1,134円~1,134円
休日・休暇
シフト表による(月9日休み)
職業指導員または生活支援員
・当施設の職業指導員または生活支援員として、利用者(知的障害 者)と一緒に、作業や日中活動を行います。  ・施設内での野菜加工等や施設外就労といって、利用者さん2~6 名とユニットを組んで古紙回収や荷物の運搬、リサイクル業者内 での作業、農作業等、施設の外で作業を行います。(運転免許必 須)  ・また、自力通所困難な利用者に対しては送迎(約1時間程度)を 行う場合もあります。   変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員または生活支援員
給与
時給 975円~975円
休日・休暇
・年末年始(12/29~1/3) ・施設が定めた日
生活支援員 職業指導員
*利用者様の「働きたい思い」を形にするお仕事です。  一般就労を目指す障がいを持つ方々への職業訓練やその他サポー  トを行います。 【主な業務:利用者様への支援】 ・事業所内での内職や、他企業様などの外部就労先で利用者様のお  仕事のサポート。 ・生活に関する相談や指導、サービスに関する記録等。  *応募前のご見学も可能です。ハローワーク窓口から予約をお願い  します。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員 職業指導員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
年末年始等は、会社カレンダーによります。
職業指導員(お弁当の盛り付け及び配達業務)
○障がい者の福祉施設において、下記業務を担当していただきます    *お弁当の盛り付け及び配達業務   *利用者の送迎業務   (社有車使用:AT車、主に会津美里町、他会津若松市内)   ※勤務日数相談に応じます。(週2日~OK)    変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員(お弁当の盛り付け及び配達業務)
給与
時給 955円~955円
休日・休暇
土日、祝日 休み