支援スタッフ
株式会社ふぁすふぁらす ジョブタス南郷7丁目事業所
【業務内容(職業指導員/生活支援員)】 ○利用者さんへの業務指導・見守り ○支援記録、日報等のデータ入力 ○社用車を利用しての利用者さんの送迎等 ○施設外就労先での業務 ○その他事業所内作業 など *軽度な障がいをお持ちの利用者様に対し就労支援を行うお仕事で す。 *利用者様が書籍等をキレイにしたりする等の作業をサポート。 *その他社用車での送迎(20分圏内)もお願いします。 *人と接することやお話好きな方からの応募をお待ちしています。 *業務の変更範囲:会社の定める業務
支援スタッフ(白石区本郷通2丁目)
株式会社ふぁすふぁらす ジョブタス南郷7丁目事業所
【業務内容(職業指導員/生活支援員)】 ○利用者さんへの業務指導・見守り ○支援記録・日報等のデータ入力 ○社用車を利用しての利用者さんの送迎等 ○施設外就労先での業務 ○その他事業所内作業 など *軽度な障がいをお持ちの利用者様に対し就労支援を行うお仕事で す。 *利用者様が書籍等をキレイにしたりする等の作業をサポート。 *その他社用車での送迎(20分圏内)もお願いします。 *人と接することやお話好きな方からの応募をお待ちしています。 *業務の変更範囲:会社の定める業務
職業指導員 / 就労支援員(西区発寒・宮の沢)
社会福祉法人 ともに福祉会
【ともに 本部/西区発寒】 クリーニングや清掃作業を一緒にしていただき、障がいのある 利用者様の就労や一般企業への移行をサポートするお仕事です。 【ともに宮の沢/西区宮の沢】 軽作業を中心とした作業プログラムを通し、一般就労への移行 をサポートするお仕事です。 *業務の変更範囲:変更なし
職業指導員(東区北21条)
ワンダーストレージクリエイション 株式会社
2024年4月1日にオープンした就労支援施設「ぐろーあっぷ美香保」にて下記の業務等をお願いいたします。 〇職業指導 〇データ入力 ○利用者に対する業務サポート ○支援記録等作成業務 *送迎は社用車を使用します。 *未経験でも始められます。 ※業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 職業指導員(東区北21条)
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 休日・休暇
- シフトによる週休2日制 年末年始休
職業指導員又は生活支援員
株式会社 りんけい
- 仕事内容
- 職業指導員又は生活支援員
- 給与
- 月給 185,000円~185,000円
- 休日・休暇
- 祝日のない週はシフトにより1日休み
職業指導員
株式会社 TSUBASA「つばさ 澄川駅前」
「指定障害福祉サービス・就労継続支援A型事業所」 ・「つばさ 澄川駅前」にて利用者様への職業訓練及び就労指導の サポートを行っていただきます。 ・利用者様が行う軽作業の準備や検品・作業説明・指導しながら 利用者様とともに業務を行い、見守りをしていただきます。 *福祉経験のない未経験者の方も大歓迎です。 各々のペースに合わせて無理のないように働く事ができます。 まずは、お気軽にお問合せ下さい。 *業務の変更範囲:変更なし
職業指導員
合同会社 ホクノー福祉サービス 「就労継続支援A型事業所ホクノーサポート」
利用者が訓練する仕事で必要な知識や技術をサポートする仕事ですが特に資格や経験は必要ありません。 納品・利用者と施設外先への同行がありますので、普通自動車免許が必要になります。 *業務の変更範囲:変更なし
職業指導員(恵庭市恵み野)
ワンダーストレージクリエイション 株式会社
お米の運搬・仕分け・販売などの作業清掃業務などを障がいのある方に対して作業指導や支援、引率業務をおこなっていただきます。 利用者に対する業務サポート 支援記録等作成業務 ※送迎などは社用車(セレナ等)を使用します。 *転勤の可能性なし。 *未経験の方にも丁寧に指導いたします。 *業務の変更範囲:変更無し
- 仕事内容
- 職業指導員(恵庭市恵み野)
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 休日・休暇
- シフトによる週休2日制 年末年始休
サービス管理責任者
株式会社 G WORLD
職業指導員(就労継続支援A型)
株式会社 TSUBASA 「つばさ 月寒中央」
【指定障がい福祉サービス・就労継続支援A型事業所】 「つばさ 月寒中央」にて利用者様への職業訓練及び就労指導のサポートを行っていただきます。 利用者様が行う軽作業の準備や検品、作業説明、指導しながら利用者様と共に業務を行い、見守りをしていただきます。 *利用者を乗せての送迎業務が出来る方(ミニバン利用) *福祉経験のない未経験者の方も大歓迎です。 各々のペースに合わせて無理のないように働く事ができます。 まずは、お気軽にお問い合わせください。 *業務の変更範囲:変更なし
職業指導員
社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎ゆいま~る・もみじ台
障がい者福祉サービス(就労継続支援B型)事業所で行う喫茶く・る・る及び併設している特別養護老人ホームやデイサービスの共有 部分の掃除業務、衣類や寝具の洗濯業務、その他の作業に関する業務。 ご利用者がその人らしく働けるように支援することが、私たちの仕事です(具体的にはその人に合った接客の仕方や作業の訓練の提供など)。 *利用者の送迎運転(エリアは厚別区・白石区が主)もあります。 *業務の変更範囲:変更無し
職業指導員
社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎ゆいま~る・もみじ台
就労継続支援事業所A型にて就業される利用者様の業務従事への指導やサポート業務です。 併設している事業所(特別養護老人ホーム・デイサービス)の清掃や介護補助業務を担っております。一人一人シフト表をもとに1日の仕事の流れを組み立て、特別養護老人ホームの中で介護職員と一緒に働いております。中には一般就職を目標にしている利用者様もおり、一般就労へ向けたステップアップとして活躍もされております。利用者様が時間の組み立てや考える力を習得できるよう支援しております。 *業務の変更範囲:変更なし