看護師(特別養護老人ホーム)【正社員】
社会福祉法人 聖徳園 いまづ聖徳園
*特別養護老人ホームでの看護師 1)利用者様(約30名)の健康状態の把握、 医師の指示を受けての処置 2)夜勤はありませんが、オンコールはあります。 (ほとんど介護職員への指示のみ。1週間交代) 3)土・日・祝日の交代制勤務あり *変更範囲:法人の定める業務
介護職(特別養護老人ホーム)
社会福祉法人聖徳園 にしのみや聖徳園
*特養入所者の介護全般 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・着脱介助 ・行事の企画、実施 ・レクリエーション実施 *各種在宅サービスも併設している総合福祉施設です。 ICT化や介護ロボット導入も進んでおり、 ・インカム ・眠りスキャン(全ベッド導入) ・床走行型リフト ・タブレット ・顔認証システム(徘徊防止) ・ピュアット(ウルトラファインバブル発生装置) 等を導入して安心して看護・介護に専念出来る環境です。 〔変更範囲:法人の定める業務〕
介護職(特別養護老人ホーム)
社会福祉法人 のじぎく福祉会 特別養護老人ホームのじぎくの里
◇特別養護老人ホームでの介護業務です。 1.入所者70名(2階28名、3階42名) 2.入所者18名(5階18名) ※各フロア別に募集しております。ご相談に応じます。 *制服貸与 *ブランクのある方も安心して応募してください。 *介護職員初任者研修を受講中の方も可能です! ※業務の変更範囲:専門支援員 相談員等
(正)介護職員
社会福祉法人 桜谷福祉会 特別養護老人ホーム 櫻ホーム西神
○令和2年4月に新規オープンした特養でのお仕事です。 ・ユニット型居室80床、多床室20床あります。 ・1ユニットは10名の構成です。 ・特別養護老人ホームにおけるご入居者様の日常生活援助などです ・身体介助、食事介助、入浴介助、トイレ介助等 【仕事の内容】変更範囲:変更なし
特養介護職員
社会福祉法人 恕心福祉会 加古川さくら園
看護師(正・准)(特別養護老人ホーム)
社会福祉法人聖徳園 にしのみや聖徳園
夜勤無しの特別養護老人ホームでの勤務です。 利用者様(約70名)の健康状態の把握等、看護業務全般 各種在宅サービスも併設している総合福祉施設です。 ICT化や介護ロボット導入も進んでおり、 ・インカム ・眠りスキャン(全ベッド導入) ・床走行型リフト ・タブレット ・顔認証システム(徘徊防止) ・ピュアット(ウルトラファインバブル発生装置) 等を導入して安心して看護に専念出来る環境です。 【変更範囲:法人の定める業務】
(正)介護職員(介護福祉士資格要)
社会福祉法人 神戸婦人同情会 特別養護老人ホーム ブルーバレイ
●特別養護老人ホーム(定員59名・ショート空床利用型)の 介護業務です。 ○高齢者の日常生活(食事・入浴・排泄等)のお世話、レクリエ ーション等。 ○パソコン入力による記録。 *応募前の見学、大歓迎。職場の雰囲気を見てからご応募ください 【変更範囲:会社の定める業務】
特養でのケアマネージャー
社会福祉法人 正和会 やわらぎの里ぷらす館
事務職員(一般事務)/未経験歓迎/週休2日
社会福祉法人 カリタスの里
特別養護老人ホームでの一般事務業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 来客・電話対応(利用者・家族・業者など) 備品の発注・郵便物対応など、庶務全般 請求書や伝票の整理・入力(Word・Exel使用) 勤怠データの集計補助 備品発注、郵便物対応 その他、事務全般および庶務補助 *一般事務または接客業の経験がある方、介護保険請求業務や経理 事務経験があれば尚可 *未経験者の応募も歓迎いたします。 業務の変更範囲:変更なし
正社員◆管理栄養士
社会福祉法人 ひょうご聴覚障害者福祉事業協会 (特別養護老人ホーム 淡路ふくろうの郷)
●特別養護老人ホームにおける管理栄養士業務全般をお願いします。利用者様の栄養管理、献立作成、栄養ケア計画の作成及び評価、その他付随する業務などになります。 変更範囲:変更なし ◆◆ハローワーク紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆
(正)看護職員(特養 60床)欠員補充 急募
社会福祉法人 三桂会 まんてん六甲の丘
特別養護老人ホーム(60床)の看護業務です。 准看護師の方も勤務可能です。 勤務されていた方の退職に伴う欠員補充です。 主な業務 ・60名の方の健康管理嘱託医との連携 ・介護士への助言やアドバイス ・経管栄養、胃ろう、処置など *オンコールは現在業務委託しています。 *JR六甲道駅または阪急六甲駅からシャトルバス送迎 *パートも相談可 【変更範囲:法人の定める業務】
《正)事務員
社会福祉法人弘英会 特別養護老人ホーム神出シニアコミュニティ
特別養護老人ホームでの経理・人事・総務に関する業務をおまかせします。 *給与計算、経理業務、請求業務、労務管理の中からいずれかを担当 【具体的には…】 ・来客対応 ・電話応対 ・その他、雑務 など 【仕事の内容】変更範囲:変更なし
(正社員)准看護師
社会福祉法人 信明会
介護職員【恵風園】無資格・未経験(神戸市北区)
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホーム恵風園における介護業務全般(ユニットケア) 利用者様と一緒に輝きのある人生を創っていく、とても意義のあるお仕事です。ユニット内における施設利用者様の食事・入浴・排泄等、日常生活の支援を行っていただきます。 未経験・無資格の方でもご応募可能です。まずはご連絡下さい。 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
介護職員【恵風園】有資格・神戸市北区
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホームにおける介護業務全般(ユニットケア) *利用者と一緒に輝きのある人生を創っていくとても意義のある仕事です。ユニット内における施設入居者の食事・入浴・排せつ等日常生活の支援を行って頂きます。 ※未経験、無資格の方やブランクがある方も御応募可能です リーダー候補の方も同時募集 まずはご連絡ください。 『人生まだまだ盛沢山。あなたの輝きを私達と共に』をキャッチコピーに自身の専門性の向上だけでなく、モラル・マナー・礼儀など総合的人間力を向上させ社会に地域に、そして利用者にお返しができる人間に成長していくことを職員一丸となり取り組んでいます。 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
看護職員【恵風園】(神戸市北区)
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホームのご入居者への看護業務(バイタルチェック・身体状態の把握・服薬管理など)を担当して頂き、介護職員や管理栄養士、生活相談員等と連携・協力しながら、その方らしい生活ができる様に支援します(病院受診は相談員が担当します)。 高齢者施設が未経験の方でもブランクがある方でもご応募大歓迎。日勤帯のみの勤務で夜間緊急等に出勤する必要はありません。 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
介護職員【梅香園】有資格・神戸市北区
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホームにご入居中の高齢者の方々への介護業務全般。(食事、排泄、入浴等日常生活の介助等)看護職員や管理栄養士、生活相談員などと連携・協力しながら、ご利用者の自立支援に取り組みその方らしい生活が出来るよう支援しています。未経験の方やブランクがある方でも安心してお仕事が出来るよう先輩職員が親切丁寧にお教えします。また研修システムも充実しております。 *ヘルパー2級・初任者研修 5,000円 *ヘルパー1級・実務者研修10,000円 *介護福祉士20,000円 *社会福祉士30,000円 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
介護職員【梅香園】無資格・神戸市北区
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホーム梅香園における介護業務全般(ユニットケア) 利用者様と一緒に輝きのある人生を創っていく、とても意義のあるお仕事です。ユニット内における施設利用者様の食事・入浴・排泄等、日常生活の支援を行っていただきます。 未経験・無資格の方でもご応募可能です。まずはご連絡下さい。 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
介護職員【つくし園】有資格(神戸市北区)
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホームにご入居中の高齢者の方々への介護業務全般(食事、排泄、入浴等日常生活の介助等)看護職員や管理栄養士、生活相談員などと連携・協力しながら、ご利用者の自立支援に取り組みその方らしい生活が出来るよう支援しています。 未経験、ブランクがある方でも安心してお仕事が出来るよう先輩職員が親切丁寧にお教えします。 介護システムを導入し、PCとiPadを使用しての記録業務や計画作成を行い、業務の簡略化・効率化を図ります。PCが不慣れな方でも懇切丁寧にお教えします。 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん【事業所画像あり】)
生活相談員候補【正職員】つくし園 神戸市北区
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
特別養護老人ホームつくし園の特別養護老人ホームまたはショートステイ利用者との契約・相談・援助や窓口としての調整業務、計画書作成が主な業務となります。 介護職員、看護職員やケアマネジャーなどと連携協力しながら、業務をおこなっていただきます。 送迎業務や緊急時の受診が必要な場合には施設車輌を運転していた だくことがあります。(営繕・送迎職員は別途配置しています) 「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
