NEW
理学療法士・作業療法士
医療法人健幸会 むかいじま病院
むかいじま病院におけるリハビリテーション業務となります。 新人からベテランまで活躍できる体制となっております。 地域のかかりつけ病院の一躍を担えるリハビリテーションを一緒に作っていきましょう。 変更範囲:法人の定める業務
NEW
理学療法士・作業療法士
公益社団法人 京都保健会 京都民医連 太子道診療所
居宅への訪問リハビリ業務 バイク・自転車で、中京区・右京区の患者様のご自宅へ訪問してリハビリを行います。1件40~60分程度、1日5件程度の訪問でその他の時間は診療所での業務となります。 *理学療法士又は作業療法士いずれかの資格をお持ちの方の募集です。 *仕事内容の変更範囲:変更なし
作業療法士(ヴィラ稲荷山デイサービスセンター)
社会福祉法人京都悠仁福祉会 特別養護老人ホームヴィラ稲荷山
●定員35名のデイサービスセンターです。 ●ご利用者一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、 実施、評価 ●集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価 ●スタッフやご家族への動作介助の指導・福祉用具活用の 提案、使用方法の説明・指導などをしていただきます。 (変更の範囲)法人が定める業務 ★京阪鳥羽街道駅より徒歩5分 駅近! ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取得しました★
作業療法士(OT)/住宅型有料老人ホーム/京都北山
ファミリー・ホスピス株式会社
がん末期と神経難病の方のケアを中心とするホスピス住宅 (住宅型有料老人ホーム) 「ファミリー・ホスピス京都北山ハウス」 各居室への訪問リハビリおよび訪問リハビリに付随する業務 ※施設内でのお仕事です ※近隣ハウスでの兼務可能な方歓迎 〔変更範囲:変更なし〕
理学療法士・作業療法士
医療法人社団 恵心会 介護老人保健施設 京都綾部さくらホーム
◎介護老人保健施設(入所・ショートステイ・通所 ・訪問リハビリ)での業務全般に従事していただきます 老健は定員100名、通所リハは定員30名/日の施設です ご利用者へのリハビリテーション、それに係るリハビリ計画書等の書類作成を担当してもらいます。 [変更範囲:法人の定める業務] ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です **
理学療法士・作業療法士(老健)
医療法人啓友会 介護老人保健施設 洛西けいゆうの里
介護予防推進センターコーディネーター
社会福祉法人 京都社会事業財団 高齢者総合福祉施設 京都厚生園
*京都市西京区地域介護予防推進センターが実施する、運動や栄養、口腔機能を改善するための介護予防教室や講演会での業務。 ・教室での高齢者の見守り ・教室での運動の実施 ・教室にて高齢者の前での事業の説明 等 *地域介護予防推進センター内での事務全般 *仕事内容の変更範囲:変更なし
【令和8年4月採用】 理学療法士・作業療法士(綾部)
医療法人 三愛会
訪問看護事業所「ふらむはぁと訪問看護・リハビリねっと綾部」に おいて京都府綾部市及び周辺市町へ医療・介護保険制度に基づいた訪問看護業務(在宅でのリハビリ)を行っていただきます。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。
理学療法士・作業療法士(綾部)
医療法人 三愛会
訪問看護事業所「ふらむはぁと訪問看護・リハビリねっと綾部」に おいて京都府綾部市及び周辺市町へ医療・介護保険制度に基づいた訪問看護業務(在宅でのリハビリ)を行っていただきます。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。
作業療法士(正社員)
医療法人社団松仁会 内田病院
作業療法士
株式会社イーイーエム
令和6年2月に開設した事業所のスタッフ募集です 重度障害児者が利用する生活介護、短期入所、児童発達、放課後等デイサービスでの機能訓練指導員業務 ※機能訓練計画作成及び評価 ※個々の利用者の状態に応じたリハビリテーションの実施 ※多職種(介護・看護職等)との連携 業務の変更範囲:変更なし
作業療法士(京都南西病院)
一般財団法人 仁風会 (嵯峨野病院・京都南西病院)
作業療法士(御所南リハビリテーションクリニック)外来リハ
医療法人社団 行陵会
外来リハクリニックでの理学療法業務 急性期から直接自宅に帰られた方、回復期を経てもなお一層の改善を目指す方などに、リハビリを提供しています。 先進医療への取り組みも積極的に行います。 「変更範囲:変更なし」
作業療法士(京都近衛リハ病院)回復期リハ病院
医療法人社団 行陵会
作業療法士(京都大原記念病院)回復期リハ病院
医療法人社団 行陵会
作業療法士
社会福祉法人 京都社会事業財団 京都からすま病院
病院内(急性期病床・回復期病床)での作業療法士業務全般 身体や精神に障害ある方、病気やケガなどで後天的に 身体を動かしにくくなったり、精神的に落ち込んだ人に対して 作業活動を通じて日常生活の動作で困らないようサポートして いただきます。 *3名体制 *365日リハビリ実施 ※変更範囲:変更無し
作業療法士(OT)/放課後デイサービスでの自立・生活支援
放課後等デイサービスJiria(株式会社IDEA Kyoto )
発達障がい等の特性をお持ちの児童(小学生から高校生)の居場所 づくり、発達・自立支援、保護者様のサポートをチーム一丸となっ て行っていただくお仕事です。 ■仕事の特徴 「変更範囲:変更なし」 *一人ひとりに合った支援プログラムをチームで考え、子どもと一 緒に体操や運動、工作をしたりすることを通じ、社会性、コミュ ニケーションスキル等を育む支援を行います。 *基本1日を5人~6人の指導員で担当するため、一人ひとりのお 子様とゆとりをもって向き合いながら一緒に楽しみ、共に成長で きる環境です。 *支援プログラムや企画は子どもたちの生活全般に広く及ぶので、 自身の持っている趣味や特技を活かすこともできます!