島根県 支援員の求人

検索結果 43のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
児童クラブ 施設長
放課後児童クラブの開設準備と運営 ・小学校低学年児童の育成支援計画 ・保護者や行政との連絡 ・職員の育成と勤務管理 その他放課後児童クラブに附随する業務 変更範囲:変更なし 令和8年2月に開設予定の伊波野児童クラブ施設責任者の立場になります 研修時間を十分に設けており、2月に転勤となります 児童の健全育成に関心をお持ちの方をお待ちしています  
仕事内容
児童クラブ 施設長
給与
月給 192,760円~192,760円
休日・休暇
学童保育支援員
・放課後と休校日の小学生の保育、および付帯業務  ・玉湯学園への迎えのための車両運転をお願いする場合があります  ※送迎車:ハイエース  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
学童保育支援員
給与
月給 179,000円~220,000円
休日・休暇
月9日・日祝は固定、他は会社指定または希望休 お盆(4日)・年末年始はお休み
生活支援員
◆「生活介護事業所 MYSTYLE」にて、生活支援業務等に従事していただきます。  ・食事の提供や生活上の相談等、日常生活の援助 ・食事や入浴、排せつ等の介助 ・生産活動や創作活動の提供  *60歳以上の方も歓迎します! *未経験の方、資格の無い方の応募も可能です。  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇

支援員 (土・日・祝休)週5日勤務

社会福祉法人 昇陽会 障がい者支援センター ひまわり

支援員 (土・日・祝休)週5日勤務
○「障がい者支援センターひまわり」での知的障がい者の方たちの 支援業務を行っていただきます。 ・レクレーション(社用車の運転業務あり) ・創作活動の支援  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
支援員 (土・日・祝休)週5日勤務
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
・盆  ・年末年始
障害者入所施設の支援員(夜間専従)
障害者入所施設で利用施設支援する仕事です。(夜間専従) 声がけ見守りを中心に、一部介助、トイレ誘導、起床、就寝前の声がけや準備等日常生活の支援をお願い致します。 夜間は二人体制で安心して勤務することができます。 夜間の巡視 夜間緊急対応 ※夜間が始めての方にも基本的なことから丁寧に指導致します。 ※「応募前職場見学」を希望の方はご連絡下さい。 変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者入所施設の支援員(夜間専従)
給与
時給 1,033円~1,033円
休日・休暇
*勤務シフトによる
生活支援員
令和5年にオープンした新築のグループホームです。 ◇障がい者グループホームでのサポートスタッフとして、日常生活 を心地よく過ごすための簡易的なサポートをお願いします。 ※介護の仕事とは違い、身体的な介助は一切ありません。    ※比較的自立度が高い利用者が施設のルールを守って生活されてお り、安心な職場環境で働くことができます。 ※資格や経験がなくても大丈夫です。 ※送迎業務はありません。 ※食事は湯せん解凍での提供です。専門的な調理技術は一切必要あ りません。  ※夜勤はありません。 ※副業・掛け持ちでの勤務も可能です。 ※先ずは一度見学ください。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,033円~1,060円
休日・休暇
支援員(パート) 就労支援事業所ミライカ
一般就労等で継続して働くことが困難な方に対し、一緒に働きながら適宜職業指導などを行い、一般就労を目指していただくお仕事です。  ■主な仕事内容 ・利用者の作業の見守り、フォロー、適宜助言や指導 ・記録(簡単なパソコン入力)  ※仕事を覚えるまでは担当職員が一緒に行う為安心です  変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員(パート) 就労支援事業所ミライカ
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
休日の相談可能 盆・年末年始休みあり
生活支援員(持田寮)嘱託職員
知的・精神・身体障がいのある方への支援業務 ・日常生活支援(食事、移動、入浴、排泄介助等) ・日中活動支援(創作活動・リハビリ補助)及び  デイ活動(音楽、体操)支援 ・記録(PC) ・移動、買い物等での運転業務があります(普通ワゴン車:  AT車) ※就業時間(1)~(6)のシフト勤務 夜勤業務あり ※仮眠休憩(2)2時~6時、(6)23時~1時  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(持田寮)嘱託職員
給与
月給 167,600円~167,600円
休日・休暇
1ヶ月の勤務予定表による

生活支援員(まがたま)

社会福祉法人 上口福祉会 障害者支援施設まがたま

生活支援員(まがたま)
(1)日常生活全般の支援 (2)日中活動の支援(職員の特技を活かしてスポーツ、絵画、    音楽活動等行います。) (3)生産活動の支援(トマト、パン、きのこの生産活動を行って    います。)  ※配属先により社用車使用あり(納品業務の際など) ※エリア:松江市内(橋南)  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(まがたま)
給与
時給 1,040円~1,040円
休日・休暇
1か月毎のシフト制
生活支援員【夜勤のみ3日に1回/女性限定求人】
障害者支援施設において利用者への「夜間帯での生活支援全般」となります。 ≪具体的仕事内容≫ 利用者特性に応じて必要な支援を、利用者本人・家族と共に看護師 や管理栄養士など多職種共同で検討した個別支援計画に基づき、夜間帯の生活の支援を行います 。 ※未経験の方には丁寧に指導いたしますので、安心して働くことが できます。  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員【夜勤のみ3日に1回/女性限定求人】
給与
時給 1,240円~1,390円
休日・休暇
別途毎月の勤務表による

生活支援員

社会医療法人 清和会 西川病院

生活支援員
◆地域で暮らす障がいのある方が安心して過ごせるよう、日中活動の場を提供する福祉施設です。見守り支援を中心として、利用者をサポートする業務を担当していただきます。資格や経験は問いません。また、福祉の仕事が初めての方でも安心して働いていただけるようフォローします。 <主な業務内容> ・利用者の見守り・声かけ・相談対応 ・プログラム(カラオケ会、映画上映会など)活動の支援 ・施設内におけるレクリエーションの準備・開催 ・施設の維持(フロアの清掃など)管理 ・業務日誌などの記録業務 変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 162,210円~162,210円
休日・休暇
1か月単位の勤務予定表による ※年間休日数は1年間に換算した日数です。

支援員

社会福祉法人 創文会 ハートピア出雲

支援員
○主に障がいのある小学生の放課後活動で、小集団での療育や遊びなどに従事していただきます。  ○必要な時に児童の送迎をすることがあります。(出雲市内 社用車:軽AT車) 変更範囲:変更なし  ※利用者:20名  指導員は常時8~9名体制   
仕事内容
支援員
給与
時給 1,020円~1,060円
休日・休暇
*年末年始・盆

支援員

社会福祉法人 瑞穂福祉会

支援員
○支援員 ・障害者福祉サービス事業所のおける利用者支援業務 ・作業支援・就労支援・相談支援等 ・公用車にて病院の受診・買い物の付添    変更範囲:変更なし         ※採用日 令和8年4月1日 ※ 
仕事内容
支援員
給与
月給 188,000円~227,800円
休日・休暇
支援員・職業指導員(愛香園)
○障がい者に対する作業支援               ○日常生活における支援及び生活介護等の業務  ○外出支援  ・買い物支援、病院受診の引率  *ほとんど邑南町内で、他は邑智郡内・江津市・浜田市等です。 ○日誌の入力等  ・パソコン(ワード・エクセル)入力  *基本操作程度です。       変更範囲:変更無し
仕事内容
支援員・職業指導員(愛香園)
給与
月給 170,448円~170,448円
休日・休暇
事業所勤務表による
支援員・児童指導員(くるみ邑美園)
○障がい者に対する作業支援               ○日常生活における支援及び生活介護等の業務  ○外出支援  ・買い物支援、病院受診の引率  *ほとんど邑南町内で、他は邑智郡内・江津市・浜田市等です。 ○日誌の入力等  ・パソコン(ワード・エクセル)入力  *基本操作程度です。    変更範囲:法人の定める他の職種に変更の可能性あり
仕事内容
支援員・児童指導員(くるみ邑美園)
給与
月給 170,448円~170,448円
休日・休暇
事業所勤務表による

就労支援員(正社員)

株式会社スカイファクト/といろ松江

就労支援員(正社員)
新規開設!オープニングスタッフの募集。 就労支援施設での、働く利用者様に利用者様の見守り、指導や事務作業のお仕事です。 利用者の方が就労に向けて成長していけるように、日々気を配りながら声をかけるなどして、業務をサポートします。  利用者の方の作業は簡単な製品の組み立てや梱包、清掃、などがメインです。  変更範囲:変更なし  採用日:応相談
仕事内容
就労支援員(正社員)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
夏季休暇(9日)、GW、年末年始
職業指導員・生活支援員/パート/グリーンファーム出雲
2022年に開設致しました障がい者就労継続支援B型事業所になります。利用者様と一緒に水耕栽培の野菜を育て、収穫から販売までを行います。完全密閉型の室内プラントのため作業環境は快適です。 主な業務内容 ・利用者様の作業をサポート ・利用者様ご家族とのコミュニケーション作り ・野菜販売、施設運営管理 ・利用者様送迎 業務拡大中のため一緒に事業所を盛り上げてくださる方を募集中です。 「変更範囲:なし」
仕事内容
職業指導員・生活支援員/パート/グリーンファーム出雲
給与
時給 1,040円~1,040円
休日・休暇
年末年始
三隅小学校学童保育指導員(放課後児童クラブ支援員)
主任放課後児童支援員として以下に従事していただきます。 ・子供の生活支援・遊びや学習サポート ・職員のシフト作成等の勤怠管理 ・保護者と地域との連携など、施設運営全般の管理  *令和8年4月1日~正規採用となります。 本人希望があれば、令和8年1月~3月までの間で、支援員として短期勤務も可能です(雇用条件・入社日は応相談)。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
三隅小学校学童保育指導員(放課後児童クラブ支援員)
給与
月給 181,625円~181,625円
休日・休暇
*事業所の指定日 *盆(8/13~16)・年末年始(12/29~1/3)

生活支援員(正社員)【夜勤なし】

社会福祉法人 上口福祉会 障害者支援施設まがたま

生活支援員(正社員)【夜勤なし】
(1)日常生活全般の支援 (2)施設内行事(花見、納涼祭、まがたま祭、クリスマス会、    ファションショー他)の企画、運営 (3)日中活動の支援(職員の特技を生かしてスポーツ、絵画、    音楽活動等を行います。) (4)生産活動の支援(トマト、パン、きのこ生産活動) (5)利用者との外出(映画鑑賞、地域イベント参加)の企画、    運営 ※パソコン入力による支援記録の業務があります。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(正社員)【夜勤なし】
給与
月給 162,600円~180,200円
休日・休暇
1か月毎のシフト制(月9日休)

生活支援員(正社員)

社会福祉法人 上口福祉会 障害者支援施設まがたま

生活支援員(正社員)
(1)日常生活全般の支援 (2)施設内行事(花見、納涼祭、まがたま祭、クリスマス会、ファションショー他)の企画、運営 (3)日中活動の支援(職員の特技を生かしてスポーツ、絵画、音楽活動等を行います。) (4)生産活動の支援(トマト、パン、きのこの生産活動) (5)利用者との外出(映画鑑賞、地域イベント参加)の企画、運営) ※パソコン入力による支援記録の業務があります。 ※変更範囲:業務の内容に変更なし
仕事内容
生活支援員(正社員)
給与
月給 162,600円~180,200円
休日・休暇
1か月毎のシフト制(月9日休)