職業指導員又は生活支援員
就労継続支援B型事業所 カルミア【プライム 有限会社】
一般就労や自立を目指される利用者さんが通われる事業所です。利用者さんと一緒に簡易的な手作業のサポート等をお願いします。 ◎令和3年6月にオープンした施設です。 ※先ずは一度見学ください!! ※夜勤・残業はありません。 ※介護とは違い、身の回りのお世話をする仕事ではありません。 ※比較的自立度が高い利用者が施設のルールを守って通っておられ、安心な職場環境で働くことができます。 ※じっくりとお話を伺いながら、ひとりひとりの働く喜びを生み出していくお手伝いをお願いします。 【変更範囲:変更なし】
【女性限定】生活支援員(しののめ寮:宍道町)
社会福祉法人 島根ライトハウス
支援員(ハブラボ)
社会福祉法人 ふらっと
◆当事者自らが中心となり設立された当法人は、障がいのある方が地域で自律した生活や、働きたい思いを実現できるよう、共に働きながら就労支援を主に行っています。 ◆就労支援未経験の方は、内部・外部研修を行い丁寧に指導いたしますので安心して応募ください。 ◆業務内容は、軽作業や清掃、縫製作業、自主製品製作、動画編集など様々な作業を取り入れ、一緒に働く障がいのある方の就労支援として技術指導や作業開発、一般就労に向けた支援などを行っていただきます。 ◆利用者の方の送迎業務あり(社用車あり:普・軽AT車) 変更範囲:変更なし
母子生活支援施設支援員(相談・指導、正社員)
社会福祉法人 島根東光学園
母子生活支援施設業務 ・母親の生活、就労、子育て支援 ・法人事務(会計、行政提出書類作成等) ・施設維持・管理作業 ・幼児補完保育 ・保育園送迎、医療機関送迎 ・児童・生徒の学習支援、生活指導 ・行事の企画・運営 ・その他付帯作業 (公用車(AT)使用) *変更範囲:変更なし
看護師兼生活支援員
NPO法人 きずな《ひまわりの家》
障がい者就労継続支援B型事業所として、知的障がい者を中心とした障がい者への看護業務に従事していただきます。 主に生活介護の生活支援員として業務にあたっていただきます。 ※業務上で車の運転もあります(送迎含む) 「変更範囲:法人の定める業務」
相談支援員(社会福祉士)/江津市
労働者共同組合ワーカーズコープ・センター事業団 島根みらい事業所
【相談支援員】 ※必須:社会福祉士 生活困窮者等、生活に困難を抱えている方の相談業務 ・生活困窮者自立支援法に基づく相談業務 ・電話相談、来所相談、訪問相談 ・関係機関等、地域との連携業務 ・記録の作成 ・セミナー等企画立案 ・その他付帯する業務 ※変更範囲:会社の定める業務
支援員
社会福祉法人 ふらっと
◆菓子づくり(シフォンケーキ、ビスコッティ等)をベースにした 障がいのある方の就労支援業務。 ◆支援業務に関する記録などの事務作業(パソコン使用)。 ◆利用者の方の送迎業務(朝・夕)(社用車あり:普・軽AT車) ◆就労支援未経験の方は、内部・外部研修を行い丁寧に指導いたしますので安心して応募ください。 ※変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 支援員
- 給与
- 月給 160,000円~170,000円
- 休日・休暇
- 夏季休暇(8/13~15) 冬季休暇(12/29~1/4)