秋田県 昇給ありの求人 28ページ目

検索結果 2522のうち 541〜 560件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

システム総合職
*パソコン納品時の設定、説明、LAN工事等  (複合機等の事務機器の対応もお願いします) *パソコン、プリンター、ソフト等の修理、トラブル対応 *取引先に伺った際にパソコン、事務機器を中心とした取扱商品の 紹介等 *社用車はミニバン、軽ワンボックス  ※入社からしばらくの間は先輩社員との同行となります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
システム総合職
給与
月給 180,000円~240,000円
休日・休暇
年間勤務カレンダーによる。年末年始休暇、お盆休暇 月3~4回程度土曜日休み(第2、4は確定)。
生活支援員(障がい者就労継続支援B型イオ・グランデ条里)
・利用者の生活と就労、就労定着までを幅広く支援(定員20名・スタッフ6名) ・事業所内の水耕栽培の利用者支援 ・請負先の企業様の掃除作業、農産物出荷作業、 ・農作業の利用者支援などご利用者様の作業支援。 ・職業支援(スキルの指導) ・横手市内を送迎する業務  (社用車:軽自動車またはワンボックスカー使用)あり。 *就業開始日は相談に応じます 【職業訓練受講修了者歓迎】
仕事内容
生活支援員(障がい者就労継続支援B型イオ・グランデ条里)
給与
月給 137,500円~137,500円
休日・休暇
公休が月9日(閏月は8日)で、基本的に土・日が休日。年に1~2回程度、土・日の合計が10日ある月は、どれか1日が出勤。
保育教諭【和光こども園・1日6時間の短時間勤務正職員】
◎0歳児から就学前児の保育業務            ◎主な業務内容は、遊びの見守り、食事・お昼寝などのサポート など、幅広い業務に携わっていただきます ◎新しい働き方!1日6時間勤務でも各種手当・賞与が充実 無理のないペース、安定した待遇で働いてみませんか? ブランクのある方、子育て中の方など、働き方を応援します! ◎見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください! ◎当法人HP、インスタグラム等で職場の雰囲気をご覧ください!  ◆定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 ※「変更範囲:なし」「兼業不可」 【短時間勤務正職員】
仕事内容
保育教諭【和光こども園・1日6時間の短時間勤務正職員】
給与
時給 996円~1,294円
休日・休暇
*シフト制 *年間休日108日(月平均9日) 
看護師【相愛こども園・正職員】(日祝休・経験給加算)
○幼保連携型認定こども園の看護師としての勤務となります。 *園児(約100名)・職員(約22名)の健康管理 (園児への検温・視診・服薬介助等)【見学・職場体験可】 *園児の病気やケガに対する応急処置・医療機関との連携 *保育士と協働して、園児に対する保育補助業務 【休日について】 ・日曜、祝日は休日となります。 ・土曜日は基本的に休日となりますが、園の行事等がある場合は 出勤となります。 ◆定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 ◎見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください! *「変更範囲:変更なし」「兼業不可」
仕事内容
看護師【相愛こども園・正職員】(日祝休・経験給加算)
給与
月給 150,000円~220,000円
休日・休暇
*日・祝日は公休 *行事により土曜出勤の場合あり *シフト制、年間休日108日(月平均9日公休)
介護職員【無資格歓迎】(資格取得支援制度・正職員登用有)
◎施設利用者の生活支援業務全般(食事・入浴支援、ケア記録等) ◎無資格でも安心!資格取得支援制度で、働きながら資格取得可能 です!費用は法人が全額負担!独り立ちまでしっかりとサポート! *入社日から1年後に正職員登用 *将来への備え、2種類の退職金制度有り *横手市内の勤務。配属先希望等、遠慮なくご相談ください! *夜勤業務は1名か2名体制で週に1回(月4~5回)程度あり (夜勤人数体制は、事業所によって異なります) *見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください! ◎当法人HP、インスタグラム等で職場の雰囲気をご覧ください! ◆定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます *「変更範囲:なし」「兼業不可」
仕事内容
介護職員【無資格歓迎】(資格取得支援制度・正職員登用有)
給与
月給 131,100円~131,100円
休日・休暇
*シフト制 *年間休日108日(月平均9日) *希望休:通院等の遅刻・早退・公休にも柔軟に対応しています
保育補助員【相愛こども園・正職員】《資格取得費用助成有》
○保育士業務全般に関する補助を行います。 (園児約100名を見守りしています。) ・保育準備の手伝い ・おむつの交換、排せつ時の補助 ・食事の介助、授乳 ・着脱の介助 ・園内の管理業務(清掃、洗濯等) *無資格の方でも子育て支援員養成研修を受講する際の費用助成があります。※条件あり *施設見学随時受付しております。 *定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 *「変更範囲:なし」「兼業不可」
仕事内容
保育補助員【相愛こども園・正職員】《資格取得費用助成有》
給与
月給 147,000円~147,000円
休日・休暇
・シフト制 ・日曜、祝日は公休
菓子販売 ※1日8時間程度・週3日から相談可
◎店舗での接客、レジ、品出し等をしていただきます。 ※未経験でもしっかりとしたマニュアルがあるので安心して働いていただけます。 ※お菓子作りが好きな方も学びながら楽しく働けます。 ※男女ともに活躍している職場です。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
菓子販売 ※1日8時間程度・週3日から相談可
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
シフトによる。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、週所定労働日数により異なります。
接客業務【兼業可】 *土日祝又はその何れかだけの勤務も可
*子供の学校行事や急病等にも対応致しますのでご相談ください。 ◎そば店での接客業務、調理補助(そば料理等の盛り付け作業) ※未経験の方にも丁寧に指導します。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
接客業務【兼業可】 *土日祝又はその何れかだけの勤務も可
給与
時給 1,000円~1,050円
休日・休暇
出勤曜日や相談による。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、週所定労働日数により異なる。
荷受け・ピッキング【副業可】 ※1日5時間就業から相談可
◎到着商品の荷受け作業、商品のピッキング作業 *20kg程度の商品を持つ作業、冷凍・冷蔵庫内の作業あり ※就業時間は業務量により延長の場合あり。 ※契約更新は6ヶ月毎(4/1、10/1)で更新の上限はなし。  「変更範囲:会社の定める範囲」
仕事内容
荷受け・ピッキング【副業可】 ※1日5時間就業から相談可
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる。 月により変動しますが月6~8日程度の休日
介護職員(グループホームりんご村)
◎入居者18人のグループホームでの認知症高齢者の介護(入浴介助及び排泄介助等の生活全般、身辺介護業務)…1人で3人を担当 *月に4~5回程度の夜勤あり(個人の事情にも配慮します)。  「変更範囲:変更なし」「副業可」  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。
仕事内容
介護職員(グループホームりんご村)
給与
月給 164,000円~180,000円
休日・休暇
・休日は当ホームのローテーションによる。 ・夏休み2日間。
茅葺作業見習い *初心者歓迎
◎茅葺屋根の茅葺作業補助…秋には茅の刈取りなどの作業もあり *見習いから始めて技術を習得(入社後、技術習得に応じた昇給の見込みあり)。  ※秋田県外(東北及び関東方面)と秋田県南部での作業が半々くらいの割合であり…県外で仕事をする場合、移動及び食事(朝・夕)は事業所で負担し、宿も事業所で準備いたします。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
茅葺作業見習い *初心者歓迎
給与
月給 161,700円~161,700円
休日・休暇
*休日に関し仕事の性質上、天候や現場の状況により変動あり。その場合は代休で対応。正月、盆は各5日程度の休みあり。
電気工事作業【正社員】(見習可)※資格費用は会社全額補助
◎主に秋田県発注の交通信号機の新設、補修、移設等の工事 *車両・歩行者信号灯器の取付、信号柱の建柱、ケーブルの張替作業等。信号機の保守作業(主に電球交換)。 *横手、湯沢、大仙が多く、仙北市、由利本荘市の時もあり。  ◆未経験者大歓迎・職業訓練受講修了者歓迎◆  30代~60代の幅広い年齢層が活躍しています。未経験者にも先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。  業務を行うにあたり、必要な資格の取得や資格の更新にかかる費用は会社で全額補助します。  「変更範囲:変更なし」「副業禁止」
仕事内容
電気工事作業【正社員】(見習可)※資格費用は会社全額補助
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始・お盆・GW 約7日間の休みがあります。
訪問介護員(たんぽぽプラザ)【正社員】
訪問介護たんぽぽプラザ ○訪問介護員として勤務していただきます。 ◇利用者宅への訪問介護業務 ・身体介護・生活援助・乗降介助の業務です。 ※入社1ヶ月は研修期間です。期間中は2人での業務になります。 ※資格のない方の応募も可能です。(入社後、他事業所で必要なスキルを身につけ資格取得が可能です。)
仕事内容
訪問介護員(たんぽぽプラザ)【正社員】
給与
月給 146,300円~180,000円
休日・休暇
・訪問予定表による。
総務
○当社の総務事務として勤務していただきます。 【主な仕事内容】 *労務管理 *人事採用、派遣管理 *来客対応 *就業規則に関する業務 *法務に関する業務 *安全衛生に関する業務 *庶務に関する業務 *事務用品の手配  「変更の範囲:会社の定める業務」
仕事内容
総務
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
概ね週休2日制 ※土曜日出勤8回+祝日出勤1回(2025年カレンダーより)
建物、インフラの管理業務(営繕)
○建物やインフラ、産業廃棄物等の管理業務に従事いただきます。 *本社工場、藤崎工場、矢島工場、秋田事務所、社宅等の建物やインフラを管理するため、巡回を行います。また、不具合があった場合には業者へ依頼し、現場監督を行います。 (移動の際は社有車を使用します。AT車。) *産業廃棄物の管理、安全衛生に関わる業務にも携わっていただきます。 *緊急時には、夜間・休日など時間外で対応いただく可能性があります。 *上記に付随する事務作業(PC操作)もあります。  「変更の範囲:会社の定める業務」
仕事内容
建物、インフラの管理業務(営繕)
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
概ね週休2日制 ※土曜日出勤8回+祝日出勤1回(2025年カレンダーより)
訪問介護員 短時間勤務可能
2時間からの短時間勤務可能、有休消化率70%以上。 お子様の学校行事や病気等のお休みについても相談に応じます。 まずはパートから、将来的に正社員希望の方も相談に応じます。 ○介護業務全般を行っていただきます。 【主な仕事内容】 *訪問介護のホームヘルパーとして、利用者の生活援助・身体介護 の業務に従事していただきます。 *掃除、調理、買い物、入浴、排せつ等・訪問介護記録の記入(手書き) *移動には社用車を使用します。  「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
訪問介護員 短時間勤務可能
給与
時給 1,000円~1,300円
休日・休暇
*年次有給休暇付与日数は週所定労働日数にて変わります。  週1日勤務した場合を記載。

准看護師(交替あり)

社会福祉法人 久盛福祉会 老人保健施設あまさぎ園

准看護師(交替あり)
○准看護師として業務に従事していただきます。 ○入所者の看護業務全般。 *常駐する医師の指示の下での治療、処置。 *入所者のバイタルチェックや服薬の管理業務。 *入所者は最大で100人程度です。     「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
准看護師(交替あり)
給与
月給 170,500円~190,500円
休日・休暇
・勤務シフトによる(公休月8~9日)※5月、8月は休日9日 ・他、特別休暇:年5日

言語聴覚士

社会福祉法人 久盛福祉会 老人保健施設あまさぎ園

言語聴覚士
○あまさぎ園及びあまさぎ園通所リハビリテーションにおける利用者へのリハビリ提供 *医療においてのリハビリテーションでは、失った機能の回復と、残っている機能の訓練を行います。 *利用者に合わせたリハビリ計画書作成および必要に応じた変更。 *医師の指示のもと、療法の検討及び作成  *定員:60名 *1日の平均利用者数:35~38名  「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
言語聴覚士
給与
月給 190,000円~217,000円
休日・休暇
月8~9日(暦日31日の月9日) 

正看護師(交替勤務あり)

社会福祉法人 久盛福祉会 老人保健施設あまさぎ園

正看護師(交替勤務あり)
○看護師として業務に従事していただきます。 ○入所者の看護業務全般。 *常駐する医師の指示の下での治療、処置。 *入所者のバイタルチェックや服薬の管理業務。 *入所者は最大で100人程度です。  *夜勤可能者のみオンコール月3回程度あり。   「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
正看護師(交替勤務あり)
給与
月給 193,500円~225,500円
休日・休暇
・勤務シフトによる(公休月8~9日) 
保育士【新規オープン増員】放課後等デイ・児童発達支援
◆新規オープンにつき、既存店舗のスタッフ募集です◆ 対人関係や集団活動等に悩みを抱える子や発達障がい児へ放課後や学休日に療育支援を行うサービスです。「運動療育・学習支援」「音楽療法・言葉の療育」「社会性やワークスキル等の向上のための活動」、個別や集団の機能訓練を行い、自立を支援します。 ※その他、サービス提供に係る記録、保護者対応、送迎等の業務  □みらいずジュニア【特徴:運動療育・学習支援】 □みらいずカレッジ【特徴進学・就職準備型】 □みらいずリズム 【特徴:音楽療法と言葉の療育】 *大曲夏頃開設予定:音楽療法と言葉の療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービス「みらいずリズム」
仕事内容
保育士【新規オープン増員】放課後等デイ・児童発達支援
給与
月給 170,000円~189,600円
休日・休暇
・当社シフト表による ・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(6月~10月の間に5日間の連休)