秋田県 日曜日休みの求人 19ページ目

検索結果 1632のうち 361〜 380件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

大手企業社員食堂での調理補助・配送業務

一冨士フードサービス 株式会社 北海道・東北支社

大手企業社員食堂での調理補助・配送業務
◆社員食堂での食事提供業務がメインとなります。 ・調理、盛り付け、食器洗浄、清掃、別工場への配送業務など  *調理師、栄養士の資格がなくても勤務できます。                               変更範囲:変更なし
仕事内容
大手企業社員食堂での調理補助・配送業務
給与
時給 951円~951円
休日・休暇
配送(ルート配送)※物流・事務を含む/横手営業所
お得意先の医療機関(クリニックや調剤薬局など)への医薬品配送業務をメインに一部、物流・事務業務もお任せします。  ◇社用車での医薬品の配送 ◇医療機関からのオーダーに応じた商品の品揃え ◇届いた商品の仕分け・検品 ◇お得意先からの返品作業、欠品連絡 など  ※配送業務時は自家用車の持ち込みは必要ありません。 ※ルート配送(1日あたり20軒程度)  〔変更範囲:会社が定める業務(相談の上決定)〕
仕事内容
配送(ルート配送)※物流・事務を含む/横手営業所
給与
月給 185,000円~195,000円
休日・休暇
夏季休暇、年末年始休暇
営業職【正社員・未経験可】
【未経験者歓迎】 営業職として以下の業務に従事していただきます。  取り扱い商品は、株式、投資信託、債券、生命保険。 顧客のニーズに応じて資産運用・形成のご提案。 商品ごとの売上ノルマはないので、提案に専念できる環境です。  既存顧客の対応メイン。飛び込み営業はありません。 原則定時退社です。  変更範囲:会社の定める全ての業務へ配置転換の可能性あり
仕事内容
営業職【正社員・未経験可】
給与
月給 200,000円~240,000円
休日・休暇
年末年始休暇、慶弔特別休暇
大型自動車整備員
●大型貨物自動車、建設用・木材運搬用重機車両の整備職務に  従事していただきます  ・車検業務、修理関係業務  (定期点検、故障車両の整備、その他一般整備業務等)  ・車両の板金塗装業務  ・その他工場内雑務(片付け、日常の整理整頓、清掃等)  *現場出張修理の場合有り(私用車または社有車使用)  ※資格、経験のない方もご相談、ご応募ください。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
大型自動車整備員
給与
月給 175,000円~200,000円
休日・休暇
*会社の指定日 隔週土曜日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
配送員(プロパンガス・灯油等)器具販売・修理対応・集荷
*プロパンガス・灯油・器具・電力の販売及び設置、修理業務 *見積作成など営業事務  ※配送業務にてモバイルパソコンの使用があります。  操作経験がなくても指導いたします。  変更範囲:変更なし  ◆採用後、費用会社負担により、作業に必要な資格を取得していた だきます。受験指導等バックアップいたします。
仕事内容
配送員(プロパンガス・灯油等)器具販売・修理対応・集荷
給与
月給 172,716円~205,175円
休日・休暇
会社指定日 月数回土曜日休暇あり、盆、正月休暇 *休日出勤あり、また緊急当番の際は飲酒を控えて頂きます。
システム総合職
*パソコン納品時の設定、説明、LAN工事等  (複合機等の事務機器の対応もお願いします) *パソコン、プリンター、ソフト等の修理、トラブル対応 *取引先に伺った際にパソコン、事務機器を中心とした取扱商品の 紹介等 *社用車はミニバン、軽ワンボックス  ※入社からしばらくの間は先輩社員との同行となります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
システム総合職
給与
月給 180,000円~240,000円
休日・休暇
年間勤務カレンダーによる。年末年始休暇、お盆休暇 月3~4回程度土曜日休み(第2、4は確定)。
プラスチック製品製造工
*自動組立機械のオペレーション業務 ・自動組立機械の操作、組立機械の立ち上げ業務、異常停止時の復 旧作業、部品の供給、完成品の抜き取り検査。  *クリーンルーム内での業務になります。   *未経験者歓迎(始めは、日勤で先輩スタッフがマンツーマンで、丁寧に指導します。  *雇用から31日間の契約で、以後2ヶ月ないし3ヶ月毎の更新制 となります。
仕事内容
プラスチック製品製造工
給与
月給 184,144円~184,144円
休日・休暇
*当社カレンダーシフト制に準ずる。
生活支援員(障がい者就労継続支援B型イオ・グランデ条里)
・利用者の生活と就労、就労定着までを幅広く支援(定員20名・スタッフ6名) ・事業所内の水耕栽培の利用者支援 ・請負先の企業様の掃除作業、農産物出荷作業、 ・農作業の利用者支援などご利用者様の作業支援。 ・職業支援(スキルの指導) ・横手市内を送迎する業務  (社用車:軽自動車またはワンボックスカー使用)あり。 *就業開始日は相談に応じます 【職業訓練受講修了者歓迎】
仕事内容
生活支援員(障がい者就労継続支援B型イオ・グランデ条里)
給与
月給 137,500円~137,500円
休日・休暇
公休が月9日(閏月は8日)で、基本的に土・日が休日。年に1~2回程度、土・日の合計が10日ある月は、どれか1日が出勤。
看護師・准看護師(1日2.5~3時間、週1~5日相談可)
*採血とバイタル測定がメインです。携わる業務として尿検査、糖尿病手帳へのデータ記入(血糖値、A1C値、身長、血圧)、検査項目記入、心電図検査など *数名の看護師でシフト(午前または午後)を組んでいます。  *1人あたり週に1日から5日程度、1回2.5時間から3時間の勤務となっています。  応募前職場見学可能(事前に連絡をお願いします)  変更範囲:変更なし 
仕事内容
看護師・准看護師(1日2.5~3時間、週1~5日相談可)
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
年末年始休みあり。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、週所定労働日数により異なります。
保育教諭【和光こども園・1日6時間の短時間勤務正職員】
◎0歳児から就学前児の保育業務            ◎主な業務内容は、遊びの見守り、食事・お昼寝などのサポート など、幅広い業務に携わっていただきます ◎新しい働き方!1日6時間勤務でも各種手当・賞与が充実 無理のないペース、安定した待遇で働いてみませんか? ブランクのある方、子育て中の方など、働き方を応援します! ◎見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください! ◎当法人HP、インスタグラム等で職場の雰囲気をご覧ください!  ◆定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 ※「変更範囲:なし」「兼業不可」 【短時間勤務正職員】
仕事内容
保育教諭【和光こども園・1日6時間の短時間勤務正職員】
給与
時給 996円~1,294円
休日・休暇
*シフト制 *年間休日108日(月平均9日) 
看護師【相愛こども園・正職員】(日祝休・経験給加算)
○幼保連携型認定こども園の看護師としての勤務となります。 *園児(約100名)・職員(約22名)の健康管理 (園児への検温・視診・服薬介助等)【見学・職場体験可】 *園児の病気やケガに対する応急処置・医療機関との連携 *保育士と協働して、園児に対する保育補助業務 【休日について】 ・日曜、祝日は休日となります。 ・土曜日は基本的に休日となりますが、園の行事等がある場合は 出勤となります。 ◆定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 ◎見学、職場体験も随時受付中!遠慮なくお問い合わせください! *「変更範囲:変更なし」「兼業不可」
仕事内容
看護師【相愛こども園・正職員】(日祝休・経験給加算)
給与
月給 150,000円~220,000円
休日・休暇
*日・祝日は公休 *行事により土曜出勤の場合あり *シフト制、年間休日108日(月平均9日公休)
保育補助員【相愛こども園・正職員】《資格取得費用助成有》
○保育士業務全般に関する補助を行います。 (園児約100名を見守りしています。) ・保育準備の手伝い ・おむつの交換、排せつ時の補助 ・食事の介助、授乳 ・着脱の介助 ・園内の管理業務(清掃、洗濯等) *無資格の方でも子育て支援員養成研修を受講する際の費用助成があります。※条件あり *施設見学随時受付しております。 *定年年齢を超えられた方でも別途条件でご相談に応じます。 *「変更範囲:なし」「兼業不可」
仕事内容
保育補助員【相愛こども園・正職員】《資格取得費用助成有》
給与
月給 147,000円~147,000円
休日・休暇
・シフト制 ・日曜、祝日は公休
学童保育支援員
◎約3名の放課後児童支援員と協同した児童数約120名(1クラス約30名)の学習や遊びの見守り等 *勤務日数は週5日程度を予定していますが、柔軟に対応します。  「変更範囲:なし」「兼業不可」
仕事内容
学童保育支援員
給与
時給 1,123円~1,123円
休日・休暇
電気工事作業【正社員】(見習可)※資格費用は会社全額補助
◎主に秋田県発注の交通信号機の新設、補修、移設等の工事 *車両・歩行者信号灯器の取付、信号柱の建柱、ケーブルの張替作業等。信号機の保守作業(主に電球交換)。 *横手、湯沢、大仙が多く、仙北市、由利本荘市の時もあり。  ◆未経験者大歓迎・職業訓練受講修了者歓迎◆  30代~60代の幅広い年齢層が活躍しています。未経験者にも先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。  業務を行うにあたり、必要な資格の取得や資格の更新にかかる費用は会社で全額補助します。  「変更範囲:変更なし」「副業禁止」
仕事内容
電気工事作業【正社員】(見習可)※資格費用は会社全額補助
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始・お盆・GW 約7日間の休みがあります。
総務
○当社の総務事務として勤務していただきます。 【主な仕事内容】 *労務管理 *人事採用、派遣管理 *来客対応 *就業規則に関する業務 *法務に関する業務 *安全衛生に関する業務 *庶務に関する業務 *事務用品の手配  「変更の範囲:会社の定める業務」
仕事内容
総務
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
概ね週休2日制 ※土曜日出勤8回+祝日出勤1回(2025年カレンダーより)
建物、インフラの管理業務(営繕)
○建物やインフラ、産業廃棄物等の管理業務に従事いただきます。 *本社工場、藤崎工場、矢島工場、秋田事務所、社宅等の建物やインフラを管理するため、巡回を行います。また、不具合があった場合には業者へ依頼し、現場監督を行います。 (移動の際は社有車を使用します。AT車。) *産業廃棄物の管理、安全衛生に関わる業務にも携わっていただきます。 *緊急時には、夜間・休日など時間外で対応いただく可能性があります。 *上記に付随する事務作業(PC操作)もあります。  「変更の範囲:会社の定める業務」
仕事内容
建物、インフラの管理業務(営繕)
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
概ね週休2日制 ※土曜日出勤8回+祝日出勤1回(2025年カレンダーより)
訪問介護員 短時間勤務可能
2時間からの短時間勤務可能、有休消化率70%以上。 お子様の学校行事や病気等のお休みについても相談に応じます。 まずはパートから、将来的に正社員希望の方も相談に応じます。 ○介護業務全般を行っていただきます。 【主な仕事内容】 *訪問介護のホームヘルパーとして、利用者の生活援助・身体介護 の業務に従事していただきます。 *掃除、調理、買い物、入浴、排せつ等・訪問介護記録の記入(手書き) *移動には社用車を使用します。  「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
訪問介護員 短時間勤務可能
給与
時給 1,000円~1,300円
休日・休暇
*年次有給休暇付与日数は週所定労働日数にて変わります。  週1日勤務した場合を記載。
検査員(日勤)
※派遣先にて製品の検査業務を行います。   製品の外観検査や測定具等を使用して寸法測定を行います。  ※生産に係るその他付随業務があります。   「変更の範囲:会社の定める就業場所」
仕事内容
検査員(日勤)
給与
月給 172,800円~172,800円
休日・休暇
・派遣先のカレンダーに準ずる。※土日祝日以外にも 年末年始、ゴールデンウイーク、お盆等連休あります。
保育士【新規オープン増員】放課後等デイ・児童発達支援
◆新規オープンにつき、既存店舗のスタッフ募集です◆ 対人関係や集団活動等に悩みを抱える子や発達障がい児へ放課後や学休日に療育支援を行うサービスです。「運動療育・学習支援」「音楽療法・言葉の療育」「社会性やワークスキル等の向上のための活動」、個別や集団の機能訓練を行い、自立を支援します。 ※その他、サービス提供に係る記録、保護者対応、送迎等の業務  □みらいずジュニア【特徴:運動療育・学習支援】 □みらいずカレッジ【特徴進学・就職準備型】 □みらいずリズム 【特徴:音楽療法と言葉の療育】 *大曲夏頃開設予定:音楽療法と言葉の療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービス「みらいずリズム」
仕事内容
保育士【新規オープン増員】放課後等デイ・児童発達支援
給与
月給 170,000円~189,600円
休日・休暇
・当社シフト表による ・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(6月~10月の間に5日間の連休)
児童指導員【新規オープン音楽と言葉の教室】児発・放デイ
◆新規オープンスタッフ◆ *音楽療法と言葉の療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスが大曲に新規オープン予定(2025年夏予定) コミュニケーションに課題を抱える子や発達障がいのある児童へ放課後や学休日に療育支援を行うサービスです。社会性や生活・運動・学習能力向上の為の活動を行い、子どもの自立を支援します。 □みらいずリズム【特徴:音楽療法と言葉の療育】  リトミック、歌唱やダンスといった音楽療育プログラムを通じ、  子どもたちの言葉・心身の発達や、表現力・感性の向上をサポ  ートしていただきます。(対象:未就学児~小学生) ※上記サービス提供に係る、機能訓練(個別、集団)、児童・保護  者への対応、送迎業務、記録業務 等
仕事内容
児童指導員【新規オープン音楽と言葉の教室】児発・放デイ
給与
月給 170,000円~189,600円
休日・休暇
・当社シフト表による ・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(6月~10月の間に5日間の連休)