福岡県 生活支援員の求人

検索結果 54のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

サービス管理責任者(正)

株式会社 WORLD CONTENTMENT

サービス管理責任者(正)
★保護犬・猫とともに障がい者が暮らすグループホームでの  サービス管理責任者のお仕事です。  世話人と生活支援員を兼任していただく場合もあります。 ◎サービス管理責任者業務  *役所や病院の受診同行  *医療機関との連絡相談業務・個別支援計画の作成  *モニタリング等会議出席・スタッフ管理・生活相談  *薬の服薬管理や体調管理  *支援内容の記録  ※就業場所は東区内の6棟をシフト勤務 ※業務変更の可能性:会社の定める業務
仕事内容
サービス管理責任者(正)
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
シフトによる
職業指導員・生活支援員
就労継続支援A型事業所の利用者に対して支援を行ってもらいます 。作業に対する指導や生活に関する相談に乗ってもらいます。   変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員・生活支援員
給与
時給 1,100円~1,300円
休日・休暇
シフト制
職業指導員・生活支援員
就労継続支援A型事業所の利用者に対して支援を行ってもらいます。作業に対する指導や生活に関する相談に乗ってもらいます。   変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員・生活支援員
給与
月給 179,520円~212,160円
休日・休暇

生活支援員・博多区

社会福祉法人 福岡あけぼの会

生活支援員・博多区
障害福祉サービス事業所において精神障がい者の方の支援を行います。 利用者とともに作業しながら、作業支援、指導を行います。 利用者の日常生活への助言や、相談に応じます。 近郊への送迎、納品、配達。(社用車あり:普通車) 記録の記載、パソコンの入力など。  変更範囲:職業指導員、相談支援専門員、グループホーム世話人、     事務職
仕事内容
生活支援員・博多区
給与
月給 180,000円~200,000円
休日・休暇
年末年始、お盆、誕生日。 バザー等で休日に出勤を求める場合があります。(振替あり)
生活支援員(正)/福岡市立 南障がい者フレンドホーム
重度身体障がい者に対する介護業務 ・食事介護 ・トイレ介助 ・レクリエーション ・入浴介助  送迎業務 10人乗りワゴン車とリフト車の運転 ※ペーパードライバー不可 ※送迎エリア:南区とその近辺  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(正)/福岡市立 南障がい者フレンドホーム
給与
月給 181,500円~181,500円
休日・休暇
生活支援員(正)/福岡市立 城南障がい者フレンドホーム
重度身体障がい者に対する介護業務 ・食事介護 ・トイレ介助 ・レクリエーション ・入浴介助  送迎業務 10人乗りワゴン車とリフト車の運転 ※ペーパードライバー不可 ※送迎エリア:城南区とその近辺  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(正)/福岡市立 城南障がい者フレンドホーム
給与
月給 181,500円~181,500円
休日・休暇
生活支援員/小倉南区
・生活介護事業所内での知的障がい者支援業務 ・食事介助、トイレ介助、入浴介助、作業支援 ・レクリエーション活動 ・日報記入(PC入力) ・送迎 ・送迎エリア:小倉南区、小倉北区、門司区 ・社用車あり:普通ワゴン車(AT車)  *変更範囲:事業所の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
仕事内容
生活支援員/小倉南区
給与
月給 179,000円~190,000円
休日・休暇
GW、お盆、年末年始休暇あり

障がい者施設の生活支援員(正)/早良区・西区

特定非営利活動法人 いきいき生活支援グループ ココロ

障がい者施設の生活支援員(正)/早良区・西区
1.障がい者(身体・知的・精神)の作業補佐等の支援 2.利用者とのコミュニケーション 3.トイレ、食事等の生活面の介助 4.支援力向上のための研修参加(内外) 5.車両運転、添乗業務の送迎業務等 *主に福岡市内 6.勤務地は、脇山事業所または金武事業所  変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者施設の生活支援員(正)/早良区・西区
給与
月給 175,900円~193,500円
休日・休暇
リフレッシュ休暇、年末年始、月によっては土曜勤務あり 年次有給休暇日数 3ヶ月経過後3日、6ヶ月経過後7日
障がい者施設 看護師【生活支援員】/早良区・西区
生活介護事業における重度障がい者への医療支援(介護業務含む) ※勤務地:脇山事業所、金武事業所 両事業所対応 ・利用者の健康管理 ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍測定) ・服薬管理 ・医療的ケア ・排泄、食事などの介助 ・日中作業補佐 ・利用者とのコミュニケーション ・エリア:福岡市内(社用車あり) 変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者施設 看護師【生活支援員】/早良区・西区
給与
時給 1,310円~1,430円
休日・休暇
事業所スケジュールによる

生活支援員

株式会社 ナースケアヴィレッジ

生活支援員
〇日常生活における支援全般の介助  (食事・入浴・排泄介助等) 〇レクリエーションの対応 〇日々の記録作成 〇お客様の送迎対応  等   変更範囲:変更なし  ◇トライアル雇用併用求人(条件同一)
仕事内容
生活支援員
給与
月給 155,000円~180,000円
休日・休暇
年末年始(12月29日~翌年1月3日まで)

生活支援員

マインドケア北九州株式会社

生活支援員
少人数の自立(生活)訓練施設での生活支援員のお仕事です。 利用者さんの見守り、相談、コミュニケーションなど。   *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
月給 250,000円~400,000円
休日・休暇
土曜日は変則的です(祝日がある月、イベントや研修などで出勤の場合もあります)
世話人・生活支援員(正)/久留米市
・掃除、洗濯、食事など家事のサポート ・健康管理、服薬管理 ・生活相談、生活支援 ・入浴、排泄、食事などの介助 *ご利用者様の定員:20名  *変更範囲:変更無し
仕事内容
世話人・生活支援員(正)/久留米市
給与
月給 190,000円~240,000円
休日・休暇
シフトによる
世話人・生活支援員/久留米市
・掃除、洗濯、食事など家事のサポート ・健康管理、服薬管理 ・生活相談、生活支援 ・入浴、排泄、食事などの介助 *ご利用者様の定員:20名  *変更範囲:変更無し
仕事内容
世話人・生活支援員/久留米市
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
シフトによる
生活支援員・職業指導員(通所系・正)/太宰府市
*就労継続支援B型事業所です。 ・事業所内にて、障がいがある方の見守り  内容:軽作業(箱折りなど)、販売物品制作など ・事業所外にて、障がいがある方の同行  内容:マスク検品作業など ・障がいがある方の送迎  (事業所通所時と事業外就労時、納品など) ・送迎車は、ワンボックスもあります。  エリア:太宰府市及び周辺  事業所利用者数:20名  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員・職業指導員(通所系・正)/太宰府市
給与
月給 140,000円~150,000円
休日・休暇
就業カレンダーあり 年末年始
生活支援員
・障がいを持つ方に日中の生活の場を提供し、食事や排泄等の介助  運動や生産活動、創作活動などのお手伝い ・自宅と事業所間の送迎 ・送迎エリア:北九州市内 ・社用車使用  *変更範囲:会社の定める業務   *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
仕事内容
生活支援員
給与
月給 182,000円~190,000円
休日・休暇
土曜日:祝日のない週は休み 夏期休暇:8/13~15、年末年始休暇:12/30~1/3
生活支援員
・障がいを持つ方に日中の生活の場を提供し、食事や排泄等の介助 ・運動や生産活動、創作活動などのお手伝い ・バイタルチェックや服薬等の確認  *変更範囲:会社の定める業務   *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
土曜日:祝日のない週は休み 夏期休暇:8/13~15、年末年始休暇:12/30~1/3
世話人及び生活支援員/グループホームさくら/パート
障害のある方が集う当センターで、日々の生活を安心して 送れるよう、お手伝いをしていただきます ・作業をしている方の見守りや声掛け ・生活上のお手伝いや簡単な事務処理等 (3ユニット 18名定員)  *自動車運転免許をお持ちの方には書類提出等の外出用務をお願い する場合があります(社用車使用/AT車)           (エリア:北九州市内)   変更範囲:変更なし
仕事内容
世話人及び生活支援員/グループホームさくら/パート
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
シフト制(相談により決定)
生活支援員/中央区警固
就労継続支援B型事業所にて利用者さんが自立して働いて、お給 料を得られるようにサポートする業務 水耕栽培をメインに、軽作業や清掃作業などあります。 ・利用者への作業支援 ・利用者の送迎:社用車(ワゴン車)使用・エリア:福岡市内中心 ・技能習得支援 ・その他付随する業務等 ※ 応募前見学できます(事前連絡要) ※ 面接時に職場をご案内します 築港本町にある事業所へ行くこともある。(福岡市博多区築港本町8-7-1F楽天地ファーム) ※変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員/中央区警固
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
完全週休2日制 運営日数により月に1回程度土曜日の勤務有り(※平日に代休取得)
生活支援員・職業指導員(通所系・パ)/太宰府市
*就労継続支援B型事業所です。 ・事業所内にて、障がいがある方の見守り  内容:軽作業(箱折りなど)、販売物品制作など ・事業所外にて、障がいがある方の同行  内容:マスク検品作業など ・障がいがある方の送迎  (事業所通所時と事業外就労時、納品など) ・送迎車は、ワンボックスもあります。  エリア:太宰府市及び周辺  事業所利用者数:20名 ・変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員・職業指導員(通所系・パ)/太宰府市
給与
時給 941円~1,050円
休日・休暇
就業カレンダーあり 年末年始
生活支援員・職業指導員(通所系・パ)/春日市
*就労継続支援B型事業所です。 ・事業所内にて、障がいがある方の見守り  内容:軽作業(商品梱包など)、販売物品制作など ・事業所外にて、障がいがある方の同行  内容:水耕栽培やペンキ塗りなど ・障がいがある方の送迎  (事業所通所時と事業外就労時、納品など) ・送迎車は、ワンボックスもあります。  エリア:筑紫地区や博多区及び周辺  事業所利用者数:20名 ・変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員・職業指導員(通所系・パ)/春日市
給与
時給 941円~1,050円
休日・休暇
就業カレンダーあり 年末年始