学童保育支援員
二本松市役所東和支所 地域振興課市民福祉係
- 仕事内容
- 学童保育支援員
- 給与
- 時給 1,239円~1,239円
- 休日・休暇
- 年末年始 12月29日~1月3日
学童保育指導員
二本松市 安達支所 地域振興課
- 仕事内容
- 学童保育指導員
- 給与
- 時給 1,239円~1,239円
- 休日・休暇
- ・日、祝日のほか月~土曜日の間の1日程度 ・12月29日~1月3日
(派)放課後児童クラブ支援員(須賀川市)
株式会社 ビズネット
*小学校児童(1年生~6年生)を対象とした放課後及び長期休業 期間における児童クラブでの遊びの支援・見守り業務 ・おやつの準備、季節ごとの施設装飾・イベント補助 (施設内での夏祭りやクリスマス等) ・かんたんなPC入力 ・除菌、清掃等の環境整備 ※学習指導はありません 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- (派)放課後児童クラブ支援員(須賀川市)
- 給与
- 時給 1,120円~1,200円
- 休日・休暇
- 希望休(1~2日/月)程度の相談可 冬季休暇(12月29日~1月3日)
学童保育児童厚生員【中央児童センター】
NPO法人 ふれあいサポート館アトリエ
○児童センター業務、子育て支援と市内小学校での学童保育 ・児童センター自由来館者の対応 ・小学生の下校後から18:15までの間の児童の預かり保育 宿題、遊び、生活、その他の活動の見守りと指導 ・おやこ教室(未就学児とその保護者が登録する活動)※有保育士 ※学校長期休業日(夏休み等)は7:30から18:15預かりの うち8時間勤務です。 *令和8年4月からの勤務です。 「業務の変更範囲:変更なし」
学童保育補助員(加配制度)
NPO法人 ふれあいサポート館アトリエ
○市内小学校の学童保育内の障がい児保育補助業務(加配要員) (小学生の下校後から18:15までの間の児童の預かり保育、 宿題・遊び・生活・その他の活動の見守りと指導) ※学校長期休業日(夏休み等)は7:30から18:15までの 4~8時間勤務(シフトによる・休憩法定通り付与) 「業務の変更範囲:変更なし」
学童保育指導員
特定非営利活動法人 子どものとなり
保護者が労働等により昼間家庭にいない子どもに、放課後や小学校の休業期間に育成支援を行う。・子どもがクラブでの生活に見通しを持てるように、育成支援の目標や計画を作成する。・日々の子どもの状況や育成支援の内容を記録する。・職場内で事例を検討し、育成支援の内容の充実と改善に努める。・通信や保護者会等を通して、クラブでの子どもの様子や育成支援に当たって必要な事項を家庭に伝える。・研修、打合せ、会議。・おやつの発注・施設の安全点検・保護者、学校、地域との連絡調整 等 変更範囲:なし