児童館職員 放課後児童支援員 児童厚生員
特定非営利活動法人 北区子育て支援センター
放課後児童クラブ支援員(週35時間勤務)
豊岡市役所
◆幼稚園その他に設置の放課後児童クラブにおける児童の安全 管理、生活指導および遊びの指導など ※次のいずれかに該当する方 1.保育士資格または幼稚園・小学校・中学校・高等学校の いずれかの教諭免許所持者。 2.放課後児童支援員認定資格研修を修了した方。 3.大学(短大含む)または大学院において社会福祉学・心理 学・教育学・社会学・芸術学・体育学のいずれかを専修する 学科を修めて卒業した方(卒業見込も可)。 ※上記1、3の方は採用後、2の研修を修了する必要があります。 *変更範囲:予定なし
児童館 放課後児童支援員、放課後児童支援員補助(パート)
社会福祉法人神戸婦人同情会 籠池児童館
放課後児童支援員(学童保育&保育教諭)
社会福祉法人 神和福祉会
○法人が運営する認定こども園(定員140名)での保育補助後、 三樹アフタースクール(学童保育:定員80名)で小学生を 見守っていただくお仕事です。 【仕事と子育てを両立しやすい求人】 *勤務日・勤務時間は相談に応じます。 *子供さまの急な病気や学校行事等、考慮します。 *扶養範囲内での勤務可能です 【勤務内容について】 【仕事の内容】変更範囲:変更なし *午前中は神和認定こども園で保育補助 *午後は放課後及び学校休業日の小学生の保育・支援 自主学習、おやつ、室内遊び、外遊びなど、保護者の お迎えまでの間子供たちと楽しく過ごしていただきます。
- 仕事内容
- 放課後児童支援員(学童保育&保育教諭)
- 給与
- 時給 1,150円~1,250円
- 休日・休暇
- ※土曜日勤務あり(要相談) 年末年始(12月29日~1月3日)
放課後児童支援員(学童保育)
社会福祉法人 神和福祉会
○三樹アフタースクール(学童保育)で小学生を見守っていただく お仕事です。(利用児童数は約80名) *放課後及び学校休業日の小学生の保育・支援 *自主学習、おやつ、室内遊び、外遊び、季節に応じたレクリ エーションなど、保護者のお迎えまでの間、子供たちと楽しく 過ごしていただきます。 【仕事と子育てを両立しやすい求人】 *勤務日・勤務時間は相談に応じます。 *子供さまの急な病気や学校行事等、考慮します。 *扶養範囲内での勤務可能です 【仕事の内容】変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 放課後児童支援員(学童保育)
- 給与
- 時給 1,150円~1,250円
- 休日・休暇
- ※土曜日勤務あり(要相談) 年末年始(12月29日~1月3日)