奈良県 研究員の求人

検索結果 2のうち 1〜 2件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

研究員【土日祝休み】【年間休日127日】
◆金属加工用潤滑油 (圧延油 切削油、研削液、鍛造潤滑剤、塑性加工油)  防錆油、熱処理剤 洗浄剤などの実験・検証を行ってただきます 1・当社営業がお客様のニーズや課題をお伺い 2・研究員と打合せを行い製品開発・改良 3・チーム内で知恵を出し合い、多い時には何十種類もの試作品を   開発していただきます。 4・完成した試作品を実際の現場でテスト 5・さらに製品の改良を行い、製品として採用になるまでには   数ヶ月、長い物で5年ほどかかる事もあります。 【変更範囲】変更なし。       但し、本人の希望・適性等による。
仕事内容
研究員【土日祝休み】【年間休日127日】
給与
月給 194,000円~264,000円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/4)・夏期休暇(盆に3日) 創立記念日(3/5)
事務【法人内事務局】
◎人間ドック・健診システム・免疫細胞治療(免疫細胞療法)を行 う健診クリニックにて、再生医療等委員会の事務局業務 *資料確認等の事務的作業が主な仕事になります。  ・再生医療等提供企画 ・請求書作成、入金確認  ・委員のスケジュール調整 ・提供医療機関との打ち合わせ  ・議事録等作成 ※委員会開催日(月1回程度)は20:00までの勤務が発生   します。  医師や看護師、研究員等、様々な職種の方と接することが多い  お仕事です。各関係機関の間に入る「調整役」として力を発揮  してくださる方の応募をお待ちしています。 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
事務【法人内事務局】
給与
時給 950円~1,200円
休日・休暇
シフト制 年次有給休暇は、労基法に準じます。