大分県 生活支援員のパート・アルバイト

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
生活支援員
◆個別支援計画に基づき、生活介護を利用する障害者の方に対し、  食事・入浴・排泄等身の回りの介護 ・環境整備、送迎対応、催事立案、調整、消毒、清掃等  *変更範囲:法人が定める業務    ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,010円~1,010円
休日・休暇
*盆休み   8/13~8/15  *年末年始 12/29~1/ 3  *有給休暇は法定通り付与
グループホーム 支援員・世話人
精神障がい者グループホームの生活支援員。世話人。 (佐藤病院が運営するグループホーム) ・入居者の生活状況の確認 ・生活支援(料理・掃除等サポート) ・社用車(オートマ車)による送迎 ※平日勤務  ※自立生活している方になりますので介護技術は特に要しません。 ※日中、入居者さんは病院デイケアの参加が中心になります。 ※現在の入居者6名(男性4名、女性2名) ※応募前に見学可  業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
グループホーム 支援員・世話人
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
シフト制※土曜日は原則休日ですが第3土曜日のみ出勤となります。お盆休み 8/13~15。年末年始 12/30~1/3
生活支援員
・作業所の生活支援員として、利用者様が行う「箱折り等」  軽作業のサポートが仕事です。  ・経験のない方や、60歳以上の方の応募も歓迎いたします。   ※変更の範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,595円~1,595円
休日・休暇
盆、年末年始
グループホーム世話人(夕)
7名の利用者さん2室のショートステイの利用者さんの介助を行います。「家庭的でくつろげるホーム作り」をモットーに職員も楽しく働けるホームです。 これまで障がいのある方に接したことが無い人でも安心して働けるよう、ベテランの生活支援員と共に業務を行いますので安心してご応募ください。                                          生活全般の介助:入浴、食事、歯磨き、トイレ、就寝介助  変更範囲:なし
仕事内容
グループホーム世話人(夕)
給与
時給 1,160円~1,160円
休日・休暇
シフトによる
生活支援員
◆B型事業所における生活・職業支援  ・利用者送迎  ・「毎日食堂」弁当配達    *変更範囲:変更なし  【応募前職場見学可】  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*曜日不定の完全週休2日制 *有給休暇は法定通り付与
目標工賃達成指導員(就労継続支援B型)
・障がい者の方の自立支援 ・特に、目標工賃達成指導員としてパソコンスキルを中心に指導 ・一般就労を目指す利用者のサポート ・簡単な事務作業(日報の作成、作業の進捗報告など)   ※変更の範囲:職業指導員、生活支援員
仕事内容
目標工賃達成指導員(就労継続支援B型)
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
生活支援員(チポリーノ・大分市猪野)
障害のある者の通所施設「生活介護 チポリーノ」にて、 ・障がい者の方の身の回りの世話(食事・排泄他) ・創作活動 校外学習(美術館等)、外出など ・送迎車による送迎、添乗 ・施設の環境整備  「業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員(チポリーノ・大分市猪野)
給与
時給 1,000円~1,300円
休日・休暇