静岡県 職業指導員の正社員・転職

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW

職業指導員又は生活支援員

社会福祉法人 静岡手をつなぐ育成の会

職業指導員又は生活支援員
○就労継続支援B型事業所(障害福祉サービス事業)においては、障がいのある方と共に下請作業や自主製品の製作を行います。必要に応じて職業指導も行います。日常生活に支援が必要な方もいらっしゃいますので、着替えのサポートやトイレ・食事介助などを行う場合もございます。 〇生活介護事業所(障害福祉サービス事業)では、日常生活支援が主な業務となります。日中は作業を行う事業所もございますが、余暇活動としてご本人様の趣味を活かした活動や外出支援(散歩)などを行っています。  ※入浴介助はありません。 ■従事すべき業務の変更範囲:本会業務全般
仕事内容
職業指導員又は生活支援員
給与
月給 166,400円~172,000円
休日・休暇
夏期休暇(8/15を含む3日間) 年末年始(12/29~1/3)
職業指導員
*就労継続支援B型事業所において障がい者に対する職業指導、  助言を行います。 ・障がい者に農業全般の作業を通じて支援を行います。 ・紙バンドを使用して商品の製作をしながら、障がい者のペース  にあわせ、支援をします。 ・支援は施設内及び施設外の両方で支援作業をします。  *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」
仕事内容
職業指導員
給与
月給 179,300円~250,000円
休日・休暇
年末年始
職業指導員
障がいを持った方(利用者)の送迎や作業をサポートしたり、完成品の納品や利用者の作業目標を達成するための支援や評価をして頂きます。 作業場所は作業内容により異なりますが社外の場合もありますので、その場合は社用車を運転して移動してもらいます。 また、作業以外にも利用者と会話を通してコミュニケーションをと ってもらいます。  変更範囲:現在予定なし 
仕事内容
職業指導員
給与
月給 200,000円~210,000円
休日・休暇
年末年始・夏季・GW・会社カレンダーによる
生活・職業指導員/未経験者歓迎!
▼利用者様の業務補助 ▼利用希望者様の見学対応 ▼社内研修の企画、実施 ▼各関係機関との連携、調整 ▼送迎業務 など ※サービス管理責任者資格が無くても大丈夫です!※  「変更範囲:変更なし」  (トライアル併用求人)   < 2025年9月 オープン予定!! >   < 雇用開始日:令和7年8月初旬 >
仕事内容
生活・職業指導員/未経験者歓迎!
給与
月給 220,000円~250,000円
休日・休暇
ゴールデンウィーク 夏期休暇(業務状況により日にちが変動する場合があります) 年末年始休暇

職業指導員

就労支援事業所 ミライカ韮山(一般社団法人ミライカ)

職業指導員
就労継続支援事業所B型の職業指導員の募集です。  (業務内容) ・利用者の業務指導 ・納品 ・記録作成 ・送迎  ※身体介助はありません 変更範囲:現在変更なし
仕事内容
職業指導員
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
第1・第3・第5土曜日は稼働日になります。 (第2・第4土曜、日曜日・祝日は休日)
就労支援員(B型事業所)
当施設の生活支援員・職業指導員の社員さんのサポートを通して利用者様の”手助け”をお願いします。 ・利用者様の見守りサポート ・昼食の準備・提供 ・記録のPC入力 等  ◆街中の綺麗な公園横にある「他にはないオシャレな空間」で1人  1人の表現の豊かさ、能力、想いを混ぜ合わせ、新しいサービス を実現する就労継続支援B型です。 ◆軽食の販売やキッチンカーでのイベント出展。サンドアートやキ ャンドル作りなど、個性を大切にすることを目指しています。 変更範囲:事業所が定める業務
仕事内容
就労支援員(B型事業所)
給与
月給 220,000円~350,000円
休日・休暇

職業指導員・生活支援員

特定非営利活動法人 ふくでハッピーハンズ

職業指導員・生活支援員
障害者就労継続支援B型の施設において通所の障害者の方々に対して職場で必要なスキルや就労態度を指導します。利用者の方々の健康状態を把握し管理しながら作業のサポートをします。 利用者の作業内容は ・部品の袋詰め・ラベル貼り・電子部品の組付け 他 ・外作業(除草作業等) 上記の内職作業の管理・指導をお願いします。  利用者の送迎・外作業時の社用車の運転をお願いします。 (主に磐田市内・袋井市内) 【変更範囲:変更なし】 *当法人ホームページやSNSもぜひご覧ください。
仕事内容
職業指導員・生活支援員
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
12月29日~1月3日