福岡県 障がい者支援の求人

検索結果 14のうち 1〜 14件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

就労支援員 パート(サンハウス)
*知的・精神・身体障がい者の就労支援  ランドリー業務の補助 *利用者への支援・対応  ※慣れてきたら作業指導、相談業務等  就労移行支援/就労継続支援B型/生活訓練(定員40名) 変更範囲:変更なし
仕事内容
就労支援員 パート(サンハウス)
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
職業指導員/パート/土日祝休み/就労継続支援B型
障がい者就労継続支援B型の事務所です。 *障がいのある方の作業指導や作業内容の見守りをして頂きます。 *利用者様へのお仕事のサポート *その他付随する業務 *利用者様の送迎をお願いする場合があります。  【子育て応援求人】変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員/パート/土日祝休み/就労継続支援B型
給与
時給 900円~900円
休日・休暇
看護職員 正看護師(障がい者支援施設 サンハウス)
◆利用者様の健康管理および看護業務  検温、内服薬の準備、胃ろう栄養、  軟膏塗布などの処置、病院付き添いなど   ◆日勤帯のみの業務です  子育て世代や幅広い年齢層のスタッフが活躍中  3~4名体制で無理なく働ける環境です  ◆夜間はオンコール体制5回/月程度  ◆施設規模(入所60床、短期入所6床) *変更範囲:変更なし
仕事内容
看護職員 正看護師(障がい者支援施設 サンハウス)
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
シフトにより 月9日休み(2月のみ8日) 1月・8月・12月は10日休み/誕生日休暇 1日
相談支援専門員(計画相談・障がい者支援)【正社員】
福岡市博多区の特定相談支援事業所ライトツリーで、相談支援専門員として計画作成やアセスメント、モニタリング、関係機関との調整や会議参加、社会資源の紹介、訪問相談や助言などを担います。私たちは「断らない」を方針とし、他事業所が避ける困難な相談にも取り組んできました。その結果、行政からの信頼が厚く、困難事例の依頼も増えています。制度の谷間に落ちる人をなくすことが私たちの使命です。相談支援専門員として胸を張れる支援を実現しませんか。クラウド型システムを導入しており、外出先や自宅からも記録や共有が可能。効率的に働ける環境で、利用者に寄り添った支援に集中できます。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
相談支援専門員(計画相談・障がい者支援)【正社員】
給与
月給 252,900円~612,800円
休日・休暇

生活支援員/粕屋町

社会福祉法人 福岡あけぼの会

生活支援員/粕屋町
障害福祉サービス事業所において精神障がい者の方の支援を行います。 利用者とともに作業しながら、作業支援、指導を行います。 利用者の日常生活への助言や、相談に応じます。 近郊への送迎、納品、配達。(社用車あり:普通車) 記録の記載、パソコンの入力など。  変更範囲:職業指導員、相談支援専門員、グループホーム世話人、     事務職
仕事内容
生活支援員/粕屋町
給与
月給 185,000円~220,000円
休日・休暇
年末年始休暇、お盆休暇、誕生日休暇 イベント等で休日に出勤を求める場合があります。(振替あり)

准・正看護師(正)

社会福祉法人ひかり福祉会 障がい者支援施設 わかば苑

准・正看護師(正)
・障害者施設での看護業務(健康管理、投薬管理など) ・日常の生活支援 *定員:50名(10~13名体制、うち看護師2名)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
准・正看護師(正)
給与
月給 220,000円~250,000円
休日・休暇
勤務ローテーションによる

支援員(正)

一般社団法人 トータルサポート協会

支援員(正)
福岡市中央区高砂の就労継続支援事業所 (TAKASAGOBASE)での支援員業務となります。 ・生活支援員としての配置となります。  情報の管理は全てシステムで行っている為、パソコン操作に慣れ  てる方を募集しております。(エクセル、ワード基本操作必須) ・基本業務は利用者の皆さんへの支援全般 ・勤怠管理  ・就労支援   ・記録作成 など その他、利用者さんへの支援全般がお仕事内容となります。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
支援員(正)
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇
年間カレンダーにより月1回土曜日出勤有り
サービス管理責任者【土日休み/子育て応援求人】
障がい者就労継続支援B型のサービス管理責任者の業務です。  ・利用者様の個別支援計画の作成、見直し ・従業員への指導や助言 ・関係者や関係機関との連携 ・他、付随する業務  【子育て応援求人】 変更範囲:変更なし
仕事内容
サービス管理責任者【土日休み/子育て応援求人】
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる年間105日 リフレッシュ休暇・アニバーサリー休暇あり※会社規定による
食事サービススタッフ(配膳準備・下膳)サンガーデン
特別養護老人ホーム サンガーデンでの食事サービススタッフ 主に食事配膳準備、配膳、下膳助になります *お茶・白湯作り *配膳車に食事(牛乳、箸、コップ等も)セッティング *配膳・下膳、箸など(食器以外)の洗浄  *60歳・65歳以上の方の応募も歓迎します  #変更範囲:変更なし
仕事内容
食事サービススタッフ(配膳準備・下膳)サンガーデン
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
食事サービススタッフ(配膳準備・下膳)サンハウス
障がい者支援施設サンハウスでの食事サービススタッフ 主に食事配膳準備、配膳、下膳助になります *お茶・白湯作り *配膳車に食事(牛乳、箸、コップ等も)セッティング *パン粥、おにぎり作り *配膳・下膳、箸など(食器以外)の洗浄  *60歳・65歳以上の方の応募も歓迎します  #変更範囲:変更なし
仕事内容
食事サービススタッフ(配膳準備・下膳)サンハウス
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇

生活支援員(正)

社会福祉法人ひかり福祉会 障がい者支援施設 わかば苑

生活支援員(正)
施設利用者に対する、日常生活の介助業務 食事・入浴・更衣・介助等 *定員:50名(10~13名体制)  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(正)
給与
月給 172,000円~193,500円
休日・休暇
勤務ローテーションによる

支援員・指導員(音楽の指導)/早良区

合同会社 BeatAll Life

支援員・指導員(音楽の指導)/早良区
基本的には、施設の利用者様が自分で活動できるためのサポートがお仕事です。 ・送迎車の運転 ・製菓作業の準備、サポート ・音楽の演奏指導 ・昼食の配膳 ・掃除のサポート ・コンサート時の引率 ・コンサート会場での楽器の組み立て、設置 ・演奏ができる方はステージでの演奏サポート ・衣装の着替えサポート *エリア:西区、城南区 *変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員・指導員(音楽の指導)/早良区
給与
月給 190,000円~195,000円
休日・休暇

支援員(正)

一般社団法人 トータルサポート協会

支援員(正)
福岡市中央区高砂の就労継続支援事業所 (TAKASAGOBASE)での支援員業務となります。 ・生活支援員としての配置となります。  情報の管理は全てシステムで行っている為、パソコン操作に慣れ  てる方を募集しております。(エクセル、ワード基本操作必須) ・基本業務は利用者の皆さんへの支援全般 ・勤怠管理  ・就労支援   ・記録作成 など その他、利用者さんへの支援全般がお仕事内容となります。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
支援員(正)
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇
年間カレンダーにより月1回土曜日出勤有り
就労支援員(サンハウス)
*利用者への支援・対応 *知的・精神・身体障がい者の就労支援 (清掃/洗濯/農業/パン・クッキー製造販売/座学プログラム/ 施設外支援) *送迎業務  送迎エリア:福岡市西区、糸島市(片道30分程度) *就労移行支援/就労継続支援B型/生活訓練(定員40名) 変更範囲:変更なし
仕事内容
就労支援員(サンハウス)
給与
月給 160,200円~190,000円
休日・休暇
月9日休み(2月のみ8日) 1月・8月・12月は10日休み 誕生日休暇 1日 ※土日曜日はイベント実施時に出勤