学童保育児童厚生員【中央児童センター】
NPO法人 ふれあいサポート館アトリエ
○児童センター業務、子育て支援と市内小学校での学童保育 ・児童センター自由来館者の対応 ・小学生の下校後から18:15までの間の児童の預かり保育 宿題、遊び、生活、その他の活動の見守りと指導 ・おやこ教室(未就学児とその保護者が登録する活動)※有保育士 ※学校長期休業日(夏休み等)は7:30から18:15預かりの うち8時間勤務です。 *令和8年4月からの勤務です。 「業務の変更範囲:変更なし」
学童保育指導員
特定非営利活動法人 子どものとなり
保護者が労働等により昼間家庭にいない子どもに、放課後や小学校の休業期間に育成支援を行う。・子どもがクラブでの生活に見通しを持てるように、育成支援の目標や計画を作成する。・日々の子どもの状況や育成支援の内容を記録する。・職場内で事例を検討し、育成支援の内容の充実と改善に努める。・通信や保護者会等を通して、クラブでの子どもの様子や育成支援に当たって必要な事項を家庭に伝える。・研修、打合せ、会議。・おやつの発注・施設の安全点検・保護者、学校、地域との連絡調整 等 変更範囲:なし