北海道 生活支援員の求人

検索結果 32のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員
就労継続支援事業所にて、障がい者の就労支援業務を行っていただきます。施設外就労先での作業、巡回清掃、公園清掃等の作業補助及び指導・事業所内作業の指導等(通所の際の送迎業務含む)。 支援内容の記録(PC入力)も有ります。  *現行指導員4名体制です  *業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
就業カレンダーによる  GW、お盆年末年始。※就業曜日は相談に応じます
サービス管理責任者(南1西5 B型事業所「コンテ」)
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
サービス管理責任者(南1西5 B型事業所「コンテ」)
給与
月給 300,000円~350,000円
休日・休暇
年末年始  *年数回土曜出勤の可能性あり(振休あり) 当社カレンダーによる
生活支援員
主に知的障がいのある利用者さんの日中活動における支援(食事、排泄、余暇活動、創作活動、記録作成等)をお願いします。   *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
就業カレンダーによる
職業支援員・生活支援員(就労支援B型)白石区栄通18丁目
2022年11月にオープンした就労継続支援B型事業所での支援員のお仕事です。2023年5月にオープンの「DINER JOINT CLAP」ではニューヨークスタイルピザの飲食店も就労支援B型にて作業を行っております。 「就労支援B型 ANGEL」ではレザークラフト、手作業、軽作業を行っており、「DINER JOINT CLAP」では飲食店業務の他、利用者様の飲食店業務のサポートを行っております。 *利用者様の作業におけるさまざまなサポートを行っていただきま す。 *利用者様の送迎業務 *Excel、Word等を使った簡単な書類作成  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
職業支援員・生活支援員(就労支援B型)白石区栄通18丁目
給与
時給 1,075円~1,075円
休日・休暇
年末年始休 土曜日出勤の場合もあり(振替休日あり)
生活支援員(豊平区豊平1条)
6月1日にオープンした事業所でのスタッフ募集です。 就労継続支援B型の生活支援員業務をしていただきます。 ○利用者様の簡単なパソコン入力作業の相談及び見守り ○日中生活及び就労等の相談業務 ○支援日誌の作成 〇送迎業務 ○昼食後の食器洗浄作業  *未経験の方は丁寧にサポートいたしますので安心してご応募下さ い。 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(豊平区豊平1条)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
年末年始休

生活支援員(就労継続支援A型事業所)

株式会社 KLIM uni 就労継続支援A型事業所 ユニ・エール

生活支援員(就労継続支援A型事業所)
利用者の皆様の自立をサポートを提供します。事業所内での販売や製造のサポートや仕事や生活に関わる支援を行います。          *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(就労継続支援A型事業所)
給与
時給 1,075円~1,200円
休日・休暇
週3から5日勤務のシフト制

生活支援員

一般社団法人 あんさんぶる 生活介護事業所 あんさんぶる

生活支援員
生活介護事業所において、知的障害のある利用者に対しての日中支援活動全般及び送迎車両の運転業務を行っていただきます。  *社有車を使用します *業務の変更範囲:変更なし   *60歳以上の方も活躍出来る職場です。
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,098円~1,250円
休日・休暇
シフト制

生活支援員(豊平区平岸5条)/障がい者GHなかま平岸

つしま医療福祉グループ 社会福祉法人 ノテ福祉会 法人本部

生活支援員(豊平区平岸5条)/障がい者GHなかま平岸
障がい者グループホームにおいて、生活支援業務全般を行っていただきます。  *生活支援、食事準備、見守り等の業務です。 *利用者の定員増に伴う募集です。 *利用者20名(男性のみ)・スタッフ9名(夜勤2名)  *業務の変更範囲:法人内の全ての業務
仕事内容
生活支援員(豊平区平岸5条)/障がい者GHなかま平岸
給与
月給 181,400円~198,400円
休日・休暇
勤務シフト表による(シフトによる月9~10日休)

生活支援員

株式会社 パーソナル・ケア・ポート

生活支援員
重度心身障がい者の生活介護での支援業務、担当制で利用者様を支援していただきます。 更衣、排泄、食事、入浴介助、移乗等利用者様に寄り添った支援を行います。当番制での施設内の掃除・洗濯等もお願いします。 午前・午後に活動があり、季節に合わせた製作や音楽活動、外出等を行います。 可能でしたら送迎業務あり(要相談)、ハイエーススーパーワゴン、ノア、軽ワンボックスの社用車があります。 8:30~10:00送迎 10:00~16:00施設内業務 16:00~17:30送迎 ※経験不問、親切丁寧に教えます。
仕事内容
生活支援員
給与
月給 190,000円~220,000円
休日・休暇
シフト制 月9回は必ず休み
生活支援員・職業指導員(白石区川下4条)
多機能型就労支援事業所、A型・B型において利用者と共に作業をしながら、様々な個性と向き合い個別の指導方法を模索して一緒に業務や作品を作り上げていくお仕事です。  更には個別の特性に合うであろう仕事を見つけて本人と一緒に面接などの業務を行っていただきます。  *未経験の方にも丁寧に指導いたします。まずはご連絡下さい。  *業務の変更範囲:変更無し。
仕事内容
生活支援員・職業指導員(白石区川下4条)
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
シフト制
職業支援員・生活支援員(就労支援B型)
○利用者さんへの業務指導・見守り ○支援記録・日報等のデータ入力 ○社用車を利用しての利用者さんの送迎等 ○その他事業所内作業等  *軽度な障がいをお持ちの利用者様に対する就労支援を行うお仕事 です。 *人と接することやお話好きな方からの応募をお待ちしています。   ※業務の変更範囲:会社の業務全般
仕事内容
職業支援員・生活支援員(就労支援B型)
給与
月給 200,000円~320,000円
休日・休暇
シフトにより、日祝の他に月3回の休みあり。 年末年始休・GW休
生活支援員
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を 支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの 専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる 年末年始、年に数回土曜出勤の可能性あり(振休あり)

(準)生活支援員

合同会社 ユーリード

(準)生活支援員
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を 支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの 専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(準)生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる 年末年始、年に数回土曜出勤の可能性あり(振休あり)
(正社員)生活支援員
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を 支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの 専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(正社員)生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる週休2日制 年末年始
(契約社員)生活支援員
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を 支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの 専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更無し
仕事内容
(契約社員)生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる週休2日制 年末年始
生活支援員(南1西5 B型事業所「コンテ」)
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(南1西5 B型事業所「コンテ」)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始  *年数回土曜出勤の可能性あり(振休あり) 当社カレンダーによる

(契)生活支援員

株式会社 フェイバーズクリエイション

(契)生活支援員
障がいを持つ利用者の方の就労訓練をサポートし、生活能力向上を支援する生活支援員の募集です。 人の役に立ちたい方、明るく楽しく仕事がしたい方を歓迎します。 利用者の方の就労訓練は基本的にパソコン作業です。 パソコンに精通している職員が常駐しておりますので、パソコンの専門知識がない方でも安心してお仕事していただけます。 *作業のやり方進め方を教え、できるようにサポートする作業支援 *利用者の方の職業生活や日常生活に関する相談の対応 *仕上がりチェック、客先への納品、書類作成などの事務作業 *電話・来客・見学者対応その他、サービス業務全般に関すること  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(契)生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始  *年数回土曜出勤の可能性あり(振休あり) 当社カレンダーによる

生活支援員(障害者支援施設グリーンピアしのろ)

社会福祉法人 エムアール会  特別養護老人ホーム/障害者支援施設 グリーンピア篠路

生活支援員(障害者支援施設グリーンピアしのろ)
身体の不自由な方の介護業務全般に従事していただきます。 ・入浴、清拭による清潔の保持 ・排せつの自立援助 ・臨床、着替え、その他日常生活上のお世話 ・食事の提供及び栄養管理 ・健康管理 ・生活機能の改善または維持のための機能訓練 ・その他レクリエーション行事のサービスの提供  *業務の変更範囲:変更なし  
仕事内容
生活支援員(障害者支援施設グリーンピアしのろ)
給与
月給 136,500円~151,600円
休日・休暇
週休2日休み (原則)4週8休

(契)生活支援員

有限会社 One hundred

(契)生活支援員
障がい者の就労継続支援施設で以下の業務を行っていただきます。                               ・利用者の方の送迎や清掃、調理、支援記録業務など生活支援員と しての業務全般 ・利用者のプログラミング、グラフィックデザイン、動画編集やデ ータ入力などのアシスタント業務                               ※アシスタント業務は専任の職業指導員が担当しますので、サポー トがメインです。                                                                                 *業務の変更範囲:会社が定める業務
仕事内容
(契)生活支援員
給与
月給 170,000円~190,000円
休日・休暇
*日曜日定休。その他はシフトによる。            *月8日~9日休日
(契)送迎ドライバー及び生活支援員(手稲区新発寒・前田)
18歳以上の障がい者の生活介護事業所の送迎ドライバー及び 生活支援員として、お客様のケア及び事務作業です。  運転の他、洗車、給油、オイル交換、車両点検などの車両管理も して頂きます。  *車種はノア、カムリ、ハイエースです。 *18歳~60歳までの利用者様の送迎します。 *雇用期間満了後、1年毎更新の可能性あり  または正職員登用へ転換の可能性もあり(条件あり) ※札幌市ワークライフバランスplus(ステップ2)認定企業  札幌市LGBTフレンドリー認定企業 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(契)送迎ドライバー及び生活支援員(手稲区新発寒・前田)
給与
月給 183,500円~210,000円
休日・休暇
5月1日は創立記念日で休み 年末年始12月29日~1月3日