障害者福祉サービス(契約社員)
ファクトリー・マーニ
2025年5月に新しくスタートした就労継続支援B型事業所です。 送迎など含め、障害のある方に、お仕事を通じて苦手感を「できた!」と感じてもらえるような寄り添った支援を一緒に考え実行していただきたいです。 今ある仕事は、動画編集、梱包発送作業、パソコン入力が多めのお仕事になります。 これから物販なども取り入れたいと研究開発中!
児童指導員〈正社員〉
有限会社 七宝
●放課後等デイサービスです。 ・障がいのある子ども達の放課後(土曜日あり)の支援、療育、送迎業務。 ・部屋の中や外で子ども達と遊んだり勉強したりさまざまな経験・体験をお手伝いする仕事です。 *土曜日出勤できる方歓迎します。 *60歳以上の方もご相談ください。 「変更範囲:変更なし」
事務局スタッフ
NPO法人 はりま福祉会
□給付費請求業務 □事務局運営に関わる業務 ・PCを利用した事務業務(メール、ワード、エクセル) ・電話応対 ・伝票等の管理 □ホームページ・社内報編集業務 変更範囲:事業所の定める業務 ※経理とPC関連の資格保持者尚良し ※福祉関係(特に障害者福祉)に興味のある方 ※1年毎更新
生活支援員/阪急春日野道駅徒歩1分
一般社団法人ライフフィールド会
生活支援員は、障害者福祉事業所に入所・通所している方が自立した生活を送れるように支援する役割を担っています。 具体的には利用者の直接介助(トイレ、食事、誘導)・見守り等を行って頂きます。 【変更範囲:変更なし】 *経験不問。ヘルパー、生活支援員、介助者の経験があれば尚可。
正社員:(障害)サービス管理責任者
社会福祉法人桑の実園福祉会
就労継続支援型事業所の支援員【トライアル雇用併用求人】
合同会社TeTe
障害者福祉サービス
ファクトリー・マーニ
[新規事業所のスタッフ募集!!] 就労継続支援のサービス管理責任者 個別支援計画の作成 サービス担当者会議 定期的なモニタリング 事業所内ミーティング、支援サービスに関わるスタッフとの 連絡調整、指導、研修、相談支援業務 その他、施設運営に関わる業務 【変更の範囲:なし】
