看護職員/正社員登用制度有り
社会福祉法人 きらきら
*障がい者の日中活動や生活の場において、利用者の健康管理等や ウォーキング、創作などの活動の支援をして頂きます。 また、入浴、食事支援等、生活全般における支援をして頂きます。 ・体力が必要です。 ・送迎業務あり:主に玉名・荒尾・大牟田方面 ・入社後一定期間は先輩職員と一緒に業務に入って頂きますので、 障がい分野未経験者でも大歓迎です。 ・正職員登用制度あり。 *変更範囲:変更なし ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合には紹介状は不要です。)
【急募】パート調理員/正社員登用制度有り
社会福祉法人 きらきら
*特別養護老人ホームにおいて、利用者の朝、昼、夕食の調理業務、介護食作り(とろみをつける、刻む、ミキサーにかける等) ・調理業務、盛付け、配膳、片付け、食器洗浄(機械・手洗い)等 *20名程度分の調理業務です。普段はクックチル(温めて提供する食事)を使用していますので、比較的簡単な調理になります。 *手作りでの食事提供もしていますので、その際は通常の食材の仕込み~調理~加工~提供し、後片付け等の一連の業務になります。 「変更範囲:法人の定める業務」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。)
調理スタッフ/正社員登用あり
社会福祉法人 きらきら
*特別養護老人ホームにおいて、20名程度分の利用者の朝、昼、夕食の調理業務、介護食作り(とろみをつける、刻む、ミキサーにかける等) ・調理業務、盛付け、配膳、片付け、食器洗浄(機械・手洗い)等 *普段はクックチル(温めて提供する食事)を使用しており、比較的簡単な調理になります。 *手作りでの提供もあり、その際は通常の食材の切り込み~調理~加工~提供し、後片付け等の一連の業務になります。 *食材等購入での公用車の使用あり。 「変更範囲:法人の定める業務」 ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合紹介状は不要)
看護スタッフ(看護師・准看護師)/正社員登用制度有り
社会福祉法人 きらきら
*障がい者の日中活動や生活の場において、利用者の健康管理等やウォーキング、創作などの活動の支援をして頂きます。 また、入浴、食事支援等、生活全般における支援をして頂きます。 ・体力が必要です。 ・送迎業務あり:主に玉名・荒尾・大牟田方面 ・入社後一定期間は先輩職員と一緒に業務に入って頂きますので、障がい分野未経験者でも大歓迎です。 ・正職員登用制度あり。 *変更範囲:変更あり(法人の定める業務) ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合には紹介状は不要です。)
ケアマネージャー(グループホーム)
特定非営利活動法人 長寿会(ひまわり21・弥生)
*グループホームにおけるケアプラン作成・介護に関する業務 *高齢者の生活自立を手助けしたり、身の回りの出来られない ところを支援する。 *緊急対応時には外出していただくことがあります。 (社用車使用:AT) ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」
理学療法士・作業療法士 (デイサービス)
社会福祉法人 綾友会 特別養護老人ホーム桜の丘
デイサービスでご利用者様の機能訓練を行っていただきます。 ・レッドコードやマシンを使ったリハビリ。 ・歩行訓練等 ・機能訓練計画書等の作成。 ・送迎車両の運転及び添乗。 ・介護スタッフへの機能訓練の指導。 ※資格があれば、ブランクがある方も大歓迎です。 ※変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
介護職/グループホーム昭和
社会福祉法人 仁風会
グループホーム昭和は、定員18名(9名×2ユニット)です。 昭和をイメージした建物で家庭的な雰囲気の中、一人 一人に寄り添った介護を提供しております。 *グループホームにおける介護業務全般 ・食事介助、排泄介助、入浴介助、更衣介助 等 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 介護職/グループホーム昭和
- 給与
- 時給 1,200円~1,250円
- 休日・休暇
- シフトによる 勤務日数応相談、 有給休暇は法定に基づき付与します。
介護支援専門員
社会福祉法人 仁風会
介護及び介護予防の方々のケアマネージメントを行います。 ・行政提出書類作成 ・ケアプラン作成(35名) ・相談業務 ・書類作成 ・担当者会議開催 ・関係機関との連携 ・給付管理業務 *事務所内に専任事務員がいます。 変更範囲:変更なし
正・准看護師
株式会社 ハートマップ はーとまっぷ桜木
ご利用者様約30名のデイサービスです。 バイタルチェックなどの健康管理やリハビリの補助業務を行います。 その他、送迎、介護業務、書類作成業務などがあります。 施設内への訪問看護業務があり、ご利用者様への訪問看護・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置・健康状態の観察と計画書・報告書などの書類作成業務があります。 変更範囲:変更なし
看護職員【パート:7時間】(デイサービスセンター心の花)
社会福祉法人 池修会
・定員14名のデイサービスでのお仕事です。 ・勤務は9時から5時までの1日7時間(時間応相談) ・週3日~5日(日曜定休) ・バイタルチェックなどの健康管理業務、機能訓練、 ケア業務などを行っていただきます。 ・送迎業務 AT社用車使用(軽・小型自動車) 「変更範囲:変更なし」 ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合紹介状は不要です。)
【急募】言語聴覚士(訪問看護の兼務)
株式会社Links
■年間休日数120日以上、完全週休二日制(土・日・祝日)で プライベートと両立しやすい環境です。有給休暇の取得も推奨。 ■30代から40代が多く、子育て中の方も活躍しています。 ■主な仕事 ・デイサービス及び訪問リハビリでの言語聴覚療法 デイサービスでは、利用者の症状に合わせた言語聴覚療法を 15分から20分提供していただきます。 訪問リハビリでは、利用者のご自宅を訪問しての言語聴覚療法提 供をしていただきます。 ・利用記録の記載(電子記録) ・加算に関わる記録(LIFE) ・利用者の送迎、訪問(社用車使用)※変更範囲:変更なし
保育士/正社員【中央区】
医療法人 起生会
表参道吉田病院・介護関連施設に勤務する職員の子供さんの託児施 設(福利厚生施設)の保育業務です。 ※利用定員8名と少人数の託児施設。 ※直近1年間の実績では保育士1名に対して対応乳幼児は2名程度 1.託児施設における保育業務全般 2.託児施設内の衛生管理 3.1の業務に余裕がある場合、併設介護施設(デイサービス) の介護補助、見守り業務 【業務の変更範囲:なし】
児童発達支援『まめのき』の療育スタッフ/パート
合同会社 立田の森くれよん
【療育】保育士・児童指導員・PT・OT大募集!! ブランクがある方、未経験の方、子どもたちのために・・ の気持ちがあれば大丈夫です。 *週2可/土日祝休み/朝ゆっくりの就業時間 *面接前の職場見学大歓迎!! ◎グループ活動◎個別療育◎活動計画の立案、準備、記録、振返り ◎送迎業務◎保護者対応 ポーテージ早期教育プログラムを取り入れています。 慣れるまで丁寧に指導いたします。 「変更範囲:変更なし」
介護/管理職(正職員)
特定非営利活動法人 あやの里
当事業所では、グループホーム(定員9名×2ユニット)および有料老人ホーム(定員18名)に、認知症をはじめとした高齢者の方々がお住まいになられています。 管理者候補として、ご利用者様の尊厳ある暮らしを支えるために、現場での介護業務(見守り、起床・食事・入浴・排泄・就寝の各介助等)を理解・実践しつつ、スタッフの指導・育成、業務の効率化、サービスの質の向上に積極的に取り組んでいただきます。 また、ご利用者様の健康と安全を守るため、事業所全体を管理し、より良い生活環境の提供に向けた現場マネジメントを担っていただく重要なポジションです。 ※早出・日勤・遅出・夜勤のシフト勤務があります。 ※業務内容は、法人の定める範囲で変更となる可能性があります。
訪問看護職員(正職員)ブランクがある方でも丁寧に教えます
特定非営利活動法人 あやの里
利用者が住み慣れた自宅で安心して生活できるよう、健康観察や医療処置、生活支援、終末期ケアを提供しています。具体的には、血圧測定や褥瘡のケアなど、多岐にわたる業務を行います。医師やケアマネジャーと連携し、利用者一人ひとりに合ったケアを提供することが特徴です。いずれも記録や報告を徹底し、利用者の「できる」を引き出す、地域に密着したやりがいのある仕事です。 ※変更範囲:法人の定める業務内での変更の可能性があります。
送迎スタッフ ※※急募※※
特定非営利活動法人 あやの里
・利用者宅と事業所間の送迎業務 ・デイサービスにおける利用者の介護補助 送迎エリア:中央区、東区(社用車使用) ※介護補助についてご不安がある方はご相談下さい。 ※変更範囲:法人の定める業務に変更の可能性があります。
児童指導員
一般社団法人WillArc ABILITA
放課後等デイサービスにて、障がいのある子どもの成長をサポートする仕事です。 (1日の流れ)面談→その日の課題(個別・全体)確認→課題(PCスキルやコミュニケーションゲームなど) *令和7年8月に開所予定。 *オープニングスタッフとして、経験豊富な職員と立ち上げから携 われる仕事です。 (変更範囲)変更なし
- 仕事内容
- 児童指導員
- 給与
- 月給 200,000円~220,000円
- 休日・休暇
- *夏季休暇・年末年始
運転手/通所介護(デイサービス)
株式会社 ReLife aid
保育士・児童指導員
株式会社 LIB 児童発達支援 放課後デイサービス ピース
*令和7年4月新規オープンしたスタッフ募集!放課後等デイサービスの児童指導員業務(小学生から高校生)1日あたり10名程度のお子様をスタッフ4、5人で支援していただきます。お子様の送迎(自動車免許のある方で可能な方のみ)、ご家族の相談支援、個別課題の見守り→一人ひとりに合わせ準備した学習課題の見守り、イベント企画→動物園、ピクニック、クッキング等の児童やスタッフも楽しめる活動の企画。 【トライアル雇用求人】 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし
栄養士(日曜日 休みです。)
社会福祉法人 大津町社会福祉協議会
・主に要介護1・2・3の50名程度の栄養管理並びに 調理業務です。 ・デイサービスセンター並びに食の自立支援事業(昼食配達)に 関わります。 ・公用軽自動車(AT車)で配達など出来ます。 「変更の範囲:変更無し」
- 仕事内容
- 栄養士(日曜日 休みです。)
- 給与
- 月給 164,300円~164,300円
- 休日・休暇
- 年末年始(12/31~1/3) リフレッシュ休暇(3日) 土曜日勤務(月1回程度有)