熊本県 教諭の求人

検索結果 12のうち 1〜 12件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

保育教諭(しらふじ子ども園)/南区白藤

社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本福祉センター

保育教諭(しらふじ子ども園)/南区白藤
□認定子ども園(0歳児から5歳児まで)での保育業務  *園児定員:175名、1クラス複数担任制        《変更範囲:変更無し》
仕事内容
保育教諭(しらふじ子ども園)/南区白藤
給与
月給 178,200円~195,800円
休日・休暇
*年末年始等  事業所カレンダーによる *土曜日に勤務した場合、平日に振休あり

保育教諭

幼保連携型認定こども園 社会福祉法人 西部福祉会 かおるこども園

保育教諭
・0歳児~5歳児の教育・保育業務全般 ・日誌やクラスのおたよりを書く ・子どもの記録はパソコン入力(簡単なものです)  *園児数:105名(6クラス)    変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育教諭
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
シフト制/1年間の変形労働時間を採用 平日及び土曜日も休みがあります。年末年始

保育教諭・保育士

社会福祉法人 河童福祉会 幼保連携型認定こども園かっぱこどもえん

保育教諭・保育士
0~5歳児の保育・教育 (主な内容)保育業務全般       乳児・幼児クラス担任       保育室・園庭での見守り       連絡帳・保育記録の記入 等   【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
保育教諭・保育士
給与
月給 201,000円~220,000円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる *年末年始
幼稚園教諭(担任業務)
・幼稚園児保育 ・週案、反省記録 ・清掃その他付随する業務   *担当:1クラス2名体制  【業務の変更範囲:なし】
仕事内容
幼稚園教諭(担任業務)
給与
月給 183,000円~240,000円
休日・休暇
土曜は基本的に休みですが、月1回のみ勤務があります。(6時間勤務)

幼稚園教諭

学校法人 勝専坊学園 ひかわ幼稚園

幼稚園教諭
 ・ 園外保育なども取り入れ、自然とのふれあいを大切にした  幼児教育を行っています。 ・幼稚園教諭として幼児教育を行っていただきます。  (姉妹保育園と協力していきたいと考えています) ・担当クラスは相談により決定します。   (変更の範囲)事業所の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 
仕事内容
幼稚園教諭
給与
月給 143,000円~159,000円
休日・休暇
シフトにより月に3日、平日の休み有り。 その他 盆・正月休み10日有り。

幼稚園教諭(特任教諭)

学校法人熊本学園 熊本学園大学付属 敬愛幼稚園

幼稚園教諭(特任教諭)
・クラス担任もしくは副担任   2~5歳児クラス(1クラス20~25人) ・幼児教育・保育に関する業務および付随する業務  ※スクールバスはありません  採用日:令和8年4月1日  業務変更の範囲:変更なし
仕事内容
幼稚園教諭(特任教諭)
給与
月給 178,300円~178,300円
休日・休暇
園行事による休日出勤あり(振替休日指定)、夏期休業(盆休み)、年末年始、創立記念日(5/30)

保育教諭

社会福祉法人 モロナイ会 寺原保育園

保育教諭
乳幼児の保育全般 ・クラス補助(システムにて日誌等の記入をお願いします。) ・保護者と担任との連絡等  ・遊具の安全点検 ・おもちゃの整理整頓、消毒  *時間外労働はほとんどありません。Wi-Fi環境あり。 *お休みもしっかりとれるよう配慮しています。職員専用休憩室あり *定員95名 *年度毎の更新制 [変更範囲]変更なし
仕事内容
保育教諭
給与
月給 171,000円~171,000円
休日・休暇
年末年始・誕生日休暇、土曜日年間22日、月休調整13日 夏季休暇・産休・育休 求人特記事項参照
養護助教諭
・菊池管内(菊池市、合志市、大津町、菊陽町)の小中学校で  養護助教諭として勤務していただきます。    「変更範囲:変更無し」  ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
養護助教諭
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
年末年始休暇

保育補助

学校法人熊本ルーテル学園 神水幼椎園

保育補助
0歳児~5歳児クラスの保育補助 (園児210名) *保育士・幼稚園教諭・小学校教諭等いずれかの資格ある方    業務変更の範囲:変更なし *1年毎年度更新(更新上限:更新回数の上限無し)
仕事内容
保育補助
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
基本土日祝休みですが、月1回程度土曜日勤務可能性あり *年末年始休みあり
支援員(保育士または教諭免許保持者/経験不問)
○お子様(3才~15才)への発達支援業務 ・日常生活での自立支援 ・就業に向けた生活訓練及び生活指導 ・送迎業務(社用車使用/AT可) ・支援記録作成 ・その他、上記に付随する業務  [変更範囲:変更なし]  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 
仕事内容
支援員(保育士または教諭免許保持者/経験不問)
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
年末年始、お盆、ゴールデンウイーク
支援員(保育士または教諭免許保持者/経験不問)
○お子様(3才~15才)への発達支援業務 ・日常生活での自立支援 ・就業に向けた生活訓練及び生活指導 ・送迎業務(社用車使用/AT可) ・支援記録作成 ・その他、上記に付随する業務  「変更範囲:変更なし」  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  
仕事内容
支援員(保育士または教諭免許保持者/経験不問)
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始
保育教諭(パート)
・3才児又は4才児又は5才児クラスの保育補助 ・園児の見守り、援助、食事・排泄のサポート   変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育教諭(パート)
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
創立記念日5月1日、夏期休暇8月12日~8月18日、年末年始12月29日~1月3日