熊本県 保健師の求人

検索結果 13のうち 1〜 13件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

保健師/健診センター/正社員【中央区】
「表参道吉田病院」健診センター(人間ドック・健康診断) 受診者の看護業務全般(採血・各種健診) ・検査室への誘導 ・記録 ・会議、委員会、研修会参加 ・環境美化 ・その他、法人職員として認められる業務  (保健師資格保有の場合) ・保健指導  「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
保健師/健診センター/正社員【中央区】
給与
月給 155,000円~273,600円
休日・休暇
保健師 看護師(健康増進業務)
健康増進業務に関すること(市民健診受診勧奨、訪問業務等)  ※個別家庭訪問を基本とします(公用車:AT軽運転)  ※普通自動車免許(AT限定可)及び保健師、看護師のいずれかの 資格を有する方。    ※業務の変更範囲:変更なし  ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保健師 看護師(健康増進業務)
給与
時給 1,254円~1,343円
休日・休暇
勤務時間に応じた年次有給休暇付与有。その他特別休暇有 年末年始(12/29~1/3)
保健師(正職員) 新卒・経験者募集中
*保健師業務全般* ・健診業務 ・健診支援 ・保健指導 ・入退院調整 ・医療機関や福祉施設、行政との連携 など  ※配属部署によって業務内容が異なります  採用日:令和8年4月1日  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
保健師(正職員) 新卒・経験者募集中
給与
月給 202,900円~247,200円
休日・休暇

保健師

社会福祉法人 美里町社会福祉協議会

保健師
*総合相談業務・居宅訪問・サービス調整・その他付帯する業務。 ※宿直業務(月1回から2回程度) ※生活支援ハウス入居者等の緊急時の対応。  *業務の変更範囲:協議会の定める業務 
仕事内容
保健師
給与
月給 210,000円~257,000円
休日・休暇
・年末年始(12月29日から1月3日) ・夏季休暇(7月から9月のうち4日間)
保健師 管理栄養士 看護師 栄養士(健康づくり業務)
・健康づくり業務に関すること (主に訪問による保健指導・健康相談・栄養相談・健康教育・市民健診事務など)  ※普通自動車免許(AT限定可)及び以下のいずれの資格を有する方の募集です。 保健師、管理栄養士、看護師、栄養士  *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保健師 管理栄養士 看護師 栄養士(健康づくり業務)
給与
時給 1,217円~1,343円
休日・休暇
勤務時間に応じた年次有給休暇付与有。その他特別休暇有 年末年始(12/29~1/3)

地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)

特定非営利活動法人 おーさぁ 健軍くらしささえ愛工房

地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
地域包括支援センターでの   ・介護予防プラン作成  ・対象者宅等への訪問・相談・支援業務  ・ケース会議等への出席  ・必要書類の作成    業務の変更の範囲:変更無し
仕事内容
地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
給与
月給 210,000円~230,000円
休日・休暇

看護師・保健師

株式会社 ハートマップ ハートマップ古閑

看護師・保健師
30床のサービス付き高齢者向け住宅での訪問看護師としての業務と施設看護師としての業務があります。 入居者の健康管理・情報共有・食事の提供などの施設職員としての業務です。 往診、受診などの状態報告とお薬の管理などの看護業務と掃除等の生活援助、トイレ介助等の身体介護があります。 訪問看護師としての業務があり各居室で個別に対応します。  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
看護師・保健師
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
・勤務割表による(シフト制) ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与
健康運動指導士/メディメッセ/予防医療センター
<主な業務内容> ・施設健診、巡回健診(企業健診)にて保健医療関係  者(保健師など)と連携しつつ、安全で効果的な  運動を実施するための運動プラン立案および実践指導。 ・企業訪問や地域住民に向けた健康教室などを開催する  健康増進活動 ・検査測定(身体測定など)や受付業務など、健診業務や  健診事務業務一般。 *経験豊富なスタッフが多く在籍するので、未経験から  でも働きやすい環境です。 変更範囲:変更なし
仕事内容
健康運動指導士/メディメッセ/予防医療センター
給与
月給 170,000円~230,000円
休日・休暇
月1~2回程度の土曜日出勤あり

保健師(健康管理課 パート)

社会医療法人社団高野会 大腸肛門病センター高野病院

保健師(健康管理課 パート)
・患者問診 ・保健指導、栄養指導 ・人間ドック結果報告書作成業務 ・その他健診活動に必要な保健師業務  (変更の範囲)変更なし
仕事内容
保健師(健康管理課 パート)
給与
時給 1,290円~1,290円
休日・休暇
4週8休                          *年次有給休暇は法定通り付与
熊本市南6地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
*地域包括支援センター(通称:熊本市高齢者支援センターささえ りあ城南)は、介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者  を支える「総合相談窓口」です。 ・電話相談はもちろん、窓口や各家庭に出向いての訪問相談も行  います。 ・医療や健康増進等に関しては保健師、看護師が対応します。  【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 ・ 
仕事内容
熊本市南6地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
給与
月給 196,500円~306,200円
休日・休暇
土曜は6人交代制の一人勤務となります。オンコール対応有り(交代制) 4週8休制 勤務表による
地域包括支援センター 保健師又は看護師(産休代替)
※地域包括支援センター保健師業務(保健師業務補助) *総合相談業務。・主に介護予防ケアマネジメント業務等。  ・利用者の自宅を訪問し、家族との面談、ケアプランの作成等。  ・介護予防対象者を把握し担当部署への引き継ぎ等。  (公用車使用あり)  *業務の変更範囲:宇城市社会福祉協議会の定める業務  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  
仕事内容
地域包括支援センター 保健師又は看護師(産休代替)
給与
月給 195,000円~195,000円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)
保健師(会計年度職員)
益城町保健福祉センターにおいて以下の業務を担当していただきます。 ・母子保健事業補助 ・成人保健事業補助 ・その他、雑務  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保健師(会計年度職員)
給与
時給 1,312円~1,312円
休日・休暇
勤務表による。
相談支援専門員/相談支援員(正社員)
特定、障害児相談支援での仕事になります。 専門員の資格を持たない場合は、資格取得(初任者研修修了)まで相談支援員としての勤務となります。   【変更範囲】変更なし
仕事内容
相談支援専門員/相談支援員(正社員)
給与
月給 168,000円~196,500円
休日・休暇
日祝は完全休み、土曜日は月1~2回の勤務あり 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)あり