NEW
訪問看護職員
特定非営利活動法人 あやの里
利用者が住み慣れた自宅で安心して生活できるよう、健康観察や医療処置、生活支援、終末期ケアを提供しています。具体的には、血圧測定や褥瘡のケアなど、多岐にわたる業務を行います。医師やケアマネジャーと連携し、利用者一人ひとりに合ったケアを提供することが特徴です。いずれも記録や報告を徹底し、利用者の「できる」を引き出す、地域に密着したやりがいのある仕事です。 ※変更範囲:法人の定める業務に変更の可能性があります。
- 仕事内容
- 訪問看護職員
- 給与
- 時給 1,200円~1,600円
- 休日・休暇
- 指定時間割に基づき来訪。 *有給休暇は法定通り付与します。
NEW
居宅介護支援 ケアマネジャー ニチイ 保田窪
株式会社 ニチイ学館 熊本支店
熊本市東区にある居宅介護支援事業所 「ニチイケアセンター保田窪」でのケアマネジメント業務 ○介護保険の各種申請に係る援助 ○居宅サービス計画書の作成、説明、同意、交付 ○各事業所、関係機関との連絡調整業等 ○その他、給付管理業務、認定調査業務等 ※職場見学可能です。ご希望であればお申し出ください。 変更範囲:会社内におけるすべての業務 ◎画像情報をご覧いただけます。 求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可
施設介護支援専門員≪グループホーム画図こもれび≫
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
介護支援専門員≪居宅介護支援センターこもれび≫
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
*介護支援専門員の業務。・ケアプランの作成。・要介護認定・更 新の手続き代行。・保険医療、福祉サービス機関との連絡調整。 ・ご利用者さま、ご家族に対する相談援助。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務
主任ケアマネジャー(管理者候補)(準)/熊本市
麻生介護サービス 株式会社
【主任ケアマネジャー(管理者候補)業務全般】 事業拡大の為、一緒に事業所を運営してくれる方を募集中です ◇管理者業務の補助 ◇ケアプラン作成 ◇モニタリング記録 ◇サービス担当者会議の開催 ◇介護認定調査代行申請 ◇介護に関する相談業務 ◇他事業所との連絡調整 等 ノートパソコン・ポケットWi-Fi・スマートフォンを1人1台貸与しています。場所は選ばず仕事が出来ます。介護業務との兼務はありません。予定実績管理はクラウドシステム管理で便利です。 変更範囲:変更なし
主任ケアマネジャー(管理者候補)(正)/熊本市
麻生介護サービス 株式会社
【主任ケアマネジャー(管理者候補)業務全般】 \事業拡大の為、一緒に事業所を運営してくれる方を募集します!/ ◇管理者業務の補助 ◇ケアプラン作成 ◇モニタリング記録 ◇サービス担当者会議の開催 ◇介護認定調査代行申請 ◇介護に関する相談業務 ◇他事業所との連絡調整 等 介護業務との兼務はありませんので、ケアプラン作成業務に 専念していただけます。 予定実績管理はクラウドシステム管理で便利です。 ノートパソコン、スマートフォンを1人1台貸与しています。 変更範囲:変更なし
福祉用具レンタル・販売の営業/熊本営業所(正社員)
株式会社 スペースケア
「介護ベッド・車いす等」の福祉用具レンタル営業として、地域の ケアマネジャーより、福祉用具を利用するお客様をご紹介頂きます 【1日のスケジュール例】 8:40 出勤・事務作業。 9:00 車いすなどを車両に積込み。お客様宅へ訪問・納品。 担当ケアマネジャーへ利用状況」を報告・情報共有 13:00お客様にお貸ししている車いすの確認・調整。サービス を提供しているケアマネジャーなどが集まる会議に出席。 17:00帰社・事務作業。 18:30退社。 ★1日5~6件程度、お客様のお宅やケアマネジャーへ訪問して頂きます。変更範囲:なし
訪問看護リハビリステーションスタッフ《急募》 【副業可】
医療法人洗心会 慈眼苑訪問看護ステーション
在宅で過ごされている疾患や障害を抱えた方へ、医師の指示に基づきご自宅へ訪問し、日常生活がスムーズになるよう、ケアマネジャー、他職種間との連携を取りながら、リハビリ等の訓練を行い、おひとりおひとりに寄り添いながら、在宅での療養生活をサポートするお仕事です。 *訪問先は主に荒尾市(自家用車利用での訪問になります) *同行訪問研修がありますので、未経験の方、ブランクのある方でも大歓迎です。 :「変更範囲:変更なし」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
ケアマネジャー 《在宅総合ケアセンター協立》
社会医療法人 芳和会 水俣協立病院
*ケアプランの作成業務 介護記録支援システム(ほのぼの)使用 *介護保険の給付管理などの居宅介護支援業務 *利用者様およびご家族との相談業務 *その他、関連業務 *変更範囲:訪問看護、外来、病棟、クリニック外来 ◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
介護福祉士《特別養護老人ホームこもれび》
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
*特別養護老人ホーム(ユニット型30名、従来型30名 定員60名)での勤務です。 *「4つのゼロ」を目標に、ケアマネジャー、看護スタッフと協力 しながら入居者様の日々の生活を支援して頂きます。 ・食事、入浴、排泄の支援。・日々の記録。(パソコン入力) ○業務の手順が書かれたシートを確認しながら漏れなく業務を実施 する事が出来ます。はじめは先輩職員について業務を覚え、慣れ ていただきます。 【※職場見学可】*業務の変更範囲:会社の定める業務
介護支援専門員(ケアマネジャー)
株式会社 シンパクト ケアサポートメロン
施設ケアマネジャー≪グループホーム画図こもれび≫
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
*ご利用者18名のグループホームの施設ケアマネジャー業務 ・ご利用者、ご家族の相談援助。・ケアプラン計画、作成。 ・入退院の支援。・介護保険の行政手続き。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務
介護支援専門員 ≪居宅介護支援センターこもれび桜木東≫
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
*「地域密着型特別養護老人ホームこもれび桜木東」に併設の 「居宅介護支援センターこもれび桜木東」では、新たな仲間 と共に誠実と笑顔、安全と安心、地域社会の信頼を大切にし、 アットホームな環境を創り出す介護支援専門員を募集します。 *居宅介護支援センターこもれび桜木東での居宅ケアマネジャー 業務です。 ・ケアプランの作成、管理 ・アセスメントの実施 ・サービス担当者会議の実施 ・モニタリングの実施 ・ご利用者さま・ご家族に対する生活相談 ・請求業務 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務
介護スタッフ《特別養護老人ホームこもれび》
社会福祉法人 伸生紀 特別養護老人ホーム こもれび
*特別養護老人ホーム(ユニット型30名、従来型30名 定員60名)での勤務です。 *「4つのゼロ」を目標に、ケアマネジャー、看護スタッフと協力 しながら入居者様の日々の生活を支援して頂きます。 ・食事、入浴、排泄の支援。・日々の記録。(パソコン入力) ○業務の手順が書かれたシートを確認しながら漏れなく業務を実施 する事が出来ます。はじめは先輩職員について業務を覚え、慣れ ていただきます。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務
生活相談員 / デイサービス
株式会社SOYOKAZE くまもと長寿苑そよ風
介護施設の相談窓口のお仕事です!! ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 【主な業務内容】 ・お客様、ご家族様、ケアマネジャーとご利用調整及び相談業務 ・契約などの各種手続き ・書類作成、記録 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) 施設見学も可能ですので是非一度お越しください。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
生活相談員 / 有料老人ホーム
株式会社SOYOKAZE くまもと長寿苑そよ風
介護施設の相談窓口のお仕事です!! ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 【主な業務内容】 ・お客様、ご家族様、ケアマネジャーとご利用調整及び相談業務 ・契約などの各種手続き ・書類作成、記録 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) 施設見学も可能ですので是非一度お越しください。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
ケアマネジャー(看護小規模多機能)
医療法人 伸生紀 コスモピア熊本
2025年3月に開設した看護小規模多機能型居宅介護における ケアマネ業務と看護業務を兼務していただきます。 ・ケアプラン作成のためのご利用者・ご家族との面談や訪問 ・サービス担当者会議の開催 ・通い、お泊り利用者様の施設内でのバイタルチェックなど ・アセスメント、訪問看護計画書作成、モニタリング等の業務管理 ・ご家族や医療機関との連絡調整 ・ご利用者の送迎 変更範囲:法人の定める業務
デイサービス管理者兼生活相談員/御船町
有限会社 ゆうしん
デイサービス全体の運営管理 スタッフの育成・面談・チームづくりの支援 地域のケアマネジャーや包括支援センターとの連携 利用者獲得に向けた広報・営業的な取り組み 必要に応じた介護業務や送迎サポート 生活相談員業務(アセスメント・契約・モニタリング等) ※常勤相談員の不在時のみ 生活相談員業務は、基本的には常勤の相談員が専任で担当。 管理者の方には、公休時などに生活相談員としての対応を お願いする場面もあります。 また、日によっては利用者数や職員配置に応じて、介護業務にも柔 軟に関わっていただくことがあります。 変更の範囲:変更なし
訪問看護師(正看護師)
株式会社ProCare LAB(teTote.訪問看護ステーション)
障害があるからといって「やりたいこと」を諦めないでほしい。住み慣れた自宅で長く楽しく生活出来るよう、ご自宅や施設に訪問し、ご利用者やそのご家族の介護サポートをしていきます。ご利用者の生活に密着した看護をお届けできる為、とてもやりがいのある仕事です。 *サービスを始める前にご本人・家族や担当ケアマネジャーと必要となる内容について話し合います。 *体調・内服状況の確認や傷の処置、入浴支援等、記録 *訪問エリア:玉名市・荒尾・長洲町(社用車あり) *直行直帰制度あり。 「変更範囲:変更なし」 《トライアル雇用併用求人》 ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。