熊本県 社会福祉士の求人

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

相談支援専門員(正社員)
特定、障害児相談支援、もしくは基幹相談支援センターでの仕事になります。 障がいのある方が自分らしく暮らしていけるよう、福祉サービスや生活に関する相談や必要な支援を行います。様々な関係機関と連携した仕事になります。     【変更範囲】変更なし
仕事内容
相談支援専門員(正社員)
給与
月給 168,000円~196,500円
休日・休暇
日祝は完全休み、土曜日は月1~2回の勤務あり 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)あり

熊本県広域専門相談員

熊本県 健康福祉部 子ども・障がい福祉局 障がい者支援課

熊本県広域専門相談員
・障がい者に対する不利益な取り扱いや虐待に関する相談等を受け付け、助言、調整等を行う業務 ・障がい者に対する県民の理解を深めるための広報、その他啓発業務   変更の範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
仕事内容
熊本県広域専門相談員
給与
時給 1,426円~1,523円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇(3日)
児童指導員・保育士
・神経発達症の子供たちを、放課後や  学校休業日にお預りして運動療育、学習(宿題など)の  サポートをします。 ・子供の送迎があります。(東区及び近郊) ・保育士、教員免許、社会福祉士、理学療法士など多種の  資格保有者が在籍しています *定員10名 *運動等プログラムの教育研修を受けていただきます。 *未経験でも、子どもが好きな方向きのお仕事です。 *運動療育で子供たちの成長を支援しています。  【変更の範囲:変更あり】
仕事内容
児童指導員・保育士
給与
月給 180,000円~210,000円
休日・休暇
*年末年始 *お盆(8/13~8/15) *GW(5/4・5)*有給休暇は、法定に基づき付与します。

自殺対策専門相談員(会計年度任用職員)

熊本県 健康福祉部 子ども・障がい福祉局 精神保健福祉センター

自殺対策専門相談員(会計年度任用職員)
・自殺対策にかかわる人材の養成研修、自死遺族支援の補助 ・こころの悩みを抱える方への電話対応  【受験資格】  ・精神保健福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、公認心理師   又は臨床心理士の資格を取得している方    業務変更の範囲:変更なし
仕事内容
自殺対策専門相談員(会計年度任用職員)
給与
時給 1,587円~1,679円
休日・休暇
年末年始休暇 12/29~1/3 
社会福祉士(医療相談員)
・地域連携・医療福祉にかかる相談業務 ・入退院調整業務   変更範囲:変更なし    ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
社会福祉士(医療相談員)
給与
月給 150,000円~180,000円
休日・休暇
*勤務表により4週8休