熊本県 障がい者支援の求人

検索結果 14のうち 1〜 14件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

障がい者支援スタッフ(さくらワーク熊本)
・軽度障がい者の方と作業等を通して、職業訓練や支援を行う。 (作業内容:除草作業、エアコン清掃、ルームクリーニング、  内職(青果選別・梱包)など)  ・体を動かすため体力を要します。  ・簡単なパソコンでの入力  記録業務(ワード・エクセル程度)  ・送迎業務(社用車:AT車)  ◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
障がい者支援スタッフ(さくらワーク熊本)
給与
月給 160,000円~175,000円
休日・休暇
勤務表による 年間平均で週休2日制

生活支援員

社会福祉法人 小国町社会福祉協議会 サポートセンター悠愛

生活支援員
*障がい者支援施設の生活支援、及び作業指導   ・入所者の食事、着脱等の生活介助  ・入所者の排泄、入浴等の自立指導  ・機能訓練補助(散歩やパズル等)  ・作業指導  ・居室、トイレ、ホール、食堂、廊下等の清掃  ・農業(農福連携/大豆栽培関連業務等)  ・併設レストラン業務(接客・食材カット/盛付け業務等)   ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:上記記載の範囲
仕事内容
生活支援員
給与
月給 161,600円~161,600円
休日・休暇
・シフト制

生活支援員 (夜勤あり)

社会福祉法人 八代愛育会(障害者支援施設 八代学園)

生活支援員 (夜勤あり)
*利用者様(主に知的障がいの方々)の  ・生活支援(食事・入浴・移動等)  ・日中活動の支援(生産活動・創作活動・機能訓練等)  ・その他、利用者様へのサービス提供記録や金銭管理等  ・担当利用者様の送迎(行事時)・付添業務(買い物・通院等)   使用車:社用車(普通車)  範囲:八代市内   利用者様が複数名の場合、2人体制 ※障がい者への理解がある方、障がい者支援に興味のある方募集 ※慣れるまでは担当指導員が付きますのでご安心ください。 (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。              (オンライン自主応募の場合には、紹介状が不要です)
仕事内容
生活支援員 (夜勤あり)
給与
月給 156,800円~209,800円
休日・休暇
シフト制による
調理師/サニーサイド(菊池市泗水町)【請】
障がい者支援施設での調理師のお仕事です。 <主な仕事内容> ・調理、盛付け、配膳、切り込み、洗浄、後片付け等 ・朝40食、昼70食、夕50食程度 ・2人以上での分担作業になります ・病院や老人ホームに比べて、複雑な調理作業はありません。調理の経験がある方なら、スムーズに業務習得ができます   【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
調理師/サニーサイド(菊池市泗水町)【請】
給与
月給 210,000円~240,000円
休日・休暇
*シフト制
調理業務全般/あゆの里(請)
障がい者支援施設厨房内での調理業務全般となります。 (業務内容:調理、盛付、配膳、下膳、下処理、洗浄、清掃など)   変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
調理業務全般/あゆの里(請)
給与
時給 1,150円~1,250円
休日・休暇
*シフト制 *6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り付与
給食調理補助/愛育学園/熊本市北区(請)
障がい者支援施設の調理補助業務です。 調理補助・盛付け・洗浄等  *曜日によって食数の変動があります。  (変更範囲)会社の定める業務   
仕事内容
給食調理補助/愛育学園/熊本市北区(請)
給与
時給 1,020円~1,100円
休日・休暇
希望のシフトで勤務可能 *有給休暇は法定に基づき付与します。
給食調理 つばき学園 熊本市西区(請)
令和7年4月1日新規受託の障がい者支援施設です。 約40名の入所者の食事作りが主な仕事です。 献立は施設栄養士さんが作成し、指示書に基づいて調理します。  食堂方式の配膳方法です。職員さんも平日の昼は20名程喫食されます。  3月に入ってから研修を実施します。ご応募をお待ちしています。  (変更範囲)会社の定める業務
仕事内容
給食調理 つばき学園 熊本市西区(請)
給与
月給 192,000円~208,000円
休日・休暇
シフト制
ホームヘルパー
・障がいのある方の生活支援 (身体介護・家事援助・通院等の援助) ・支援業務の中で社用車乗務があります(AT車) ※自家用車も使用可(別途燃料代支給) ・支援範囲は菊池圏域(菊池市が中心)  「変更範囲:変更無し」   応募にはハローワークの紹介状が必要
仕事内容
ホームヘルパー
給与
時給 1,200円~1,800円
休日・休暇
休日支援員(グループホームすまいる)
障がい者グループホーム入居者の支援業務 ・入浴、余暇活動、食事、衣類の着脱、トイレのお世話など  *すまいる1 入居者4名 *すまいる2 入居者5名 *職場見学可能です。 *始めての方でも教育体制が整っていますので、安心してご応募  下さい。  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
休日支援員(グループホームすまいる)
給与
時給 1,040円~1,070円
休日・休暇
シフトによる 有給休暇は法人規定に基づき付与
世話人(グループホームすまいる)
障がい者グループホーム入居者の支援業務 ・入浴、余暇活動、食事、衣類の着脱、トイレのお世話など  *すまいる1 入居者4名 *すまいる2 入居者5名 *職場見学可能です。 *始めての方でも教育体制が整っていますので、安心してご応募  下さい。  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
世話人(グループホームすまいる)
給与
時給 1,040円~1,070円
休日・休暇
シフトによる 有給休暇は法人規定に基づき付与
生活支援員(はなぞの学苑[生活介護・就労B])
障がい者福祉サービス事業所での利用者支援業務 ・送迎、生活支援、家族との連携など ・通所施設の支援業務など  *生活介護の業務又は就労継続支援B型事業の業務となります。 *未経験から始められた方も多数いらっしゃいます。  遠慮なくご相談ください。 *施設見学もお気軽にお問合せください。  (変更範囲:法人の定める業務) 
仕事内容
生活支援員(はなぞの学苑[生活介護・就労B])
給与
月給 170,560円~175,480円
休日・休暇
シフトによる
朝・夕の食事作りなど(グループホーム)
□障がい者支援施設グループホームでの世話人業務  ・利用者の方の朝・夕食作り  ・施設の清掃  ・日常生活上の相談 など   ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可    変更範囲:変更無し
仕事内容
朝・夕の食事作りなど(グループホーム)
給与
時給 952円~952円
休日・休暇
※年次有給休暇は、3ヶ月経過後に法定に基づき付与します。
調理師/すみれ園(熊本市北区植木町)【請】
障がい者支援施設における調理業務全般のお仕事です。 <主な業務内容> *朝・昼・夕45食程度の調理、盛付け、配膳、切込み等  ◎行事食の献立を一緒に考えて頂ける方大歓迎!初めは覚える部分もありますが、マニュアル通りの部分もあり慣れてきたらルーティン作業なので安心です!  変更範囲:変更なし
仕事内容
調理師/すみれ園(熊本市北区植木町)【請】
給与
月給 195,000円~220,000円
休日・休暇
シフト制
生活支援員(グループホームすまいる2)
障がい者グループホーム入居者の支援業務 入浴支援、食事介助など (主に入浴支援がメインです)   *すまいる2 入居者5名  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
生活支援員(グループホームすまいる2)
給与
時給 1,040円~1,040円
休日・休暇
シフトによる 有給休暇は法人規定に基づき付与