熊本県 保健師の正社員・転職

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

熊本市南6地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
*地域包括支援センター(通称:熊本市高齢者支援センターささえ りあ城南)は、介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者  を支える「総合相談窓口」です。 ・電話相談はもちろん、窓口や各家庭に出向いての訪問相談も行  います。 ・医療や健康増進等に関しては保健師、看護師が対応します。  【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 ・ 
仕事内容
熊本市南6地域包括支援センター職員(看護師又は保健師)
給与
月給 196,500円~306,200円
休日・休暇
土曜は6人交代制の一人勤務となります。オンコール対応有り(交代制) 4週8休制 勤務表による
相談支援専門員(正社員)
特定、障害児相談支援、もしくは基幹相談支援センターでの仕事になります。 障がいのある方が自分らしく暮らしていけるよう、福祉サービスや生活に関する相談や必要な支援を行います。様々な関係機関と連携した仕事になります。     【変更範囲】変更なし
仕事内容
相談支援専門員(正社員)
給与
月給 168,000円~196,500円
休日・休暇
日祝は完全休み、土曜日は月1~2回の勤務あり 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)あり
保健師(地方公務員/正職員)
五木村役場保健福祉課に所属し、村民に対する母子保健、感染症予防、歯科保健、健康づくり等の業務に従事していただきます。  *受験資格:昭和45年4月2日以降に生まれた方       保健師免許取得者  *採用日は個別に決定します。   *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保健師(地方公務員/正職員)
給与
月給 207,700円~381,000円
休日・休暇
年末年始休暇など各種休暇は五木村職員の休暇制度による 採用時に有給休暇を付与(採用日によって変わる)
保健師/健診センター/正社員【中央区】
「表参道吉田病院」健診センター(人間ドック・健康診断) 受診者の看護業務全般(採血・各種健診) ・検査室への誘導 ・記録 ・会議、委員会、研修会参加 ・環境美化 ・その他、法人職員として認められる業務  (保健師資格保有の場合) ・保健指導  「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
保健師/健診センター/正社員【中央区】
給与
月給 155,000円~273,600円
休日・休暇