熊本県 阿蘇市 土曜日休みの求人

検索結果 29のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生コンクリート品質管理(試験室)
・工事現場で使用する生コンクリートの試験 (ミキサー車で運搬した生コンクリートを採取して、  その状態を検査します) ・パソコンによるデータ入力及び書類作成 ・生コンクリート及びその材料の検査 *初歩からの研修期間を設け、丁寧に指導します。 *現場へ同行するので、社用車(軽トラック・軽ワゴン:  共にMT車)を運転します。  書類の作成では必ずパソコンを使用します。  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更なし
仕事内容
生コンクリート品質管理(試験室)
給与
月給 135,000円~160,000円
休日・休暇
・会社カレンダーによる ・年末年始、GW、お盆、バースデー休暇
[警備係]内牧、南小国、小国
◆工事付近で行う簡単な誘導業務です。   ・通行する方への誘導や声かけ。  ・まわり道の案内    ◎初心者でも交通量が少ない場所が多いので安心。   【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
[警備係]内牧、南小国、小国
給与
月給 173,600円~217,000円
休日・休暇
警備係(第1期)一の宮、波野、産山、南小国
◆工事付近で行う簡単な誘導業務です。   ・通行する方への誘導や声かけ。   ・まわり道の案内    ◎初心者でも交通量が少ない場所が多いので安心。    ◎お待たせしました、「一の宮町に初めて」できた営業所です。  【変更範囲】変更なし
仕事内容
警備係(第1期)一の宮、波野、産山、南小国
給与
月給 173,600円~217,000円
休日・休暇
(193)店長候補(阿蘇市:東京応化阿蘇工場 社員食堂)
【社員食堂での調理・管理業務】 ・店長(代理)として食堂の運営全般をお任せします。 ・栄養士の献立に基づいた定食調理や配膳 (2定食:約80食程度を3名で対応します) ・食材の発注・在庫管理、勤怠管理等 ・その他、上記に付随する業務  「変更の範囲、変更なし」  〇応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
(193)店長候補(阿蘇市:東京応化阿蘇工場 社員食堂)
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
・土日祝以外に工場カレンダーによる休日有り(無給) 
電子部品の組立・基盤取り付け等
電子部品の組立・基盤取り付け(はんだ付け)等の作業です。   変更範囲:変更なし
仕事内容
電子部品の組立・基盤取り付け等
給与
月給 179,520円~195,840円
休日・休暇
解析業務(熊本県阿蘇市)
パワーコンディショナの修理業務やPCへのデータ入力業務。 及びそれに付随する業務。        *仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
解析業務(熊本県阿蘇市)
給与
月給 186,000円~186,000円
休日・休暇
お盆・年末年始・GW
省エネ電気機器工場での製造事務(阿蘇市)
○省エネ電子機器の製造工場での事務作業になります パソコンでのデータ入力、伝票作成など *変更範囲:変更なし  *入社後は充実した研修がありますので、未経験者の方も  安心してご応募ください。未経験者大歓迎です。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン 自主応募の場合は、ハローワークの紹介でないため、不要です。 
仕事内容
省エネ電気機器工場での製造事務(阿蘇市)
給与
月給 201,500円~201,500円
休日・休暇
GW,夏季休暇、年末年始休暇
乳製品製造及び菓子製造に関する作業
乳製品製造や菓子製造に携わっていただきます。 牛乳・乳製品の製造に関わる作業、包装、箱詰めなどがあります。 製造時の温度管理や使用した機器の洗浄などがあります。 菓子の製造に関わる生地形成や焼き作業、包装、箱詰めなどがあります。   ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  (但しオンライン自主応募の場合紹介状は不要)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
乳製品製造及び菓子製造に関する作業
給与
月給 182,500円~250,000円
休日・休暇

農作業員

阿蘇アグリ 株式会社

農作業員
*トマトの収穫作業をしていただきます。   ・園芸作物(ハウス内でのトマト)の育成、管理、出荷作業、   (出荷作業は社用車を使用し出荷工場への搬出)   ※未経験者、新規就農者の方のご応募も歓迎します!   *変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
農作業員
給与
月給 155,000円~180,000円
休日・休暇
施設常駐警備員(阿蘇医療センター)(請)
・来院者への館内案内 ・病院内の面会ルールのご説明 ・ナースステーションなどへの内線による取次ぎ  *同一エリア内の他契約先でイベント等、勤務の可能性あり  *60歳以上の方も歓迎(労働条件については特記次項参照)  (変更範囲:変更なし)  ◎画像情報をご覧頂けます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可
仕事内容
施設常駐警備員(阿蘇医療センター)(請)
給与
月給 169,200円~169,200円
休日・休暇
軽作業(電子部品の組立・基盤取り付け等作業)/阿蘇市
電子部品の組立・基盤等の取り付け等です。丁寧に指導して研修を致しますので、お気軽に見学をお受け致します。慣れている方も希望しています。   (変更範囲)変更なし
仕事内容
軽作業(電子部品の組立・基盤取り付け等作業)/阿蘇市
給与
月給 187,680円~195,840円
休日・休暇
電柱工事における「迂回案内業務」/阿蘇市内牧・小国町
電柱工事関係車両の周辺で徒歩と車両への案内や声掛けを お願いします。 ◎交通量が少ない場所が多いので初心者でも安心して仕事が  出来ます。  ◎天候に左右されず、年間を通して安定した仕事が見込めます。  ※とても予定が立てやすいです。  【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
電柱工事における「迂回案内業務」/阿蘇市内牧・小国町
給与
月給 173,600円~217,000円
休日・休暇

品出し梱包等/未経験歓迎!大手工場内勤務

オーティーティーロジスティクス株式会社 九州事業部 阿蘇営業所

品出し梱包等/未経験歓迎!大手工場内勤務
阿蘇市一の宮町にある広くて綺麗な工場内でのお仕事です! <お仕事内容> 太陽光パネルの製造に使われる部材の品出しや梱包作業 ※荷物の重さは2kg~15kg程度 ・品出し/  部材を選定し台車に乗せて製造ラインまで運んでいただきます ・梱包/  出荷する為に製品を段ボール箱に入れてパレットの上に置き  ラッピングします 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  但し、オンライン自主応募の場合紹介状は不要です。
仕事内容
品出し梱包等/未経験歓迎!大手工場内勤務
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
GW、夏季、年末年始
学校給食配送業務/阿蘇市(請)
・学校給食センター  配送    *配送エリア:阿蘇市内の各学校(20分圏内)    変更範囲:変更なし
仕事内容
学校給食配送業務/阿蘇市(請)
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
学校休み時(春夏冬休み)
一般事務
*当事業所において、森林組合員の所有林の育成や造林補助金の  申請業務等に従事していただきます。   ・作業(植林、下草刈、枝打、間伐等)の相談対応及び見積書   作成・提出(組合員へ訪問持参等)  ・作業者との協議及び作業指示  ・作業した所有林の造林補助金の申請業務  ・その他、組合員との電話応対等  ◆当分の間は先輩職員と業務を行い、業務内容等を習得して   いただきます。 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更なし
仕事内容
一般事務
給与
月給 160,000円~200,000円
休日・休暇
*ゴールデンウィーク休暇  *夏季休暇  *年末年始休暇
学校給食調理業務/阿蘇給食センター(請)
調理業務 ・切り込み等調理全般 ・食器洗浄 ・調理場内清掃  *2,000食程度      変更範囲:変更なし
仕事内容
学校給食調理業務/阿蘇給食センター(請)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
学校休み時(春・夏・冬休み) 
学校給食調理・配送業務/阿蘇市(請)
・学校給食センター  調理(切り込み等)  配送    *配送エリア:阿蘇市内の各学校(20分圏内)      変更範囲:変更なし
仕事内容
学校給食調理・配送業務/阿蘇市(請)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
学校休み時(春夏冬休み)
学校給食調理・配送業務/阿蘇市(請)
・学校給食センター  調理(切り込み等)  配送    *配送エリア:阿蘇市内の各学校(20分圏内)      変更範囲:変更なし
仕事内容
学校給食調理・配送業務/阿蘇市(請)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
学校休み時(春夏冬休み)
保育士(こども発達サポートセンターびーぶる)
【児童発達支援事業(1日10人程度)】において、 ・機能訓練担当スタッフと一緒に、身体面、精神面、環境面など  あらゆる側面から支援を行う。 ・障がいのある未就学児に対して日常生活等の生活支援 ・社会性や集団生活への適応、コミュニケーションの形成支援 ・送迎業務(社用車(軽・普通車)使用) ・変更の範囲:変更なし  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  
仕事内容
保育士(こども発達サポートセンターびーぶる)
給与
時給 952円~1,200円
休日・休暇
保育士(こども発達サポートセンターびーぶる)
【児童発達支援事業(1日10人程度)】において、機能訓練担当スタッフと一緒に、身体面、精神面、環境面などあらゆる側面から支援を行う。 ・障がいのある未就学児に対して日常生活等の生活支援 ・社会性や集団生活への適応、コミュニケーションの形成支援 ・送迎業務(社用車(軽・普通車)使用) ・変更の範囲:変更なし  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保育士(こども発達サポートセンターびーぶる)
給与
月給 155,000円~270,000円
休日・休暇