公認心理師、臨床心理士(心理担当者
一般社団法人 発達サポートラボ・being
発達に心配があったり、障害の特性によりコミュニケーションや社会性等に困難が生じている子どもに対する発達支援をします。発達の特性を理解して、遊びを通した総合的発達支援をすることを基本としています。アセスメントに基づき、遊びのプログラムを立案・実践します。発達支援の経験に応じて役割や担当グループを決めますから経験を積むこともできます。 療育計画の策定・会議出席、子どもの療育、送迎サービスに加えて、心理担当職員は、フォーマルアセスメントの実施と報告書作成および保護者への説明、他専門職と連携して個別又は小グループ でのSST遊びをします。必要に応じて、現任者の補助期間や スーパービジョンの機会を設けますから経験のない方なども 安心して職業的成長を目指して下さい。 変更範囲:変更なし
理学療法士(訪問看護)
株式会社 aini
・ご自宅に自家用車又は社有車で訪問し、リハビリテーション業務を行います。 ・病状の観察や管理、日常生活、療養上のお世話、指導。 ・利用者さんに係る人とのこまめな情報共有 ・福祉導入のお手伝い ・高齢、小児、難病、精神と幅広く訪問しております。 その為、各分野でのスキルアップが可能です。 *訪問未経験者は事業所内外の研修にてフォローします。 *訪問範囲:宮崎市内 *変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 理学療法士(訪問看護)
- 給与
- 時給 1,400円~1,500円
- 休日・休暇
- 年末年始、GW 相談に応じます
リハビリスタッフ/理学療法士、作業療法士
有限会社 安中工業(ナーシングケアサービス オーシャン)
・訪問看護事業所「ナーシングセンター オーシャン」に在籍し、 リハビリチームの責任者を担っていただきます。 ・在宅復帰の為のリハビリ ・自費リハビリ部門で老若男女の方々へのリハビリ ・イベント救護員(スポーツイベント等) ・その他、看護・介護助手など付随業務 *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:変更なし
リハビリスタッフ/理学療法士
有限会社 安中工業(ナーシングケアサービス オーシャン)
・訪問看護事業所「ナーシングセンター オーシャン」に在籍し、併設の「ナーシングホーム・オーシャン」の入居者へのリハビリを行っていただきます。 ・その他、付随業務 *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:変更なし
理学療法士/デイサービスはる
株式会社はる
リハビリ特化型デイサービス内での介護業務全般 ・バイタル測定、健康チェック ・送迎(社用車:軽自動車、普通車) ・通所介護計画書等の書類作成 ・個別リハビリ ・物療器具の取り外し ・その他付随業務 *トイレ介助はほとんどありません。 *食事、入浴は提供していません *詳細は面接時にご確認ください *変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 理学療法士/デイサービスはる
- 給与
- 月給 180,000円~210,000円
- 休日・休暇
- 盆(8/14から15)、年末年始(12/30から1/3)休み 第1,3、5土曜日は午前出勤
理学療法士・パート(デイサービスそよ風)
株式会社 トータル・ケアサービス
*9月に移転オープンしたため増員募集です。 *通所介護事業所(デイサービス)での健康管理、筋力増強のため の運動療法、温熱・電気などを使った物理療法を施し、身体機能 保持・増進を目的とした理学療法士の業務を行う。 変更範囲:変更なし
理学療法士(デイサービスそよ風)
株式会社 トータル・ケアサービス
*9月に移転オープンしたため増員募集です。 *通所介護事業所(デイサービス)での健康管理、筋力増強のため の運動療法、温熱・電気などを使った物理療法を施し、身体機能 保持・増進を目的とした理学療法士の業務を行う。 *デイサービスにおける業務(介護業務、送迎業務、その他雑務) 変更範囲:変更なし
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
株式会社 リハケア研究所ウィル
理学療法士または作業療法士
株式会社 リハケア研究所ウィル
*通所介護における個別機能訓練(リハビリテーション業務全般) ・送迎(AT車)も含みます。 *訪問看護ステーションからの訪問リハビリテーション業務全般 ・訪問については、原則社用車(軽のAT車)利用、 場合によっては私用車使用(会社規定によりガソリン代支給) ・範囲:都城市、三股町、曽於市の一部 *仕事内容は要相談。 「変更範囲:変更なし」
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士/竜のおんがえし
株式会社 おんがえし
令和3年6月に開設した15人規模のデイサービスです。 土日休み、祝祭日勤務手当も新たに設けました。新たに去年7月にデイサービスを新規オープンした為、人員増員の募集です。 利用者様の心と体が元気になる支援を行っていただきます。 ・機能訓練 ・入浴介助 などの介護業務等 現在事業所では10名の女性スタッフが在籍しており、子育て中の方も多数在籍している職場です。 *社用車あり:送迎範囲は宮崎市内 *変更範囲:変更なし
看護師/看護小規模多機能型居宅介護事業所やわらぎ
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
・サービス付き高齢者向け住宅カーサ・アルバ壱番館の2階に事業 所があります。 ・主にカーサ・アルバ壱番館に入居されている方が利用されていま す。 ・定員29名、平均介護度3.7です。 ・看護師、介護職員、ケアマネジャーで支援しています。 【仕事内容】 ・利用者の健康管理 ・在宅診療医師への報告 ・胃ろう、インシュリン、衛生材料管理等 ・ADL(食事・整容・更衣・排泄・入浴)の介助 「変更範囲:変更なし」
看護補助者(パート・入浴介助)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
准看護師(パート)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
潤和会記念病院での病棟看護業務を行います。 病床数 446床 病棟種別(ケアミックス型) 急性期・地域包括ケア・回復期リハ・療養 緩和ケア 診療科 脳神経外科、脳神経内科、外科、消化器科、整形外科、リハビ リテーション科、ペインクリニック科、泌尿器科ほか ※認定看護師も多数在籍 ※変更範囲:変更なし
准看護師(夜勤なし)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
潤和会記念病院での病棟看護業務を行います。 病床数 446床 病棟種別(ケアミックス型) 急性期・地域包括ケア・回復期リハ・療養 緩和ケア 診療科 脳神経外科、脳神経内科、外科、消化器科、整形外科、リハビ リテーション科、ペインクリニック科、泌尿器科ほか ※認定看護師も多数在籍 ※変更範囲:変更なし
准看護師/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
潤和会記念病院での病棟看護業務を行います。 病床数 446床 病棟種別(ケアミックス型) 急性期・地域包括ケア・回復期リハ・療養 緩和ケア 診療科 脳神経外科、脳神経内科、外科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科、ペインクリニック科、泌尿器科ほか ※認定看護師も多数在籍 ※変更範囲:変更なし
看護師(パート・救急)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
看護師(パート・外来放射線科専従)/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師/潤和会記念病院
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団
【主な業務内容】 *脳卒中リハビリテーション看護に関する業務全般他 当院は、県内で唯一の一次脳卒中センター(PSC)コア施設に指定されており、24時間365日脳卒中患者を受け入れております。また、県内唯一のSCU(脳卒中ケアユニット)を設置し、2023年より医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う紹介受診重点医療機関となり、人口減少や高齢化等直面している中で、地域の医療提供体制において高度急性期から周術期、急性期、回復期と宮崎東諸県郡の脳卒中医療をささえる重要な役割を果たしており、今後も脳卒中患者の増加が予想される中で、脳卒中リハビリテーション看護認定看護師の役割は重要と考えております。 *変更範囲:変更無し
看護職員/デイサービス ひばり
株式会社 ひばり
デイサービス業務全般 デイサービスにおける利用者様のバイタルチェック、看護業務及びリハビリや日常生活の介助などをして頂きます。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助、身の回り介助等 *利用者定員:15名 *社有車あり(AT車) *変更範囲:変更なし
