介護スタッフ(特別養護老人ホ-ム ハートランド五條)
社会福祉法人 はーとらんど
★ユニット型特別養護老人ホームでの介護のお仕事です★ ・食事・着替え・入浴・排泄等の入居者様の日常生活における 支援 ・施設内清掃などの環境整備 ・パソコンによる簡単な入力作業もあります ※資格取得支援制度あります(勤務配慮あり) ※定着率の良い職場です ≪働き方改革関連認定企業≫ 【変更範囲:変更なし】
介護支援専門員(ハートランド五條ケアプランセンター)
社会福祉法人 はーとらんど
ケアプランセンターでのケアマネジャー業務全般を行って頂きます ・介護サービス計画(ケアプラン)の立案 ・相談業務 ・介護サービスの利用調整や関係機関との連絡調整 ・認定調査 など ※定着率の良い職場です! ≪働き方改革関連認定企業≫ 【変更範囲:変更なし】
事務員(田原本老人ホーム)【正社員】2024年オープン
医療法人誠安会 介護付有料老人ホームぬくもり絆
2024年9月オープン!充実の福利厚生あり★ 電話対応・窓口対応・パソコン入力、出力 各種マニュアルをご準備していますのでご安心ください 数字や文字の入力などのエクセル、ワードの基本操作 ◆介護付有料老人ホームでの事務業務をお願いします 施設見学可♪ 【変更範囲:変更なし】
施設ケアマネジャー(田原本)日勤帯のみ/駐車場無料
医療法人 誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本
入所者様お一人おひとりに合わせたケアプランの作成・評価 多職種とのカンファレンスを通じたサービス内容の調整 入退所支援における支援相談員との連携 医療的ケアやリハビリ計画とのすり合わせを含む支援設計 ◆未経験・経験が浅い方でも、自信を持ち安心して働ける職場です 連携を大切にしており、困った時はすぐに相談できる環境です 地域包括支援センターとも綿密に連携!安心の信頼感があります ◆介護業務と兼務はありません。当法人は各専門職を尊重しており 介護職は介護業務を、ケアマネはケアマネ業務を行っています! 自家用車を用いて市町村や関連機関へ行っていただく事があります 【変更範囲:変更なし】
事務員(ぬくもり田原本)【正社員】
医療法人 誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本
電話対応・窓口対応・パソコン入力、出力 充実の福利厚生あり!施設見学可能♪ 各種マニュアルをご準備していますのでご安心ください ◆介護老人保健施設での事務業務をお願いします 数字や文字の入力などのエクセル、ワードの基本操作 【変更の範囲:変更なし】
介護士(葛城老健)制服貸与/職員駐車場無料
医療法人誠安会 介護老人保健施設 ぬくもり葛城
★未経験者歓迎★介護福祉士資格取得支援制度あり ・食事介助・トイレ介助・入浴のお手伝い・お話相手 ・楽しみの提供など、その方の生活を心身両面から支えます ◇病気や怪我によって病院に入院された方が退院して自宅に戻るた めに一定期間入所して必要なリハビリテーションを行うための施 設です。 ◇日常生活上のお世話にとどまらず入所者様の残存能力を活かして 出来る限り自立に導く介助を学び実践します。 【変更の範囲:変更なし】
介護士(広陵デイ)日勤帯のみ/日曜休み/運転業務なし
医療法人 誠安会 介護老人保健施設ぬくもり広陵
★未経験者歓迎!! ◇送迎車の運転はドライバーが実施。運転業務はありません。 ◇ご自宅で住まわれている、要介護高齢者に施設に通って頂き リハビリテーションや入浴、食事等のサービスを提供して、 日常生活上のお世話にとどまらず、利用者様の残存能力を活 かして、出来る限り自立に導く介助を学び実践します。 ◇リハビリ業務(利用者様と一緒に運動療法を実施します) 【変更範囲:変更なし】
介護福祉士(広陵老健)介護ロボ導入/職員駐車場無料
医療法人 誠安会 介護老人保健施設ぬくもり広陵
◇食事の介助やトイレ介助、入浴のお手伝い、お話相手、楽しみ の提供など、その方の生活を心身両面から支えます ★ケアマネージャーなどの資格取得費用全額法人負担あり ◇病気や怪我によって病院に入院された方が、退院して自宅に戻 るために一定期間入所して、必要なリハビリテーションを行う ための施設です。 ◇日常生活上のお世話にとどまらず入所者様の残存能力を活かし て出来る限り自立に導く介助を学び実践します。 【変更範囲:変更なし】
居宅ケアマネージャー(香芝市)/駐車場無料
社会福祉法人 誠敬会
入所者様お一人おひとりに合わせたケアプランの作成・評価 多職種とのカンファレンスを通じたサービス内容の調整 入退所支援における支援相談員との連携 医療的ケアやリハビリ計画とのすり合わせを含む支援設計 ◆未経験・経験が浅い方でも、自信を持ち安心して働ける職場です 連携を大切にしており、困った時はすぐに相談できる環境です 地域包括支援センターとも綿密に連携!安心の信頼感があります ◆介護業務と兼務はありません。当法人は各専門職を尊重しており 介護職は介護業務を、ケアマネはケアマネ業務を行っています! 自家用車を用いて市町村や関連機関へ行っていただく事があります 【変更範囲:変更なし】
主任介護支援専門員(地域包括支援センター)駐車場無料!
社会福祉法人 誠敬会
◆奈良県香芝東地区地域包括支援センターでの主任ケアマネー ジャーとして業務及びアドバイス、指導を行っていただきます (1)介護予防ケアマネジメント (2)高齢者の各種相談に幅広く総合的に対応します。 必要なサービスや制度を紹介し、解決に導きます。 (3)権利擁護。高齢者の方が安心して生活できるように その方が持つ様々な権利を守ります。 (4)地域全体の医療、保健、介護分野の専門家から地域住民 まで幅広いネットワークを構築し、高齢者の課題解決や 調整に臨みます。介護支援専門員の専門性を活かし地域 住民の生活に資するやりがいのあるお仕事です。 【変更範囲:変更なし】
通所介護スタッフ(生活支援員)
社会福祉法人 せせらぎ会
◇特別養護老人ホーム併設のデイサービスでのお仕事です。 共生型生活介護事業所、及び共生型放課後等デイサービスを 併設しているため、障がいをお持ちの方や学童のお子さま にもご利用いただいています。 *日中活動介助 *入浴介助 *レクリエーション活動 【変更範囲】変更なし
2025年2月オープン!介護施設 厨房責任者候補
株式会社SOYOKAZE 奈良香芝ケアセンターそよ風
★☆2025年2月香芝市にオープンした新しい施設です★☆ ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 厨房管理者候補を募集しております。 自社直営厨房の管理・調理業務をお任せいたします 【業務内容】 ・発注 ・シフト管理 ・食材管理等 ・朝食、昼食、おやつ、夕食の調理 ・仕込み、盛り付け、食器洗い等 イベント時には特別食や行事食の献立を ご自身で立案していただくこともあります。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務
サービス提供責任者(八重桜訪問介護ステーションぷらす)
株式会社八重桜
訪問介護事業所のサービス提供責任者のお仕事です。 訪問介護事業所で適切な訪問介護サービスが提供できるように、 管理及び、調整を行っていただきます。 ・利用者や家族との連絡 ・ケアマネジャーとの連携 ・サービス担当者会議への出席 ・訪問介護計画書の作成 ・ホームヘルパーの業務管理や育成 ・訪問介護業務 など 【変更範囲:変更なし】 ≪ 急 募 ≫
訪問看護管理者☆令和7年春に再開予定☆
特定非営利活動法人 アメニティー・ライフサポート・アシスト
休止中である訪問看護ステーション再開に向け準備中(令和7年春頃再開を予定) ・労務、経理関係は法人事務がサポート ・事業所はデイサービス幸の鳥2Fに準備済 ・訪問回数1日平均4~5件程度 ・24時間オンコール体制を目指します 変更範囲:変更なし
介護職員【資格不問/未経験可】
社会福祉法人 中川会
ご利用者様の日々の食事や入浴等、生活介助とレクリエーション等の日中活動の支援業務・介護業務です。 ・資格、経験問いません。 ・各施設共に家庭的な雰囲気の中で生活して頂けるように 心がけています。 ・職員手作りのイベント(夏祭り・クリスマスパーティ・ その他季節ごとのイベント)もあります。 変更の範囲:事業所の定める範囲 ★「働き方改革関連認定企業」
介護支援専門員
社会福祉法人 中川会
当法人での介護支援専門員の業務です。 ・要介護者からの相談、又生活支援 ・介護サービス計画(ケアプラン)の作成 ・居宅サービス事業者等との連絡調整等 *施設内での業務が主となります。 *書類提出等の出張用務で社用車の運転があります。 変更の範囲:事業所の定める範囲 ★「働き方改革関連認定企業」
調理職
社会福祉法人 中川会
当法人での厨房内での調理業務です。 ・朝食80食、昼夕食各120食を提供しています。 ・その他、イベント時にはパーティメニューの提供をしています。 (和食、洋食、中華など) *経験者優遇します *賃金は経歴等を考慮して決定します 変更の範囲:事業所の定める範囲 ★「働き方改革関連認定企業」
看護師(正・准)
社会福祉法人 中川会
入所施設利用者様、及び通所施設利用者様への健康管理、内服薬の管理、創部処置などの看護業務です。 ・夜勤はありません。 ・食事介助や入浴介助など施設利用者様への介護業務は 主にありません。 ★「働き方改革関連認定企業」 《 急募 》 【変更範囲:事業所の定める範囲】
総合職
社会福祉法人 中川会
当法人における総合職(事務業務)です。 ・事業運営、夏祭り行事等、季節のイベント企画・立案などをお願いします。 ※法人での幹部候補職員としても位置づけています。 変更の範囲:事業所の定める範囲 ★「働き方改革関連認定企業」
相談支援専門員
有限会社 あんしん
障がいを持つ方(者・児)が福祉施設サービスをうまく利用できる様にサポートするお仕事です。 主に、相談、情報提供や助言、必要な障がい福祉サービスの利用に繋げる支援や、関連機関との連絡調整を行います。 【変更範囲:会社の定める業務】