新潟県 エネルギーの正社員・転職

検索結果 9のうち 1〜 9件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

電気技術者

大平洋特殊鋳造 株式会社

電気技術者
〇電力の需給及び電気設備の運転管理並びに保守保全に関する業務 〇生産設備の保全に関する電気工事業務 〇導入設備に関する設計並びに電気工事に関する業務 〇電気エネルギー使用合理化に関する業務 〇諸設備の電気に関する設計、見直しに関する業務 〇天井クレーンの月例点検並びに保全に関する業務 ※運転業務あり(社有車使用)              変更範囲:全ての業務への配置転換あり ※各種職種を募集中です。  希望職種に応募していただくため、ぜひ、事前の工場見学を  おすすめします。【工場見学はハローワークでご相談ください】
仕事内容
電気技術者
給与
月給 190,000円~336,100円
休日・休暇
会社休日カレンダーによる (土曜日、祝日も出勤の場合あり)
建築施工管理(長野支店)
*株式会社ヤマウラ長野支店における建築施工管理業務  ・建築工事(工場、マンション、住宅、医療施設等)の施工管理( 工程、品質、安全、予算等の管理) ・建築施工管理経験者を希望します。 ・業務には社用車を使用します。                           業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
建築施工管理(長野支店)
給与
月給 234,000円~345,400円
休日・休暇
年4日程度土曜日出勤があります。
公共料金のサポート営業
【仕事内容】 公共料金(電気料)の削減を希望される店舗様・中小企業様へサービスの登録案内をお任せします!  【お仕事の流れ】 1お客様(店舗や企業)へ電気料金のご案内 2興味を持った方とアポイントを設定し訪問 3現在の契約を確認して、当社プランとの比較・ご提案 4申込手続きのサポート  お客様は登録に際して、一切費用は掛かりませんので、営業未経験の方でも活躍できるお仕事です!
仕事内容
公共料金のサポート営業
給与
月給 165,000円~190,000円
休日・休暇
完全週休二日制:2024年度120日 GW/夏季休暇/年末年始
◆年間休日123日◆残業が少ない◆ボーリング工事スタッフ
◆画像情報あり◆未経験者歓迎◆地すべり対策・地中熱を利用した融雪等、主にボーリング機械を使った掘削工事を行っています。簡単な作業からスタートし、徐々にお仕事を覚えていただきます。  ・集水ボーリング工事 ・排水ボーリング工事 ・地中熱交換器設置工事  業務に必要な資格取得の費用等は会社にて負担します。 現場へは社用車で移動。(県内及び近隣県) ※弊社ホームページもご覧下さい。 変更範囲:変更なし
仕事内容
◆年間休日123日◆残業が少ない◆ボーリング工事スタッフ
給与
月給 170,850円~241,200円
休日・休暇
年末年始 ※現場の状況により休日出勤の場合あり お盆は計画的有給休暇付与

営業

株式会社 アイエスエンジニアリング 

営業
企業向けの最新機械設備の営業を担当していただきます。 お客様のニーズをしっかりと聞き取りながら、社内の技術チームと協力し、製品開発販売をサポートします。 ・来客、電話、メール対応 ・見積書作成 ・スケジュール管理 ・客先への出張 知識は入社後に徐々に習得できるので、コミュニケーション力と学ぶ意欲を重視します。 ※移動手段は社用車(AT車)又は公共交通機関を利用します。 *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
営業
給与
月給 180,000円~260,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる指定日 *GW、お盆、年末年始休暇有り ※土曜は基本休み。祝日、大型連休前は出勤の可能性有り。

制御ソフト設計

株式会社 アイエスエンジニアリング 

制御ソフト設計
・装置制御設計およびプログラミング(PLC、C言語、Java、Python、ロボットプログラミング言語等) ・プログラミング済み装置のデバッグ、調整 ・客先での立ち上げ、調整作業 ・取引先との連絡・打ち合わせ  *業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
制御ソフト設計
給与
月給 180,000円~300,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる指定日 ※GW、お盆、年末年始休暇有り。 ※土曜は基本休み。祝日、大型連休前は出勤の可能性有り。

技術員

株式会社 イーエムエス

技術員
・電気事業、エネルギー事業、建設に関する事業について、  エネルギー診断書作成、対象事業者への省エネ助言・指導。 ・補助金申請書類の作成。 *未経験の方でも指導いたします。  ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
技術員
給与
月給 300,000円~400,000円
休日・休暇
事務員
・一般事務、来客応対、電話対応、スケジュール管理等 ・省エネ診断資料の作成 ・省エネ補助金申請書の作成(経産省、環境省、農水省)   申請時の事務手引きに基づき、資料作成を行う ・省エネ企画書の作成 ・省エネ対象設備等の現地調査   エネルギー管理士と同行し、その後の資料作成 等 ・省エネセミナーの資料作成 *簡単なPCの入力だけでなく、自らが情報収集しながら仕事を進 めます。主はデスクワークです。 *未経験の方でも指導いたします。 ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
事務員
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
休日出勤日は、他の出勤日を休日振替にしています。(年5日程度)
研究員
・省エネ診断資料の作成 ・省エネ補助金申請書の作成(経産省、環境省、農水省)   申請時の事務手引きに基づき、資料作成を行う ・省エネ企画書の作成 ・省エネ対象設備等の現地調査   エネルギー管理士と同行し、その後の資料作成 等 ・省エネセミナーの資料作成 ・一般事務、来客応対、電話対応、スケジュール管理等 *簡単なPCの入力だけでなく、自らが情報収集しながら仕事を進 めます。主はデスクワークです。 *未経験の方でも指導いたします。 ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
研究員
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
休日出勤日は、他の出勤日を休日振替にしています。(年5日程度)