就労継続支援B型 にこふるビーム 職業指導員・生活支援員
合同会社 Nico.top
○就労継続支援B型事業所ににおいて、就労の機会や生産活動等の 機会を提供します。また、就労に必要な知識や能力向上のために 必要な訓練・支援を行います。(20名/日) ○送迎業務、ご利用者の健康管理指導やサービス管理責任者の補助 業務など。 ※変更範囲:無
職業指導員
社会福祉法人 のぞみの家福祉会
・就労支援(パン・焼き菓子等の製造及び販売、受託作業、屋外作 業等) ・日常生活に関する相談支援及び助言 ・関係機関等との連絡調整業務 ※変更範囲:無 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】
- 仕事内容
- 職業指導員
- 給与
- 月給 162,000円~242,900円
- 休日・休暇
- 勤務表によるシフト勤務の為、土曜日に出勤の場合があります
職業指導員(新潟市北区/就労センター)
社会福祉法人 愛宕福祉会
企業就労を目指す障がい者の方の職業指導業務(うどん、ラーメン、製麺作業での安全管理、清掃作業の指導、洗濯作業などの指導) *業務上車を使用する機会:有(社有車使用) ※従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
職業指導員(新潟市北区/就労センター)(正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
職業指導員
株式会社 ハニービー self-A・ハニービー新潟
全国113拠点を展開するセルフ・エーグループの一員。 安心して長く働ける職場づくりに取り組んでいます。 利用者さんの訓練を支える支援員募集 業務内容 ・利用者様の直接支援および指導 ・施設外作業の同行 ・利用者様とコミュニケーションを取る ・送迎 ・その他支援記録作成 など 基本的に食事や入浴、排泄のような介助・介護の作業ナシ。 未経験の方でもご安心ください!
- 仕事内容
- 職業指導員
- 給与
- 時給 1,060円~1,060円
- 休日・休暇
- 会社カレンダーにより土曜日出勤の場合あり。休日:月8日
障がい者就労継続支援A型事業所の生活支援員・職業指導員
一般社団法人 星の輪燕
〈急募の求人です〉〈勤務日数は週2日から相談可能です〉 *未経験の方も先輩社員と一緒に作業をしながら覚えて頂きますので安心してご応募下さい。様々な経験が活かせるお仕事です。 ・軽作業の簡単な補助・作業指示 ・企業様と作業の打合せ ・スタッフとのコミュニケーション ・作業部材の管理 ・普通車での送迎業務(社用車:AT車) ・相談・支援・自社製品の販促・販売 ・工場や近隣施設での就労体験支援・指導・管理 ・企業に赴いての就労支援 *未経験者やブランクのある方のチャレンジも歓迎します ◇応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 障がい者就労継続支援A型事業所の生活支援員・職業指導員
- 給与
- 時給 990円~1,050円
- 休日・休暇
- シフトによる。休日の曜日は相談可能です。
職業指導員(すばるワークセンター)
社会福祉法人 七穂会
◎通所の障害福祉サービス事業所において、利用者(主に知的障害者)の日常生活の支援や軽作業を通じての指導等を行います。 支援計画書や各種記録類の作成に エクセル・ワードを使用します。 ※変更範囲:就業場所 胎内市「虹の家」「ハートワークくろか わ」新発田市「ふれ愛しうんじ」 業務内容 無し
(無期雇用社員)職業指導員(新潟市中央区)
株式会社 綜合キャリアトラスト長野
障害のある方の就労を支援するお仕事です。 ※就労支援、就労定着支援員、企業の障がい者雇用支援業務 ・利用者様の就職活動、就職後のサポートを行っていただきます。応募に関する支援や、面接に同席したり、就労先に訪問し、業務の取組み状況の確認や体調の管理、就労先との調整などを行って、利用者様の安定した就労継続に必要なサポートをしていただきます。また、障がい者雇用に取り組む企業の雇用までのサポートに携わっていただくこともあります。 ※職業指導員 ・ビジネスマナーやパソコン指導、作業進行の指導のほか、利用者様の日常生活の相談に乗ったり、助言等をし、働くための体調管理をサポートします。※変更範囲:変更なし
職業指導員・生活支援員(就労B型にこふるビーム)
合同会社 Nico.top
○就労継続支援B型事業所ににおいて、就労の機会や生産活動等の 機会を提供します。また、就労に必要な知識や能力向上のために 必要な訓練・支援を行います。(20名/日) ○送迎業務、ご利用者の健康管理指導やサービス管理責任者の補助 業務など。 ※変更範囲:無
- 仕事内容
- 職業指導員・生活支援員(就労B型にこふるビーム)
- 給与
- 時給 1,050円~1,250円
- 休日・休暇
- ・社内カレンダーによる。 ・お盆、正月休み。