新潟県 放課後等デイサービスの求人

検索結果 56のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

保育士または児童指導員(長岡市)
学校の放課後または学校休業日に、知的障害児をお預かりして、学習や生活習慣の自立を支援する仕事です。 (放課後等デイサービス事業) 登録30数名・1日10名まで  7名のスタッフで担当しています。 高齢者、子育て世代も歓迎。活躍可能です  ※「応募前見学可」。ハローワークへご相談ください。 変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士または児童指導員(長岡市)
給与
月給 200,000円~210,000円
休日・休暇
12月30日~1月3日 
児童指導員(パート)【ぶんすい】14:00~18:00
【放課後等デイサービス事業における支援業務】 障がいのある児童(*1)に対する見守りやトイレ誘導等の介助、学校送迎のほか、パソコンを使い支援記録の簡単な入力事務を行っていただきます。  *1 発達障がいや知的障がい等のある小学1年生から高校3年生までを対象 ※就業時間は14:00~18:00(ただし学校休業日等は8:00~18:00の間の4~7時間30分程度となります)  変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員(パート)【ぶんすい】14:00~18:00
給与
時給 985円~1,000円
休日・休暇
土日曜祝日、8/13、12/29~1/3 
児童指導員(パート職員)【はばたき】
【放課後等デイサービス事業における支援業務】 障がいのある児童(*1)に対する見守りやトイレ誘導等の介助の ほか、簡単な記録作業を行っていただきます。  *1 発達障がいや知的障がい等のある小学1年生から高校3年生までを対象   変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員(パート職員)【はばたき】
給与
時給 985円~1,000円
休日・休暇
シフト表による休日と、日曜祝日、8/13、12/29~1/3
【正社員】放課後等デイサービス心理指導員(未経験応募可)
◎障がいのある子どもたちの自立支援を行う仕事です。 ・子どもたちが学校から帰ってきた後の学習サポートや創作活  動、作業活動の提供。送迎業務。関係機関との連携。 ・保護者、利用児童の相談業務やカウンセリングなど。 ・専門的支援実施計画の作成、支援の実施、支援記録の作成。 ・長期休み期間など学校がお休みの日は、積極的に外へ出て地域  とのコミュニケーションをとり、「障がい」への理解を深めて  いけるような様々な取り組みを行っています。(地元企業との  コラボレーション商品などを販売するカレイド販売会や、アー  ト展示会など) HPもぜひご覧ください【https://ksp.work/】 「変更範囲:当社業務全般」
仕事内容
【正社員】放課後等デイサービス心理指導員(未経験応募可)
給与
月給 174,450円~174,450円
休日・休暇
*勤務シフトによる。*月1回程度土・日のいずれか出勤有り ・年末年始(12/29から1/3)・GW・夏季休暇
ショートステイ機能訓練指導員(パート)
◎特別養護老人ホーム併設のショートステイにおいて リハビリ支援を中心に機能訓練を行っていただきます。  就業時間について、1日3~6時間を限度として応相談。   ≪特色≫  高齢者のみのショートステイではなく、障がい児・者の受け入れ  を行える共生型のショートステイを運営しています。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  変更範囲:法人の定める業務(介護業務等)
仕事内容
ショートステイ機能訓練指導員(パート)
給与
時給 1,255円~1,275円
休日・休暇
1か月ごとのシフト制による。
介護職員(準社員)【無資格・未経験の方】
◎特別養護老人ホームにおける介護業務を行っていただきます。  清掃・クリーニング関係については、併設の障がい者就労支援  事業所が行いますので、介護職員の負担はありません。  ・利用者様の食事、入浴、排せつ等の介助。 ・レクリエーション、居室整理、衛生管理 等。 ・定員:特別養護老人ホーム 100名 ・業務上、車を使用する機会:有  *ホームページもどうぞご覧下さい。  「変更の範囲:法人の定める業務で変更の可能性あり」
仕事内容
介護職員(準社員)【無資格・未経験の方】
給与
月給 140,000円~155,000円
休日・休暇
シフト表による(月10日休み)
食事・入浴介助(パート)
◎特別養護老人ホームかがやき苑での入居者様の食事介助 または入浴介助を行っていただきます。   食事介助のみか入浴介助のみで選択できます。  2H~勤務可能ですので、都合のつく時に働くことができます。  定員:特別養護老人ホーム 100名    *ホームページもどうぞご覧下さい。  「変更の範囲:会社の定める業務で変更の可能性あり」
仕事内容
食事・入浴介助(パート)
給与
時給 1,010円~1,030円
休日・休暇
1カ月ごとのシフト制による
放課後等デイサービス職員パート
小学生から高校生への支援業務を行います。  その他、車を利用し送迎業務を行っていただきます。   勤務時間、勤務日数についてはご相談ください。   ※応募前職場見学可能、ハローワークにお問い合わせください。 ※60才以上の方も歓迎します。  *変更範囲:会社の定める範囲
仕事内容
放課後等デイサービス職員パート
給与
時給 1,130円~1,300円
休日・休暇
土曜勤務は月1~2回程度。

サービス管理責任者

放課後等デイサービス事業所フレデリーながおか(株式会社ウィリー)

サービス管理責任者
就労継続支援A型事業所の管理者兼サービス管理責任者を担っていただきます。  ・利用者一人ひとりに合った個別支援計画の作成 ・利用者や家族への支援計画の説明 ・スタッフの指導や技術的な教育 ・関係機関との連携や調整 *長岡市内への外出の機会あり(社有車または自己所有車使用)   ※応募前見学可(ハローワークで相談後) 「変更の範囲:会社の定める業務」
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 220,000円~240,000円
休日・休暇
土曜・日曜は月1回程度勤務以外は休み *年末年始・お盆休みあり
調理補助(なないろこども園)
◎なないろこども園にて調理業務を行って頂きます。  ・園児および職員の給食作りおよび後片付け。  ・0歳児から5歳児。(約190食)  ※未経験の方でも丁寧に指導いたします。  ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。  ※変更範囲:無 
仕事内容
調理補助(なないろこども園)
給与
時給 945円~945円
休日・休暇
・年末年始
事務員(ほしぞらこども園)
◎「ほしぞらこども園」にて事務を行って頂きます。  ・出納帳管理 ・出勤表確認 ・支払請求書の確認 ・保育料口座引き落し業務 ・電話対応 ・清掃およびその他雑務  ※0歳児から5歳児 定員139名  ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。
仕事内容
事務員(ほしぞらこども園)
給与
時給 945円~945円
休日・休暇
年末年始
児童発達支援管理責任者
放課後等デイサービス事業所の管理者兼児童発達支援管理責任者になります。 <管理者> ・運営状況の全体を把握し、事業を円滑に進める役割 ・従業者の効率的な配置を行う役割 ・学校や地域の関係機関・団体との連携を図る役割 <児童発達支援管理責任者> ・児童への療育プログラムの実施 ・アセスメントの実施 ・サービス等利用計画書の作成 ・活動内容の立案・スケジュール作成 ・関連機関との連携
仕事内容
児童発達支援管理責任者
給与
月給 220,000円~240,000円
休日・休暇

児童発達支援管理責任者

特定非営利活動法人 健康サポートプラス 児童発達支援・放課後等デイサービス そらとぶしっぽ

児童発達支援管理責任者
児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける児童発達支援管理責任者の業務 ・アセスメント、モニタリング ・個別支援計画・療育プログラムの作成、評価 ・保護者様との面談、相談窓口 ・地域との連携(行政、学校、相談支援事業所等との対応) ・スタッフ育成 ・送迎 ・国保連への請求 ・その他児童発達支援管理責任者業務全般 *業務上、車を使用する機会:有(法人車使用) *変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
児童発達支援管理責任者
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
*週の所定労働時間の超過分については時間外手当で対応します。
生活支援員およびサービス管理責任者
知的障がい者のお世話をする仕事です。 食事や着替え、トイレなどの身の回りの介助を行います。   *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
生活支援員およびサービス管理責任者
給与
月給 171,696円~200,928円
休日・休暇
年末年始・夏期休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇

心理士

合同会社リレイズ〈発達支援ユニコーン〉

心理士
○児童発達支援や放課後デイサービスにおいて、児童生徒の実態に 合わせた相談、学習指導、療育等支援を行います。また、アセスメントや心理テスト等の実施も行っていただきます。  *対象は、未就学児から高校生までです。  変更範囲:会社の定める業務 ※応募前の職場見学可能です(ハローワーク相談後)  
仕事内容
心理士
給与
時給 1,300円~1,500円
休日・休暇
勤務表による

児童発達管理責任者

合同会社リレイズ〈発達支援ユニコーン〉

児童発達管理責任者
〇児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、療育支援に関わ る相談や支援等の業務全般を行っていただきます。  *対象は、未就学児から高校生までです。  *送迎業務もありますが、送迎に携わるかは相談に応じます。   ・送迎は、マイカー使用(送迎手当あり)   ・送迎エリアは、旧長岡市内   ・保育園等から1~2名を送迎   ・午前と午後に送迎あり  ◎応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
児童発達管理責任者
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
少なくとも週に1日以上、月に8日以上休み

作業療法士

合同会社リレイズ〈発達支援ユニコーン〉

作業療法士
○児童発達支援や放課後デイサービスにおいて、児童生徒の実態に 合わせた相談、学習指導、療育等支援を行います。また、アセスメントを行っていただく場合もあります。 *対象は、未就学児から高校生までです。  変更範囲:会社の定める業務 ※応募前の職場見学可能です(ハローワーク相談後)  
仕事内容
作業療法士
給与
時給 1,300円~1,500円
休日・休暇
勤務表による

理学療法士

合同会社リレイズ〈発達支援ユニコーン〉

理学療法士
○児童発達支援や放課後デイサービスにおいて、児童生徒の実態に 合わせた相談、学習指導、療育等支援を行います。また、アセスメントを行っていただく場合があります。 *対象は、未就学児から高校生までです。  変更範囲:会社の定める業務 ※応募前の職場見学可能です(ハローワーク相談後)  
仕事内容
理学療法士
給与
時給 1,300円~1,500円
休日・休暇
勤務表による
理学療法士・言語聴覚士・作業療法士
〇児童発達支援や放課後等デイサービスにおいて、療育支援に関わ る相談や支援等の業務全般を行っていただきます。また、児童のアセスメントを行っていただくこともあります。  *対象は、未就学児から高校生までです。  *送迎業務もありますが、送迎に携わるかは相談に応じます。   ・送迎は、マイカー使用(送迎手当あり)   ・送迎エリアは、旧長岡市内   ・保育園等から1~2名を送迎   ・午前と午後に送迎あり  ◎応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
理学療法士・言語聴覚士・作業療法士
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
少なくとも週に1日以上、月に8日以上休み
社会福祉士もしくは精神保健福祉士
【放課後等デイサービス事業における支援業務】 ・障がいのある児童(※)に対する行動介助や家族への助言、情報提供等 ・支援前の環境整備、支援記録の作成等 ※ 学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園及び大学を除く)に就学している児童(原則18歳未満)   ※業務上車を使用する機会:有(社用車:AT車) ※変更の範囲:会社の指示する業務   【働き方改革関連認定企業】
仕事内容
社会福祉士もしくは精神保健福祉士
給与
月給 178,200円~223,200円
休日・休暇
日曜・祝日、8/13、年末年始(12/29~1/3)