新潟県 胎内市 放課後等デイサービスの求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

【正社員】放課後等デイサービス心理指導員(未経験応募可)
◎障がいのある子どもたちの自立支援を行う仕事です。 ・子どもたちが学校から帰ってきた後の学習サポートや創作活  動、作業活動の提供。送迎業務。関係機関との連携。 ・保護者、利用児童の相談業務やカウンセリングなど。 ・専門的支援実施計画の作成、支援の実施、支援記録の作成。 ・長期休み期間など学校がお休みの日は、積極的に外へ出て地域  とのコミュニケーションをとり、「障がい」への理解を深めて  いけるような様々な取り組みを行っています。(地元企業との  コラボレーション商品などを販売するカレイド販売会や、アー  ト展示会など) HPもぜひご覧ください【https://ksp.work/】 「変更範囲:当社業務全般」
仕事内容
【正社員】放課後等デイサービス心理指導員(未経験応募可)
給与
月給 174,450円~174,450円
休日・休暇
*勤務シフトによる。*月1回程度土・日のいずれか出勤有り ・年末年始(12/29から1/3)・GW・夏季休暇
放課後デイサービススタッフ
◎小学生から高校生までの障がい児を学校・自宅への送迎、    日常生活支援をしていただく方の募集です。  ・障がい児の日常生活支援。 ・集団生活の適応訓練。 ・余暇活動の支援。 ・送迎業務 等。  ※60歳以上の方も歓迎します。  ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。 
仕事内容
放課後デイサービススタッフ
給与
時給 985円~1,000円
休日・休暇
・シフト制 ・年末年始
保育士(まごころ保育園ひので)
まごころ保育園ひのでにて保育業務全般を行っていただきます。  (0歳児から5歳児 定員60名)  ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
保育士(まごころ保育園ひので)
給与
月給 174,000円~190,000円
休日・休暇
・シフト表による勤務。 年末年始(年末は希望保育) ・土曜日は月1回程度出勤あり。
生活支援員(虹の家)
◎通所の障害福祉サービス事業所において、利用者(主に知的障害者)の日常生活の支援や軽作業を通じての指導等を行います。    支援計画書や各種記録類の作成に               エクセル・ワードを使用します。  ※変更範囲:無
仕事内容
生活支援員(虹の家)
給与
月給 188,690円~216,000円
休日・休暇
お盆、年末年始 採用時に5日の年次有給休暇を付与