特別養護老人ホームの介護職員(燕市内/従来型/ユニット型
社会福祉法人 つばめ福祉会
特養にて介護業務(食事の配膳や介助、トイレへの誘導、おむつ 交換、入浴の介助、車いす等からの移動の介助等)を行っていただ きます。 当法人では「自分の足で歩ける」「トイレに行ける」といった自立 支援型介護に取り組んでいます。未経験の方、ブランクがある方も 先輩職員と一緒に作業しながら覚えていただきますのでご安心くだ さい。 ※当法人は初任者研修、実務者研修を実施しています。未経験の方 でも働きながら、介護福祉士を目指すことができます。 ※見守りセンサーなどを導入し、ご利用者の安全と職員の負担軽減 を図っています。 (変更範囲:法人の定める業務)
障がい者グループホーム世話人*燕市/無資格可*60歳以上
社会福祉法人 つばめ福祉会
入所定員6名の障がい者グループホームの世話人として、ご利用者 が自立した生活を送れるよう生活のサポートをしていただきます。 主な業務:朝食と夕食の支度・清掃・見守りや声かけ・服薬の管理 ※主に知的障がい者の方が利用されています。居室の掃除や洗濯等 基本的には利用者ご自身で行っていただきますが、共有部分や 足りない部分のフォローをお願い致します。 ※基本的に1人での業務となりますが、慣れるまでは先輩職員と 一緒に作業していただきます。 ※普段ご自宅でされている家事や今までの社会経験を活かしたいと お考えの方、ご応募お待ちしております。 変更範囲:変更なし
相談支援専門員(相談支援事業所つばくろ/燕市横田)
社会福祉法人 つばめ福祉会
相談支援事業所にて、障がいのある方一人ひとりの希望や生活状況に応じて、必要なサービスの利用計画を作成し、自宅や事業所などの訪問を行い、各関係機関と連携し、その日常や社会生活の実現に向けてサポートしていただきます。 ※変更範囲:法人の定める業務
看護職(燕市粟生津/特養/パート)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の方々の生活を支援をします。 ○ご利用者の健康管理、内服薬管理、経管栄養、喀痰吸引等 ○ご利用者の体調変化時の対応 ○嘱託医との連携 ○入浴、食事、排せつ等生活援助業務 ※各種研修、各職種部会等があります。 従事すべき業務の変更の範囲:無
介護職(燕市粟生津/特養/パート)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 変更範囲:なし
看護師(燕市東太田/こども園/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
保育に関する業務全般(0~2歳)に携わっていただきます。 ・保育補助業務 ・けがや病気時の対応 ・感染症などの予防指導 ※こども園での看護師(准看護師又は保健師)は保育士と同様に 園児たちが健やかに成長するためのサポートをしていただく やりがいのある仕事です。 ・こども園未経験の方も歓迎です。 *業務変更の範囲:変更なし
保育士(燕市東太田/こども園/契約社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
保育士(燕市東太田/こども園/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
機能訓練指導員(燕市東太田/特養/正職員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の潜在機能の回復・自立に向けたサポートを行います。 〇ご利用者様のリハビリ計画・訓練・指導及び生活支援業務 ○入居者の生活機能の維持・減退軽減の為に、個別機能訓練の立案、評価を行い必要書類の管理を行います。 〇リハビリ職の立場から食事・排泄等生活全般に携わりケアプランの作成等 〇その他、車椅子、自助器具等の福祉用具の適合性チェックやメンテナンス等 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
看護職(燕市東太田/特養/パート)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の方々の生活を支援をします。 ○ご利用者の健康管理、内服薬管理、経管栄養、喀痰吸引等 ○ご利用者の体調変化時の対応 ○嘱託医との連携 ○入浴、食事、排せつ等生活援助業務 ※各種研修、各職種部会等があります。 就業場所の変更の範囲:無
看護職(燕市東太田/特養/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の健康管理、生活の支援をします ○ご利用者の健康管理、内服薬管理、経管栄養、喀痰吸引等 ○ご利用者の体調変化時の対応 ○嘱託医との連携 ○入浴、食事、排せつ等生活援助業務 ※各種研修、各職種部会等があります。 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
介護職(燕市東太田/特養/契約社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
介護職(燕市東太田/特養/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
介護職(燕市粟生津/特養/契約社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
介護職(燕市粟生津/特養/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
ご利用者の生活を支援します ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート、他 ○夜勤月4回程度(初心者はすぐには夜勤は入りませんのでご安心下さい) ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種部会等があります。 未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有 従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種
介護支援専門員(燕市粟生津/居宅/正社員)
社会福祉法人 愛宕福祉会
生活支援員(障害者支援施設つばくろの里/燕市横田)
社会福祉法人 つばめ福祉会
ご利用者に日常生活のサポート(食事、入浴、排せつ、着脱等の介助や支援)、軽作業の見守りや確認、送迎等を行っていただきます。先輩職員と一緒に作業しながら一人ひとりに寄り添った支援、対応を覚えて頂きますので、未経験の方、ブランクがある方も、ご安心ください。 ※法人内で研修制度があり、未経験者でも働きながら資格を取得す ることができます。(初任者研修、実務者研修等) ※インカムを導入し、ご利用者の安全と職員の負担軽減を図ってい ます。 (変更範囲:法人の定める業務)
(派)介護業務
カイシンスタッフサービス 株式会社 新潟営業所
=介護業務全般= ・利用者様の入浴・排泄・食事などの介助 ・他付随業務 〇定員29名、ショートステイ10床併設 の特別養護老人ホームです。 先輩職員が丁寧に指導してくださり、 ひとりで不安を抱えることなく 業務に取り組めます。 まずは職場見学がありますので お気軽にご応募ください!! 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- (派)介護業務
- 給与
- 月給 196,800円~206,640円
- 休日・休暇
- ・4週8休制 ・年間休日118日