大分県 児童指導員の求人

検索結果 37のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

児童指導員、保育士等
【多機能型事業所はいはい】  令和6年3月にオープンした児童発達支援・放課後等デイサービス施設です。  業務内容 ・個別計画に沿った療育支援 ・相談業務 ・送迎 ・支援記録 ・清掃等環境整備 等                 変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員、保育士等
給与
時給 954円~1,070円
休日・休暇
児童指導員または保育士(パート) *R7年3月開所予定
放課後等デイサービスにて、療育が必要な児童(小学生~高校生)に対し療育支援を行います(児童10名に対し5名体制)。 主な業務は以下のとおりとなります。 ・送迎業務(社用車:ワゴン車・軽自動車) ・学習サポート ・体験活動支援(外出・調理・買い物など)  ※尚、R7年3月開所予定となります。  雇用開始はR7年2月中旬頃を予定しています。  よって、R7年2月中旬頃より研修を開始予定です。                       変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員または保育士(パート) *R7年3月開所予定
給与
時給 954円~1,100円
休日・休暇
その他:曜日不定(シフトまたは週所定労働日数による)
保育士及び児童指導員
◆発達に課題のあるお子さん向けのデイサービスにて、発達につな がる全般的な支援を行います。 ・一緒に遊ぶ! ・困難を乗り越えるために寄り添う。 ・遊びながら学べる活動を提供。 ・送迎及び記録。 ・スキルアップや働きやすさのために他の職員と学び合う。 大きくは上記の5つです! 安心できる環境を整えて学びや遊びをサポートし、将来の可能性を広げていきます。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士及び児童指導員
給与
月給 165,000円~230,000円
休日・休暇
保育士又は児童指導員
・児童発達支援業務全般  ・新規開業に向けた準備  *雇用開始日:令和7年3月予定    *変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育士又は児童指導員
給与
時給 1,000円~1,400円
休日・休暇

児童指導員または保育士

一般社団法人義姶会児童発達支援放課後等デイサービスjoin to joy キンダーランド

児童指導員または保育士
発達に心配がある子どもや障がいを持つ子どもたちに対し、 集団での遊びを通して日常生活でのルールを学ぶ事を伝え、 必要な自立支援を行う仕事(運動・学習・ソーシャルスキル の支援がメインになります) *対象児童(未就学児~高校3年生まで) ・児童送迎(学校・自宅~事業所など) ・児童療育(集団療育、個別療育)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員または保育士
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇

児童指導員または保育士

一般社団法人義姶会児童発達支援放課後等デイサービスjoin to joy キンダーランド

児童指導員または保育士
発達に心配がある子どもや障がいを持つ子どもたちに対し、 集団での遊びを通して日常生活でのルールを学ぶ事を伝え、 必要な自立支援を行う仕事(運動・学習・ソーシャルスキル の支援がメインになります) *対象児童(未就学児~高校3年生まで) ・児童送迎(学校・自宅~事業所など) ・児童療育(集団療育、個別療育)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員または保育士
給与
月給 160,000円~190,000円
休日・休暇

児童指導員(保育士・学校教員・社会福祉士)

株式会社 MIZUMA 放課後等デイサービス RAINBOOTS

児童指導員(保育士・学校教員・社会福祉士)
小学校1年生から高校3年生までを対象とし、お友だちとの関りが苦手なお子様や、発達の気になるお子様の療育を行っている事業所です。今までに経験がなくて不安な方も、子どもが好きな方なら丁寧に研修指導いたします。    変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員(保育士・学校教員・社会福祉士)
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
児童指導員(放課後等デイサービスaina)
◆放課後等デイサービス「aina」における障がい児の放課後支 援、療育業務 ・学習支援、遊びの支援、日常生活支援、介助 等 ・利用者の送迎業務(自宅~事業所~学校)  社用車(キャラバン車)使用  ※アウトドア等遊びが好きな方歓迎 ※利用者は、小1~高3までの10名程度です。 *変更範囲:変更なし  *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービスaina)
給与
月給 161,000円~220,000円
休日・休暇
※シフトによる ※年末年始・盆休みあり
児童指導員(放課後等デイサービスTsumiki)
◆令和6年夏頃開所の放課後等デイサービス「Tsumiki」に おける障がい児の放課後支援、学校休業時支援、療育業務 ・学習支援、遊びの支援、日常生活支援、介助 等 ・利用者の送迎業務(自宅~事業所~学校) ・社用車(キャラバン車)使用  *利用者は小1~高3までの10名程度です *変更範囲:変更なし ※子供たちと元気に遊びまわれる方歓迎! ※アウトドアや物づくりが好きな方歓迎!  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービスTsumiki)
給与
月給 161,000円~220,000円
休日・休暇
*シフトによる *年末年始・盆休みあり

一般職(支援員)

特定社会福祉法人 大分県社会福祉事業団

一般職(支援員)
大分県社会福祉事業団が経営する社会福祉施設等において、正規職員(一般職)として児童指導員、支援員、相談支援専門員、職業指導員、地域移行支援員等としての業務を行う。   ◆採用日は随時  応募期間/必要書類等については  法人ホームページをご確認ください  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
一般職(支援員)
給与
月給 174,300円~174,300円
休日・休暇
祝日分も含み年間120日以上の休日
保育士・児童指導員(放課後デイサービス)
大分市鴛野にある「放課後デイサービス3GIFT」にて、障がい を有する児童(小学1年生~高校3年生)へ日常生活における基本 的な動作指導、知的技能の付与、集団生活への適応訓練、また遊び を通して健康な心身を育成出来るように療育支援します。  ※軽自動車又はワンボックスカー(AT車)の運転があります。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
保育士・児童指導員(放課後デイサービス)
給与
時給 1,000円~1,500円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(8/13~15)他
児童指導員(放課後デイサービス)
大分市鴛野にある「放課後デイサービス3GIFT」にて、障がいを有する児童(小学1年生~高校3年生)へ日常生活における基本的な動作指導、知的技能の付与、集団生活への適応訓練、また遊びを通して健康な心身を育成出来るように療育支援します。  ※軽自動車又はワンボックスカー(AT車)の運転があります。  変更の範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員(放課後デイサービス)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
完全週休2日の為、月~土の内1日休日有り(希望休可・シフト調整あり)年末年始、夏季休暇、リフレッシュ休暇等有り
保育士・児童指導員
◆児童発達支援、放課後デイサービスにおいて、障害をお持ちの児 童に対する療育支援業務全般を行っていただきます *自立支援と日常生活の充実のための活動(創作・作業活動) *地域交流機会のの提供、余暇の提供 *送迎 *保護者支援 *支援計画作成等の事務作業 等 *変更範囲:会社の定める業務  ※採用は令和7年4月頃から  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
時給 962円~1,202円
休日・休暇
*シフトによる日曜+他1日休み(祝日を優先)、年末年始、お盆 *有給休暇は法定通り付与
児童指導員(放課後等デイサービスaina)
◆放課後等デイサービス「aina」における障がい児の  放課後支援、療育業務 ・学習支援、遊びの支援、日常生活支援、介助 等 ・利用者の送迎業務(自宅~事業所~学校)  社用車(AT車)使用  *アウトドア等遊びが好きな方歓迎 *利用者は、小1~高3までの10名程度です *変更範囲:変更なし  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービスaina)
給与
時給 960円~1,500円
休日・休暇
*有給休暇は法定通り付与
児童指導員(Tsumiki)
◆R6年夏に開所した多機能型事業所「Tsumiki」にて  障がい者児の放課後支援・療育業務 ・学習支援、遊びの支援、日常生活支援、介助 等 ・利用者の送迎業務(自宅~事業所~学校)  社用車(AT車)使用  *アウトドア等の活動が好きな方歓迎 *利用者は、小1~高3までの10名程度です *変更範囲:変更なし  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員(Tsumiki)
給与
時給 960円~1,500円
休日・休暇
*有給休暇は法定通り付与
保育教諭、保育士、児童指導員
◆0~5歳児の保育・教育及び環境整備等 ・日中の子ども保育 ・食事の準備、介助やしつけ ・室内清掃 等  *変更範囲:法人の定める業務  *令和7年11月開設予定  開設までは、松栄こども園での就労となります  開設後は、近隣の新施設にて勤務となります  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保育教諭、保育士、児童指導員
給与
時給 960円~1,100円
休日・休暇
有給休暇は法定通り付与
保育士及び児童指導員(新規オープニングスタッフ募集)
2025年4月放課後等デイサービス新規オープンにつき職員を募集します。 〈主な業務内容〉 小学生から高校生までの ・活動・学習・身辺自立・対人交流などの直接支援 ・事務作業・送迎 など 小集団を生かして活動や遊びの中で、適切な人との関わり方や、子どもたちの困りが少しでも楽になるように導いていく仕事です。 まずは職員が楽しめる、充実した毎日が送れるような職場を目指します。 【雇用開始日】令和7年3月1日(面接時に説明) ※変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士及び児童指導員(新規オープニングスタッフ募集)
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
年末年始12/30~1/3
保育士もしくは児童指導員
放課後等デイサービスもしくは児童発達支援事業所の支援員  障がいのある児童・生徒たちが集団生活になじむための訓練やコミュニケーション等、遊びや学びのサポートを行います。    変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士もしくは児童指導員
給与
月給 165,000円~245,000円
休日・休暇
日曜以外の休みはシフトによる *週休2日
放課後等デイサービス児童指導員
放課後等デイサービスCanCanの社員の結婚退職に伴い児童指導員を募集します。 小学生~高校生までの障がいのあるお子さん、発達に特性のあるお子さんへの療育サポートのお仕事です。 ・日常生活支援  ・学習支援  ・ソーシャルスキルトレーニング ・野外活動  ・送迎業務(社用車:AT車 普通車5人乗り・8人乗り) 等  変更範囲無し 
仕事内容
放課後等デイサービス児童指導員
給与
月給 155,000円~170,000円
休日・休暇
年末年始。会社カレンダーによる。

有期/児童指導員/中津S/発達障がい児指導

株式会社三葉 COMPASS発達支援センター中津

有期/児童指導員/中津S/発達障がい児指導
発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただ きます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。  <子育て応援求人> *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。                  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
有期/児童指導員/中津S/発達障がい児指導
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇