老人ホームの介護職員(宇佐市/フルパート/介護福祉士)
有限会社 恵の会
【毎年昇給あり。四日市ICより車で1分(小倉池近く)】 ○宇佐市下元重にある施設です。 有料老人ホーム「成光苑(せいこうえん)」とは? ご自宅での支援が難しくなった方がご入居される高齢者の為の住まいです。 ○居室数40床 ○仕事の内容は住んでいる方の (1)生活全般のサポート(2)運動補助(3)介護サポートなど 未経験・プランクの方でも大歓迎。 【安心のエルダー社員制度】でしっかり貴方をフォローしますので、無資格・未経験でも安心してチャレンジできます。 【変更の範囲:なし】
老人ホームの介護職員(宇佐市下元重/パート/資格不問)
有限会社 恵の会
【毎年昇給あり。四日市ICより車で1分(小倉池近く)】 ※キャリアアップを目指す方!資格取得支援制度あり※ ・宇佐市下元重にある施設です。 ・有料老人ホーム「成光苑(せいこうえん)」とは? ご自宅での支援が難しくなった方がご入居される高齢者の為の住まいです。 ○仕事の内容は住んでいる方の (1)生活全般のサポート(2)運動補助(3)介護サポートなど ○居室数40床 【安心のエルダー社員制度】で、しっかり貴方をフォローしますので、無資格・未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。 【変更の範囲:なし】
- 仕事内容
- 老人ホームの介護職員(宇佐市下元重/パート/資格不問)
- 給与
- 時給 990円~990円
- 休日・休暇
- シフトによる(曜日不定)
運転手【4t】
株式会社 真.運送
4t車にて前日に積込んだダンボール製品を得意先に配送し、その帰りに中津市の取引先企業に立ち寄り、翌日の荷物を積込みます。積込み後、弊社に帰り作業終了となります。 積み降ろしは、主に手作業で、フォークリフトも使用します(重量物はありません) 配送範囲は主に大分県内・福岡県で、まれに佐賀県・熊本県があります。初心者には丁寧に指導します。 *フォークリフト免許取得制度あり(会社負担:規定あり) *業務変更の可能性なし
- 仕事内容
- 運転手【4t】
- 給与
- 月給 167,200円~229,900円
- 休日・休暇
- お盆(3日) 年末年始(6日程度)
タクシー乗務員
ぼんちタクシー 有限会社
タクシーに乗務し、お客様を安全、快適、正確に目的場所へお連れします。 また、車輌を点検し、清掃、洗車なども行います。 お客さまの要望により、観光案内や資格のある方は介護支援の応対も行うことがあります。 *業務変更の可能性なし
タクシー乗務員
院内タクシー 有限会社
タクシーに乗務して接客対応、お客様を安全に目的地までお連れします。介護タクシーサービスも行っていますので、ヘルパーの資格保有者の方は乗降等の介助も行います。 また、大型免許所持者は、マイクロバスの送迎を行う場合があります。 *業務変更の可能性なし
介護職員(ホームヘルプサービスかがやき)
株式会社アクト・ケア(サービス付高齢者向住宅かがやき)
「ホームヘルプサービスかがやき」に在籍し、主に併設する「サービス付高齢者向住宅かがやき」にて、利用者の生活援助(洗濯・掃除・買物等)や身体介護(入浴介助等)をしていただきます。 また、施設の介護業務を兼務する場合があります。 *業務変更の可能性なし
介護職員(ホームヘルプサービスかがやき)
株式会社アクト・ケア(サービス付高齢者向住宅かがやき)
「ホームヘルプサービスかがやき」に在籍し、主に併設する「サービス付高齢者向住宅かがやき」にて、利用者の生活援助(洗濯・掃除・買物等)や身体介護(入浴介助等)をしていただきます。 また、施設の介護業務を兼務する場合があります。 *業務変更の可能性なし
マッサージ師(パート)
あいのて宇佐(訪問マッサージ)
自宅や施設に訪問して、30分から60分程度のマッサージを1日5から10施術程度行っていただきます。 運転免許をお持ちの方は、持込車を使用します。 (ガソリン代等について、その他手当付記欄参照) 訪問の範囲は主に宇佐市内で、まれに半径16km圏内で、豊後高田市・安心院町・院内町、中津市です。 移動手段のない方については、依頼先へ施術訪問の際や自宅からの通勤時など運転手が送迎を行います。 *業務変更の可能性なし
- 仕事内容
- マッサージ師(パート)
- 給与
- 時給 1,300円~2,000円
- 休日・休暇
- 休みの希望相談可
世話人(グループホーム)
社会福祉法人 大分県社会福祉事業団 大分県糸口厚生園
市内3カ所にあるグループホームのいずれか1~2カ所を担当し、訪問します。ご利用者の食事提供および健康状態の様子見等生活全般の支援を行って頂きます。また、少額の金銭管理があります。 直行直帰になります。 職員は17名体制で行っています。 その他、世話人会議・ミーティングが月1回開催されます。 *業務変更の可能性なし