熊本県 支援員のパート・アルバイト

検索結果 45のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
学童保育指導員 (パート)/あおば保育園
あおば保育園内の学童における指導員業務全般 ・小学校児童の放課後、長期休暇等の指導等 ・学校への迎え(バス添乗) ・保育補助 (定員30名)  変更範囲:変更なし  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 (ただし自主応募の際は紹介状は不要)
仕事内容
学童保育指導員 (パート)/あおば保育園
給与
時給 1,160円~1,321円
休日・休暇
*行事等で年に数回、土曜出勤をお願いする場合があります。 *年末年始12/29~1/3
NEW
夜間支援員(養護老人ホーム 長寿の里)
養護老人ホーム入所者の夜間支援業務です。 食事や更衣の支援、居室の清掃等 ◎週1~2回の勤務 *夜勤20,150円/回支給  ・更衣     ・入浴、排せつ ・居室の清掃  ・食事 等の支援  *養護老人ホーム 定員50名 *令和7年度「特定施設入居者生活介護」へ移行しました  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
夜間支援員(養護老人ホーム 長寿の里)
給与
時給 1,040円~1,100円
休日・休暇
シフトによる
NEW
休日支援員(グループホームすまいる)
障がい者グループホーム入居者の支援業務 ・入浴、余暇活動、食事、衣類の着脱、トイレのお世話など  *すまいる1 入居者4名 *すまいる2 入居者5名 *職場見学可能です。 *始めての方でも教育体制が整っていますので、安心してご応募  下さい。  (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
休日支援員(グループホームすまいる)
給与
時給 1,040円~1,070円
休日・休暇
シフトによる 有給休暇は法人規定に基づき付与
NEW
生活支援員
*ご利用者様の生活のサポートをします。 ・余暇活動のサポート。レクリエーション活動。 ・外出の際の身支度のサポート、散歩、買い物、持ち物の確認等。 ・身体的、精神的サポート、入浴介助、トイレ介助等。   *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,100円~1,250円
休日・休暇
NEW
生活支援員 (夜勤専従)
*ご利用者様の生活のサポートをします。 ・余暇活動のサポート。レクリエーション活動。 ・外出の際の身支度のサポート、散歩、買い物、持ち物の確認等。・身体的、精神的サポート、入浴介助、トイレ介助等。    *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員 (夜勤専従)
給与
時給 1,115円~1,115円
休日・休暇
NEW
特別支援教育支援員(会計年度任用職員/教育委員会)
あさぎり町立あさぎり中学校において、支援が必要な生徒の学習補助業務等を行っていただきます。  ※出張(主に郡市内)のため公用車を運転する場合があります。   ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
特別支援教育支援員(会計年度任用職員/教育委員会)
給与
時給 1,448円~1,448円
休日・休暇
支援員[山鹿市]
◯障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業所での軽作業及 び作業支援     ※変更範囲:変更なし   ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 その他指定された応募書類を確認の上、面接に臨んで下さい。
仕事内容
支援員[山鹿市]
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
勤務表による。
生活支援員
*生活介護事業所での生活支援員の募集です。  ・利用者様の健康状態確認  ・生活等に関する相談援助  ・機能訓練補助・レクリエーション補助  ・記録業務  ・入浴介助業務  ・送迎 など業務全般になります。  【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,050円~1,300円
休日・休暇
シフト制 年末年始・お盆
学童保育支援員
*学童保育施設における児童の生活指導など。 ・宿題の見守り、おやつの提供・買い出しなど。 ・労働等により放課後家庭にいない保護者が、安心して働けるよう に療育していきます。   (業務変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
学童保育支援員
給与
時給 952円~1,000円
休日・休暇
正月休み・盆休み
学童支援員
夏休み期間中の児童の生活や遊びを安全に過ごせるように見守りや支援をする仕事です。   ※学生の応募希望者歓迎します。  ※変更範囲:変更なし   ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 
仕事内容
学童支援員
給与
時給 1,000円~1,050円
休日・休暇
勤務表による。
世話人/グループホーム4カ所
障害のある方が暮らすグループホームにて(4カ所:各6~9名) 以下の業務に従事していただきます。 ・朝食、夕食の調理  ・身の回りのお世話 等 ※生活支援員も配属されていますので、難しい対応や、入居者への 対応についてもサポートします。 ※一定期間は見習い期間として、責任者と共に業務を行います。  入社後は、他の世話人と業務を行い、不安がなくなってから  単独業務へ移行します。 *業務の変更範囲:変更なし 【※職場見学可】:見学の際には詳しくご案内します。 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
世話人/グループホーム4カ所
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
勤務シフトによる。土日の休みも相談に応じます。ご相談下さい。
保育補助/子育て支援員(かごまち保育舎)
家庭的な小規模の保育所での保育補助業務です。 「子ども達の愛情と好奇心の育ちを楽しむ場づくり」を目指して、 小規模だからこそできる”一人一人の育ちに向き合う丁寧な保育”を実施しています。 保護者や地域の方との関わりも大切にする家庭的な保育所です。 (主な業務)  ・保育補助業務全般   (掃除・洗濯・配膳・寝かしつけ 等)  *子育て支援員研修修了者  (変更範囲)変更なし
仕事内容
保育補助/子育て支援員(かごまち保育舎)
給与
時給 990円~990円
休日・休暇
*年末年始 *有給休暇は法定に基づき付与します。
学童クラブ支援員(西合志中央小学校)
・小学校の放課後や春・夏・冬休み中の「児童の遊びと生活」を  支援する仕事です。 ・子供と同じ目線で接し、心に寄り添いながら支援を行っていた  だきます。 ・子どもが帰ってくる前の時間は、環境整備・情報交換・工作準  備等をします。帰ってきたら一緒に遊んでください。 ・その他、上記に付随する業務 ※一人ひとりの豊かな個性を大切に、笑顔あふれる学童クラブを  目指しています ※地域の子ども子育て支援に貢献する、とてもやりがいのある仕  事です。 [変更範囲:変更なし]
仕事内容
学童クラブ支援員(西合志中央小学校)
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
*週就業日数は3日、4日、5日で選択可
学童クラブ支援員(西合志東小学校)
・小学校の放課後や春・夏・冬休み中の「児童の遊びと生活」を  支援する仕事です。 ・子どもと同じ目線で接し、心に寄り添いながら支援を行ってい  ただきます ・子どもが帰ってくる前の時間は、環境整備・情報交換・工作準  備等をします。帰ってきたら一緒に遊んでください。 ・その他、上記に付随する業務 ※一人ひとりの豊かな個性を大切に、笑顔あふれる学童クラブを  目指しています ※地域の子育て支援に貢献する、やりがいのある仕事です。  [変更範囲:変更なし]
仕事内容
学童クラブ支援員(西合志東小学校)
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
*週就業日数は3日、4日、5日で選択可

ひきこもり支援員(会計年度任用職員)

熊本県 健康福祉部 子ども・障がい福祉局 精神保健福祉センター

ひきこもり支援員(会計年度任用職員)
ひきこもり支援に関する業務  ア ひきこもり支援機関の従事者や市町村の職員に対する助言、   相談対応  イ ひきこもりに関する研修の企画・運営  ウ 関係機関、団体との連絡調整   【変更の範囲】変更なし
仕事内容
ひきこもり支援員(会計年度任用職員)
給与
時給 1,332円~1,463円
休日・休暇
年末年始休暇 12/29~1/3 
就労支援員(ベーカリー ぴゅあ)
障害者の就労支援 ・障がいを持った利用者と一緒にパンの販売、接客、営業 ・商品の配達(社用車使用:普通乗用車) ・利用者の送迎(バスセンターまで 社用車使用)など       変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
就労支援員(ベーカリー ぴゅあ)
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*盆、年末年始、GW休み有り
放課後児童育成クラブ支援員
放課後の児童の生活や遊びが安全に過ごせるように見守りや支援する学童の仕事です。 子ども達との遊びや見守り学習などの保育業務が全般ですが、その他清掃や環境整備等を行います。  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
放課後児童育成クラブ支援員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
土曜日はシフトによる。ご相談に応じます。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与
子ども家庭支援員(こども家庭センター/会計年度任用職員)
・要保護児童に係る相談、支援、関係機関との連携、会議開催、ケ ースワーク等。  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
子ども家庭支援員(こども家庭センター/会計年度任用職員)
給与
時給 1,549円~1,563円
休日・休暇
*有給休暇は、求人に関する特記事項参照 年末年始12/29~1/3

支援員[合志](7)

就労継続支援施設A型Felt(株式会社COZY)

支援員[合志](7)
○障がい者就労継続支援事業所での支援員業務です。 ・清掃業務(日常清掃含む)補助、支援 ・その他上記に付随する業務 *直行直帰も可能です   「変更範囲:変更無し」  ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
支援員[合志](7)
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
*シフト制 *有給休暇は法定通り付与します。

保育士又は子育て支援員

社会福祉法人 秋桜会 幼保連携型認定こども園 ふわわ

保育士又は子育て支援員
0~2歳児の小規模保育所(定員19名)での ・乳幼児の着替え、おむつ替えなど保育業務全般 ・清掃   【業務の変更範囲:なし】
仕事内容
保育士又は子育て支援員
給与
時給 980円~980円
休日・休暇
土曜日は月1回程度の出勤あり 年末年始